フラジャイルモダペインティングに関するツイートまとめ

1
みそむーおでん @misoni_2013

梅津「それを単に切り捨てるんじゃなくて、それに言葉をつけて、批判する。フラジャイルモダンペインティングと受験絵画の2項。 でその2つを作ったがどう使うのか、まだデータベースをためている

2015-12-19 20:49:25
みそむーおでん @misoni_2013

黒瀬「それは的を得ている。椹木野衣のいう紫派のパープルーム読解は誤読で、ネオ受験絵画、これは岡倉天心。フラジャイルモダンペインティングは黒田清輝だと思う。ネオ…、受験に長く関わってきたが一年間でとんでもなくうまくさせる。それは信仰が必要だ。

2015-12-19 20:50:25
みそむーおでん @misoni_2013

梅津「それのうえで作家の繋がりをつくっていきたい。 ふわふわする作品が分布しすぎてて、カオスはがっちりしてるがそれだけではダメで、新しい表現もしたいが、フラジャイルモダンペインティングとネオ受験絵画、それと違うかどうかわからないパープルーム、それをマッピングして、、、

2015-12-19 21:33:29
みそむーおでん @misoni_2013

梅津「フラジャイルモダンペインティングは煽り。でも誰も怒らない。 黒瀬「その無力感、、、田中功起との対談で身にしみた。いくら批判してもスーと間合いとられてそれが職人芸のように上手い。それを三時間。 梅津「あきらめなかったんですね

2015-12-19 21:45:25
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(先日、タリオンギャラリーで「よい子わるい子ふつうの子(あるいはヤンキー、モンキー、ドンキー?)」というグループ展を見た。端的にいって日本のある範囲のペインタリーネスのvariationの展示と見た)

2016-01-22 12:29:52
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (小左誠一郎はO JUN的な水平、垂直、斜めの平筆の平行移動による典型的な絵で、語彙が貧しかった)

2016-01-22 12:39:48
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplum(大野智史に関してはここ10年くらいの作品の変遷を把握しているので、見方が細かくなり過ぎるので大雑把に言うと、中村一美やドイツ表現主義の影響からはじまり、そこに限界を感じ、サイケデリックなプリズムの作品などに移行したが、今回の出品作は以前のスタイルに回帰している)

2016-01-22 12:47:05
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (感があった。とはいえ、ただ回帰したというよりは、蛍光グリーンという色や Kippenbergerが使いそうなシリコンなどのホームセンターで売ってる素材に作家は一種の軽薄さを求めたのだろう。しかし軽薄どころか、とても「優等生」的な絵画平面になっていた。)

2016-01-22 12:54:31
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (優等生的というのは受験絵画メソッドが露呈していたということである。また回帰には表現主義的なものへの回帰というだけでなく、絵の具からシリコンなどの一般的な意味での画材ではないものの使用へ、という90年代の受験絵画への回帰を思わせた)

2016-01-22 13:02:57
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (優等生は優等生だということだ。小左の大学デビューしたようなゆるふわ絵画(フラジャイルモダンペインティング)よりはダサくても受験絵画メソッドを保有し続ける大野作品を支持する。まずこの二人が美大絵画を代表してて良かった)

2016-01-22 13:11:09
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (良かった、とはちょっと違うかもしれない。美大系ペインターと一線を画すのが二艘木洋行、平山昌尚でそれぞれ、お絵描き掲示板のプリントアウト、線のドローイングにペインタリーな絵の具がのっていた。それはいわゆる美術的な感受性へのにじりよりとも取れる。)

2016-01-22 22:08:38
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (と言うのは、大野などの絵の具のあり方とは根本的に違い両者の絵の具はからかいや余計なものとしてイタズラ、ユーモアのようなものとして機能する。そして、にじりよりというのは、そんな絵の具のジェスチャーも否応なしに「見ごたえ」を獲得してしまうということによる)

2016-01-22 22:19:13
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume(設楽知昭の作品は妖気を纏いまるで密造酒を醸造したかのような味わい深さをたたえているが、よく見ると鋤柄ふくみと坂本夏子の過去作の断片が劣化してつぎはぎされていることに気づくだろう。フランケンシュタインのように。鋤柄、坂本のエピゴーネンであることは否定できない)

2016-01-22 22:32:34
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (こってり、デロリとした名古屋系絵画の系譜はともすると牧歌的な雰囲気の中で自然に生まれてきたという勘違いを誘発してしまうから、解像度の高い分析が必要となる。例えば、坂本作品に於いては松本キミ子式児童画と洋画メソッドの奇妙な掛け合わせがひとつの鍵となっている)

2016-01-23 02:37:12
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (名古屋絵画についてはパープルーム的にも重要なので慎重にならざるを得ない。というのもその影響力は強く、エッセンス、養分が花粉のようにパープルーム内を飛び交い受粉し、それだけでなく次なるものの中にまだ見えない形で蓄積、潜伏している)

2016-01-23 02:59:36
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (明治時代に欧米から移入された油彩画に先立ち奈良時代に中国から日本に伝わった密陀僧絵具という油がバインダーの絵の具の存在も考慮に入れた時、素朴な話ではあるが顔料を膠水やアラビアゴムや油で練ってペースト状にしたものが絵の具と言われるものだったと)

2016-01-23 12:20:47
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

@parplume (画布や紙の上に塗り広げられた絵の具。タリオンギャラリーのグループ展の作家達はその絵の具がモノやなにかに擬態することなく、絵の具自体やそれに近いものに留まることで、絵の具を見せていた。そこに含まれる情報は作家によってだいぶ異なるものであったが)

2016-01-23 12:29:57
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(※フラジャイルモダンペインティングはネオ受験絵画と対になっているタームです。)

2016-04-20 10:49:48
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(ネオ受験絵画&フラジャイルモダンペインティングの相関図をつくってほしいという要望があったけど、登場作家が確実に三桁になるからたいへんだと思う。でもやってみるか)

2016-04-20 11:02:29
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(【定期・募集】フリーで活動している研究者、大学で芸文/芸学を専攻している方。論考、卒論でパープルームを取り上げてみませんか?全面協力致します。パープルームの書籍や展覧会で共同できる方も随時、探しています。まずはお気軽にお問い合わせいただけたら幸いです)

2016-05-22 14:27:26
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(SNS、日本近代美術から現代、東洋の美術、後期印象派〜、団体公募展の変遷、ネオ受験絵画&フラジャイルモダンペインティング、ドローイング論、2000年代の美術、美味しいご飯、ヌード、M:TG、などに興味のある方)

2016-05-22 14:40:47
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(佐藤克久と額田宣彦をきっかけにフラジャイルモダンペインティングとはなんであったか、考えてる)

2017-01-06 23:34:05
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(フラジャイルモダンペインティングの総本山シーソーカフェに行ってきた)

2017-01-14 20:49:28
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(「フラジャイルモダンペインティング」と「ネオ受験絵画」を一時的にでも美術のタームに仲間入りさせたいのはそれ以外を語るときに便利だから)

2017-01-17 01:54:05
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(【二人展】『ネオ受験絵画とフラジャイルモダンペインティングにみる日本の現代美術家の苦悩』 梅津庸一 × 佐藤克久 2/3(Fri)〜2/26(Sun) 2017 12:00〜19:00 波止場(名古屋) hatobashinsakae.tumblr.com ) pic.twitter.com/Va7KelQhBZ

2017-01-21 22:02:24
拡大