「おそ松さん2期はなぜ盛り下がってしまったのか?」女性向け作品のブームを分析したツイートに様々な意見が飛び交う

2期は5話と7話が好きです。13話面白かったですね。
218
おたろう @otarou01

信じられない位「おそ松さん」二期が振るわなかったみたいだが、これについては業界的にかなりきちんとなぜなのかを考えた方が良い題材だと思う。 二期は面白くないからと一刀両断する人も散見されるが、正直二期の一話から全然視聴者が少なく森下がりを感じられたので、恐らく原因はそこではない。

2017-12-27 02:37:01
おたろう @otarou01

自分の感覚ではアニメ作品の「旬」と言われる盛り上がりのスパンがどんどん短くなっているなと感じるし、実際にこの旬を逃すまいと1期のヒットを受けて無理なスケジュールで2期を強引に作り始めてしまうという実例も目の当たりにしている。

2017-12-27 02:37:02
おたろう @otarou01

また、二期で大きく失速するリスクは女性作品に顕著だなとも感じている。 女性向けでも中長期的に人気を維持している作品に共通していると思うのが「リアルイベント」の併用。 アニメの続編が放送されるまでの空白期間に声優のライブイベントを打ってる作品は大体勢いが二期に引き継げてると思う。

2017-12-27 02:37:02
おたろう @otarou01

もちろん男性向けでも空白期間にイベントを打つ作品は多くあるが、女性のそれと特に違うと思う点は、女性は集団で作品に没頭する傾向が強いのではないかなと。

2017-12-27 02:37:02
おたろう @otarou01

女性向け作品においては一緒にその作品を楽しめる仲間がいるという事が大事で、作品の1期では仲間5人で夢中になっていたが、2期には4人が作品に対する熱を失う状態になってた場合、残りの一人も他の4人と同じ状態になるのでは。

2017-12-27 02:37:03
おたろう @otarou01

女性向け作品では「グループで盛り上がれる作品」と「一人で没頭する作品」とに分ける事が出来、前者は常に仲間内に共感する人間が必要なため、人気の度合いはグループ全体の熱量によって大きく左右される。 かたや後者では前者ほどの動員は見込めないものの、一定の人気が長期維持されやすい。

2017-12-27 02:37:03
おたろう @otarou01

自分の周囲のおそ松ファンも一人で楽しむというより仲間と連れ立って楽しむ人が圧倒的に多かった。 おそ松人気の傾向で注目すべきが「大人数おそ松レイヤー」の多さ。

2017-12-27 02:37:03
おたろう @otarou01

コスプレのイベントに行くとその作品の消費傾向が「グループ型」か「個人型」かがかなり可視化されており、グループ型だとコスプレも作品内のキャラを集団で演じる人が多い(おそ松合わせだと6人で全兄弟揃ってコスプレする人が非常に多かった)。

2017-12-27 02:37:04
おたろう @otarou01

少々散らかってしまったが、現状ではグループ消費型の作品の熱量を下げないために出来る方策が声優を使ったライブイベントで、二期がリリースされるまでにそういった延命措置が取れない作品はおそ松さん同様一気に集客が下がる宿命にあると分析している。

2017-12-27 02:37:04
おたろう @otarou01

アニメ視聴者の皆さんにおいても、今後作品人気と旬の継続に関して、この分析を参考にしてもらえると面白い予測が立てられるのではいかなと思います。

2017-12-27 02:37:04
おたろう @otarou01

アニメはこの10年で間違いなく個人で楽しむものから、集団で楽しむ(共感する)ものへと変化している。 この大きな変化を理解して作られた作品とそうではない作品は一目瞭然で、昭和オタクが好むタイプの作品が大体前者になるし、クリエイター達にアニメを好きに作らせても前者になる傾向が強い。

2017-12-27 02:46:48
おたろう @otarou01

2018年は「君の名は」のヒットで乱立しているオリジナル劇場アニメ企画が大量にリリースされる年になるが、大ヒットになる作品はクリエイターが作りがちな個人で楽しむタイプの作品には成し遂げられないと思うので、死屍累々になるのではと見ている。

2017-12-27 02:46:48
ラッセル٩( ᐛ )و @dragonflower_ss

@otarou01 @dragoner_JP おそ松さんはリアルイベントこそ少なかったものの、ゲームやドラマCDや舞台など幅広い分野で空白の2年間を食いつないでいましたよね? それはライブイベントに比べてグループ型での延命には貢献しにくいということですかね…?

