2015年開催の「兵庫県立神戸生活創造センターの15周年シンポジウム」でも使われた「森は海の恋人」というフレーズ、氷見のヒバ関連のイベントで引き合いに出る/NPO法人「森は海の恋人」理事長の2016年の講演では「人の心に木を植える」というフレーズも登場

三陸海岸(気仙沼湾)の漁師さんが立ち上げた、「森は海の恋人」というNPO法人が存在し、著書名も同じく「森は海の恋人」。同NPOは昨年2016年5月26日「人の心に木を植える」と銘打ったシンポジウムを開催しているようです(こちらについては、自然保護活動の草の根運動の伝搬をすすめていくことを指した言葉のようです)。 https://www.jica.go.jp/tohoku/topics/2016/20160526-01.html また、偶然の一致だと思いますが。そら植物園のプラントハンター氏も、全く同じ言葉を使っています。ただし意味は異なり、「植物に魅せられ、虜になる人が少しでも増えるように」という意味のようです。 http://tairyudo.com/tukan6bo8800/tukan9426.htm 続きを読む
0
とやまさん @toyamap

氷見市の補正で88万円用意して鰤のふるまいとかするらしいぷ~ 末広がり予算で縁起が良いぷ~ 「氷見の日」で観光PR 26日、神戸Xツリー企画(北日本新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-… pic.twitter.com/RdUtlmpg1i

2017-12-18 00:34:23
拡大
やみやみのせた @key_toyama

@toyamap 「森は海の恋人」ってよく言うし、豊かな森で育った巨木のもとで氷見の寒ぶりをPRするのも良い事だね。 (わざわざアンチは来ないし)、これで氷見に興味持った人が観光に来てくれれば、88万くらい元取れるしね。

2017-12-18 02:47:49

「森は海の恋人」というフレーズは有名で、2015年開催の「兵庫県立神戸生活創造センターの15周年シンポジウム」でも使われていた

上記URLから引用:「神戸・阪神間のコミュニティ活動の拠点施設として、兵庫県立神戸生活創造センターが開設されて今年で15周年 を迎えます。六甲山系と瀬戸内海に囲まれた、この美しい神戸・阪神間の都市、人、自然とのつながりを、森から海における生態間のつながり、生態系と人とのつながりを考える「森里海の連環」から考える記念シンポジウムを開催します。」

上記チラシ裏面より引用:

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kok12/kobe_kennminn/documents/sinnpojiumutirasiura.pdf

「日本は森と海に恵まれた類まれな自然大国です。両者のつながりは私たちの暮らしや文化に計り知れない恵みをもたらし続けてきました。しかし、私たちの日々の暮らしや産業が次第に自然と寄り添わない道を辿り始め、深刻な事態に至り始めています。2011年3月には東北太平洋沿岸域を巨大な地震と津波が直撃し、この地神戸は1995年1月に阪神淡路大震災に見舞われ、苦難の復興を歩んだ場所でもあります。今、私たちに求められるのは、これらの自然災害から賢く学び直し、今一度自然への畏敬の念を取り戻して、続く世代のためには、自然と共に生きる道を見据えることではないでしょうか。

神戸は、六甲山系と瀬戸内海の間に位置する森と海のつながりと里(都市)の人々の役割を実感できる格好の場所であると言えます。世界が大きな関心を寄せ始めています“森は海の恋人”や“森里海連環”の今日的意味を考え、この日本の“叡智”を国際都市神戸から世界に発信するシンポジウムにぜひご参加ください。」

NPO法人「森は海の恋人」理事長畠山さんの著書「森は海の恋人 (文春文庫)」は「ほぼ日」が紹介したことも

気中20/小田 @kechu20

「ほぼ日」サイトで河野通和さんが19歳の人たちに読んでほしい30冊を紹介する「19歳の本棚」。23冊目は、気仙沼市唐桑のカキ養殖家 畠山重篤さんの「森は海の恋人」でした。 kechu20.blog94.fc2.com 気中20回生ブログ #ほぼ日 #河野通和 #畠山重篤

2017-07-25 11:52:01
かおでかお @00kaodekao00

畠山重篤『森は海の恋人』 - 「19歳の本棚。」河野通和が、19歳の人たちによんでほしい30冊の本を選びました。 - ほぼ日刊イトイ新聞 1101.com/19th/kohno_hon… #ほぼ日

