鍵屋-早く鍵を開けた達人より、苦労して鍵を開けた新人のほうが評価されより多くのチップを貰える

76
【尊王攘夷】公平と平等の重さには天と地の差があるある。 @GeZf0szj7921

@appmarkelabo @aquila1250 正にIT業界も。 コードなど短く書くいてササッと仕上げると高いと言わんばかりな態度。 長々と難解に書くと逆に評価される・・・┐(´~`)┌ ヤレヤレ

2017-12-25 15:15:21
45ど @naname_type2

@appmarkelabo 日本人はサービスに対しての評価(対価)がずれている。もっとサービス業界に対価を払って良いと思います twitter.com/appmarkelabo/s…

2017-12-25 14:24:50
アプリマーケティング研究所 @appmarkelabo

ヒトは価値がわからないと「スキルよりも努力」で価値を決めてしまう あるカギ屋さん、新人でカギ開けに苦労してた頃は、たくさんチップをもらえた😂 しかし、スキルが上がり「努力の可視化」がなくなると、なぜかお客さんは「高い」と怒るようになった😡 アリエリー教授の「行動経済学」入門 より pic.twitter.com/FLzqeLv18Q

2017-12-25 10:13:26

この説を説いているダン・アリエリーさんはイスラエル系アメリカ人なので、日本に限らず、どこの国でも時間がかからない仕事は簡単だと決めつける人たちが一定数は必ずいるということなのでしょう。
また、サービス業界に関しては、欧米のほうが評価が低く、ウェイトレスを例に挙げるとチップがなければ生活は成り立ちませんし、サービス業界イコール努力を怠った人という意識を学校の先生が子供たちに植え付けるほど日本より低評価の職種です。

◆Newポストセブン◆
『米国では「努力しないと一生マクドナルド店員」は差別でない2011.06.16 07:00』

※アメリではハンバーガーショップで注文するとだらけた店員がトレーに叩きつけるようにバーガーを置いて客に差し出して来たりすることも往々で、外国から来た観光客は、日本のマクドナルドの高水準な接客に驚いて動画を撮影することも、ままあります。

確かに、もっと評価されてもいいぐらいですね。商品単価も上がるかもしれませんが。

とーと @togemefancier

@appmarkelabo 鍵屋さんにだけ言える事ではなくて肉体労働と技術に対価を払わなくなってしまっていますからね。 今はコスト削減を名目にして原材料費と時間でしか値段をつけなくなっていますから。 自分で出来ないからプロを呼んでいるのにその技術に対価を支払わないのは失礼だと思わないんでしょうね。

2017-12-25 17:19:11
はるむこたん @harumukotan

@appmarkelabo すぐ出来る→簡単→自分でも出来た、という思考回路になる人が居るんだよねぇ そしてこの現象、そのスキルについて無知な人ほどに起きる 少しでも知識があれば、彼のスキルの高度さが分かるからね 厄介なことこの上ない

2017-12-25 18:00:57
リンク www.amazon.co.jp アリエリー教授の「行動経済学」入門 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) | ダン・アリエリー, NHK白熱教室制作チーム |本 | 通販 | Amazon Amazonでダン・アリエリー, NHK白熱教室制作チームのアリエリー教授の「行動経済学」入門 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。ダン・アリエリー, NHK白熱教室制作チーム作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またアリエリー教授の「行動経済学」入門 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。