2017-12-27 12:57:25
POPKAN@10数えたら @popkan_sp

@otarou01 「おそ松さん」(と言うか主にトド松のキャラやノリ)をまだ追い続けている腐男子(31歳)ですが、やはりここまで気持ちがスレずに来れたのはおそ松さんの中で展開されていた「内輪ネタ」を一緒に小出しで共有して、日々くすくす笑い合えた妹あっての物だと、この3年間程を振り返って改めて思います。

2017-12-27 14:10:54
POPKAN@10数えたら @popkan_sp

@otarou01期から二期への繋ぎ方は…純粋に「疲れた」と言った方が適切かも知れません(笑)二期の事をチラつかせながら、次々とリリースされるグッズ、イベント、コラボカフェ。アプリも5つほど乱立し、挙句アプリ内イベント期間が被ってしまったりして、アッチに手を出せばコッチが回らない、等…散々でした

2017-12-27 14:25:49
POPKAN@10数えたら @popkan_sp

@otarou01 その分、二期発表の日は多いに盛り上がりましたが、本来ゴールであるハズの「二期放映開始日」より「二期発表日」が目立ってしまい、二期発表日に「あ、ゴールしちゃった」と言う気持ちが強かったのを今でも覚えています(実際、二期発表日〜放映日までの空白期間で気持ちがしぼんで行ってしまった)。

2017-12-27 14:29:39
POPKAN@10数えたら @popkan_sp

@otarou01 何か伸びているので、誤解を招かないよう一つ言っておきますが、とりあえず「おそ松さん二期1クール」は全力で美味しく頂きました!そして来年からの「おそ松さん二期2クール」にも心からの期待の意を込めて!皆様、良いお年を!

2017-12-27 18:33:44
とら @tora_17

@otarou01 初めまして。2期放送まで時間が空きすぎたのもありますが個人的に「悪ノリで女性受けを狙った1期が制作側にとって半ば不本意な“成功”となったため2期1話から女子ファン層のハシゴを外し男性視聴者取り込みを試みた結果、作品のクオリティそのものが低下してどちらからも受けずコケた」と見ています。

2017-12-27 17:35:14
とら @tora_17

@otarou01 手前味噌的で恐縮ですが、過去の自分の考察でよろしければご参考にどうぞ。プロモーション的事情もあるでしょうが、1期と2期ではトト子と六つ子の関係性から何から全てが対極の別物状態です。『松』の場合、リアルイベントは充分だった気がします。 twitter.com/tora_17/status… togetter.com/li/1171517

2017-12-27 17:43:39
ゆーの @72youno

@otarou01 外から失礼します。 恋愛について、『男性はフォルダ分け保存・女性は上書き保存』という脳の働きをすると聞いた事があるので、そういう脳の働きが好きな作品にも類似する所があるのではないかと思っています。

2017-12-27 20:38:33
みみず @mimizunet

@otarou01 私は周りにおそ松さんを見ている人が少なかったので、集団型でもなく腐要素もほとんど無いのですが、やはり二期はアニメの内容的にもファン的にも盛り上がりに欠けたかなと。一期では捨て身戦法と言いますか、かなり破壊力のある内容でしたので。

2017-12-27 19:51:49
みみず @mimizunet

@otarou01 個人的にはその味を知ってしまっているので、少々薄味に感じてしまいました。また、六つ子の掛け合いが一期から比べると少なかったようにも思います。サブキャラ回が多かったのも原因の1つではないかと。サブキャラももちろん好きですが、あくまでも六つ子が好きなので。

2017-12-27 19:54:16
みみず @mimizunet

@otarou01 しかし、二期後半はかなり内容的に盛り返してきたかなと感じています。この感じで少しずつでもおそ松さん熱が全体的に上がればいいなと、アニメ初心者の意見でした……。長文失礼いたしました。

2017-12-27 19:57:11
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

@otarou01 とりあえずニコニコ動画基準で言いますと、一期最終話の再生数が60万で二期一話が50万ですので、「二期の一話から盛り下がり」が言うほどなのかと言うと疑問です。 実際の要因は不明ですが、「内容と、一話を有料にしたことで新規の人が入りにくくなった」で説明できてしまう範囲に思います。

2017-12-27 15:11:13
kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60

@otarou01 それと追加で見直したのですが、とりあえず十話までの時点で「内容もかなり違うのでは」と思いました。 特に違いを感じたのは、この三点。 細かい話につきましては、添付した画像で解説してます。 ・六つ子によるしんみり回の消滅。 ・ショートコントやED後のCパートの減少。 ・ED芸の消滅。 pic.twitter.com/nzK1RDTdrl

2017-12-27 20:37:51
拡大
拡大
拡大