2017-08-03 08:34:10

同氏講演には「人の心に木を植える」というフレーズも登場

【公式】昭和女子大学🌸受験生応援アカウント🌸 @news_swu

【学科ブログ更新】人間社会学部現代教養学科 11月10日 特研「森は海の恋人・人の心に木を植える」で心の中に新しい芽が吹きました!... fb.me/XxGf3oi2

2017-11-13 10:56:19

※以下のコンテンツは、Facebookの公開コンテンツをTogetterがURLから自動的に読み込んでいるものです。

https://www.facebook.com/ShowaJoshi/posts/1697184866980509
↓要約は、以下のURLにあがっています。

一方情熱大陸の予告編やイベントでは

Sae a.k.a. 世界一のクリスマスツリー @bekobe150

そして、ついつい情熱大陸の予告の動画を今見ましたが「はあああああああああああああああああああああああああああああああ」(以下自粛)!!!と妖精ですが声をあげてしまいました。「人の心に強烈に植物を植え付けたい」って言ってたよ。#巨大ツリー #世界一のクリスマスツリー #世界一違うやん

2017-12-08 20:34:33
進化ちゃん @bekobe15001

プラハン「そういうのが少しわかるような"有機的な"人が増えて。なんか、それが心を豊かになるということやと思うんですよね。で、これを目立つところに植えて、人の心に強〜烈に、あの〜、植物を植え付けたい」。

2017-12-19 16:10:35

※なお、2012年頃は「人の心に木を植えたい」だったようです。

http://tairyudo.com/tukan6bo8800/tukan9426.htm

より引用:

「人の心に木を植えたい。プラントハンターとして世界中を飛び回る西畠清順さんが繰り返し口にする言葉。植物には力があります。花の美しさや妖艶な枝ぶりに心を奪われ、想像を超えた背丈や太さの幹に驚きをおぼえるのは、植物が持つ力のせい。」

上記に続く文章によれば、こちらも文字面は全く同じですが、意味としては「植物に魅せられ、虜になる人が少しでも増えるように」という意味のようです。

NPO理事長は漁師であり、牡蠣の養殖業者でもある

花ごころ通信【公式】 @hana__gokoro

漁師・NPO法人「森は海の恋人」理事長 畠山重篤 <br>腐葉土のような人になれ dananet.jp/?p=2314

2017-10-24 08:41:04
Qニキ🦭🎷 @9anikiJP

地元も森は海の恋人活動とかしてて森の水×潮の水は美味しい牡蠣を育ててくれる牡蠣小屋行こう

2017-11-10 18:37:07
阪上洋光 @s32sowaka

[海幸彦山幸彦]の神話を読んでいて頭をよぎったのが[森は海の恋人]運動だった。海の豊かさを取り戻すため、山を育て森を守った漁師さんの活動だった。 兄である海幸はおしまいに、弟の山幸を守り続けることを誓う。壮絶な苦労の末の決断だった。神話の教えはなんと奥深いのだろうと、ゾッとした。

2017-09-14 07:39:45
田中新吾 @tanashin115

舞根森は海の恋人研究所に到着。カキの養殖を行う畠山さん、そして岡山でアマモの養殖を行う田中さんより「里海」の循環社会について学ぶ。気仙沼も初上陸です。#地球のしごと大學 #気仙沼 pic.twitter.com/rYf2wJIjai

2017-09-19 16:50:15
拡大
拡大
田中新吾 @tanashin115

森は海の恋人研究所の目の前にある牡蠣の養殖場を視察。入り江のため波は立たず一定して穏やか。だから筏を使った牡蠣の養殖が出来るという。様々な生物が張り付く牡蠣は1つで1,000種の生物多様性の宝庫。これも芳醇な植物性プランクトンによるものらしい。#地球のしごと大學 #気仙沼編 pic.twitter.com/JqtKqMHH0u

2017-09-19 17:09:21
拡大
拡大
拡大
拡大
太田けいこ @4IOYemIt2CqTg0A

最近、一番面白かった「鉄」の本。著者は気仙沼で牡蠣・ホタテの養殖業を営む畠山重篤さん。「森は海の恋人」運動でも有名なんだけど、倫理的な意味での環境保護ではなく、鉄が大地や海や生き物の体の中でどんな働きをしているか、わかりやすく書かれています。Feはスゴイ働き者! pic.twitter.com/Pdjphhk6uJ

2017-09-28 17:39:34
拡大
kaku_q @kaku_q

(琉球新報)沖縄での牡蠣養殖を実現させる研究会の第1回ワークショップが24日、うるま市役所で開かれ、金武湾に自生するカキの養殖に向けた取り組みを始めた。 htn.to/wSxxgn

2017-07-26 12:04:45