Song of the Day 2018

手持ちの音源から、毎日一曲気ままに選曲します。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] ダークダックス - ‘タララ・プンカ・ポンカ・ピ’ (1956), «タララ・プンカ・ポンカ・ピ». 作詞・作曲:三木鶏郎 #三木鶏郎 #ToriroMiki #10月7日 pic.twitter.com/iZVgX9DcOl

2018-10-07 15:10:01
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 佐藤允彦 & Medical Sugar Bank - ‘Wing-Over’, «MSB TWO» (1981). 作曲:佐藤允彦 #佐藤允彦 #MasahikoSatoh #10月6日 pic.twitter.com/wnz6BJTvd9

2018-10-06 19:55:57
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 須山公美子 - ‘塩の街’, «ブランクーシの庭» (2000). pic.twitter.com/46n4S2OUvK

2018-10-05 22:01:19
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 北島三郎 - ‘歩’, «歩 / 一騎打» (1976). 作詞:関沢新一 作曲・編曲:安藤実親 #北島三郎 #SaburōKitajima #10月4日 pic.twitter.com/tUSc0DzslA

2018-10-04 06:53:55
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 石川優子 - ‘終末(さいご)の夜に’, «シンデレラサマー / 終末の夜に» (1981). 作詞・作曲:石川優子 編曲:淡野保昌・松任谷正隆 #石川優子 #YukoIshikawa #10月3日 pic.twitter.com/OwPBtHaQ2l

2018-10-03 20:05:36
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Wendell Harrison - ‘Farewell to the Welfare pt.1’, «Searching for Soul». #ウェンデル・ハリソン #WendellHarrison #10月1日 pic.twitter.com/ElZU7JJx2D

2018-10-01 20:18:41
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 黒住憲五 - ‘Losing You’, «Again» (1982). 作詞:竜真知子 作曲:黒住憲五 編曲:松原正樹 #竜真知子 #MachikoRyū #9月30日 pic.twitter.com/wh0GBnMgW7

2018-09-30 09:58:19
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 吉田政美 - ‘不思議な出会い’, «My Tune My Turn» (1980). 作曲:吉田政美 作詞:崎南海子 #吉田政美 #MasamiYoshida #9月29日 pic.twitter.com/wbCu9pQnfp

2018-09-29 11:40:10
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] アイ・ジョージ - ‘昔かたぎ’, «サーカスの娘 / 昔かたぎ» (1974). 作詞:橋本淳 作曲:中村泰士 編曲:高田弘 #アイ・ジョージ #GeorgeI #9月27日 pic.twitter.com/4maBD6DDh2

2018-09-27 07:19:56
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Olivia Newton-John - ‘Physical’, «Physical / The Promise (The Dolphin Song» (1981). #オリヴィア・ニュートンジョン #OliviaNewtonJohn #9月26日 pic.twitter.com/juFORJLVmP

2018-09-26 19:02:15
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Andy Williams - ‘Music to Watch Girls By’, «I Really Don't Want to Know / Music to Watch Girls By» (1967). #アンディ・ウィリアムス #AndyWilliams #9月25日 pic.twitter.com/ALKenzG6Wj

2018-09-25 20:08:54
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 山下洋輔・坂田明・小山彰太・ラリー寿永・角張幸子 - ‘バブリング創世記’, «筒井康隆文明» (1978). #筒井康隆 #YasutakaTsutsui #9月24日 pic.twitter.com/vuxEVrTkFc

2018-09-24 21:36:52
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Crazy Ken Band - ‘秋になっちゃった’, «Galaxy» (2006). pic.twitter.com/kZW6vUH7hN

2018-09-23 20:00:10
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Anna Karina - ‘Un Jour Comme Un Autre’, «Anna» (1967). #アンナ・カリーナ #AnnaKarina #9月22日 pic.twitter.com/vOhcG8Wwa2

2018-09-22 20:01:10
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 菅原進 - ‘琥珀色の日々’, «琥珀色の日々» (1981). 作詞・作曲・編曲:菅原進 #菅原進 #SusumuSugawara #9月21日 pic.twitter.com/28ncZfFMWo

2018-09-21 21:22:24
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Herbert Von Karajan conductor; Berlin Philharmonic Orchestra - ‘Sibelius: The Swan of Tuonela, Op. 22/3’ (1984), «Grieg: Peer Gynt Suites, From Holberg's Time; Sibelius: Finlandia, Etc». #ジャン・シベリウス #JeanSibelius #9月20日 pic.twitter.com/8u57HV6E49

2018-09-20 21:58:37
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Willie Hutch - ‘Brother's Gonna Work It Out’, «The Mack» (1973). #ウィリー・ハッチ #WillieHutch #9月19日 pic.twitter.com/VaRB8B9omM

2018-09-19 08:11:00
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] パール兄弟 - ‘都オニオン’, «六本木島» (1990). 作曲・編曲:窪田晴男 作詞:サエキけんぞう #窪田晴男 #HaruoKubota #9月18日 pic.twitter.com/2sw2TBNKZc

2018-09-18 07:18:44
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Hugo Winterhalter and His Orchestra - ‘A Chap from Chappaqua’, «Two Sides of Hugo Winterhalter» (1959). #ウーゴ・ウィンターハルター #HugoWinterhalter #9月17日 pic.twitter.com/lDpNgH4ND5

2018-09-17 13:29:51
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] さとうもか - ‘最低な日曜日 feat. 鶴岡龍(LUVRAW)’, «Lukewarm» (2018). 作詞・作曲:さとうもか 編曲:さとうもか・入江陽 pic.twitter.com/RYFsvZqQt1

2018-09-16 20:13:58
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Johnny Hartman - ‘In the Wee Small Hours of the Morning’, «I Just Dropped By To Say Hello» (1963). #ジョニー・ハートマン #JohnnyHartman #9月15日 pic.twitter.com/rNQDEDhBcU

2018-09-15 08:28:40
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Pérez Prado y su Orquesta - ‘Qué Rico El Mambo’ (1950), «ビクター・オール・タイム・ヒット・シリーズ ベスト・オブ・ラテン第1集». #ペレス・プラード #PérezPrado #9月14日 pic.twitter.com/xiRCpPWroE

2018-09-14 22:08:54
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] Paul Dante and His Lobularia Orchestra - ‘Atlantis Flower’, «星とピエローTVアニメ「たまこまーけっと」&映画「たまこラブストーリー」劇中曲コンピレーションCDー» (2013). #ゲイリー芦屋 #GaryAshiya #9月13日 pic.twitter.com/MSzUHyVzYY

2018-09-13 07:13:11
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] 二村定一 - ‘とこイットだね(イット節)’ (1931), «ねえ興奮しちゃいやよ-昭和エロ歌謡全集 1928-1932-». 作詞:サトウハチロー 作曲:井田一郎 #二村定一 #TeiichiFutamura #9月12日 pic.twitter.com/a3Pgh1h2nw

2018-09-12 20:22:28
拡大
くりぷき@Nachsommer @Nachsommer

[Song of the Day] フランク永井 - ‘September Song’ (1973), «Sings Jazz and Popular Standards: The Victor Recordings 1955-1984». Lyrics: Maxwell Anderson Music: Kurt Weill Arrangement: 寺岡真三 pic.twitter.com/o0v3XAWs1C

2018-09-11 19:07:35
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