ガルパンからぐんくつの音が聞こえてアニオタ批判論でゴゴゴるまで

…もっとシンプルなまとめは他に出来ると思いますが一応
117
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

高貴な趣味だよねw twitter.com/Xephyr2009/sta…

2018-01-03 21:14:59
Xephyr @Xephyr2009

楽器なんてガチでハマったら嵩むカネ半端ないんだけどなw それこそオタクじゃなきゃ出来ない趣味だよw twitter.com/azukiglg/statu…

2018-01-03 21:10:31
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg 群れること自体というより、オタク趣味に対する無批判性ですね。 オタクにも悪い部分がある。それなのに少しでも批判されたら「全員がそう雀荘!」と過剰反応。 それを作り出すような要素があるというのに、その期待値を上げてることには無批判的です。 新興宗教の盲信のようで醜いなと思います。

2018-01-03 21:15:43
ut_ken @ut_ken

@azukiglg 史学ってオタ趣味じゃなかったのか。艦これや刀剣乱舞などとも重複するのに

2018-01-03 21:16:24
令和ライカ @kait8823

自分は楽器をやらないけれど、楽器が人生全部を費やすくらいの時間と金を取られる趣味であることくらいは知ってる('A`) twitter.com/azukiglg/statu…

2018-01-03 21:16:47
加藤AZUKI @azukiglg

読書と楽器はヲタ趣味カテゴリですよ。 twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:08:08
🇫🇮北欧限界中年マロニー@フィンランド妖怪本boothで通販中 @marony38

@inaba_no_hakuto @tyurukichi_AA @mizutorlyeh なるほど、俺の言うことは真実で、俺を批判する奴等は欺瞞に満ちていると。先ほどご自身で「人間は現実を正確に見ることが出来ない」と仰ってましたが、なぜ自身の言うことが真実に正確だと?人間でしょ?

2018-01-03 21:16:48
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg タチの悪い人間ですね。ちゃんと説明してあげてるので深く感謝してください。

2018-01-03 21:18:03
加藤AZUKI @azukiglg

なぜヲタ趣味を批判しなきゃならないんですかね?それぞれが好きでやっていることなのに。 他人の趣味に対する寛容を憎むべきっていう主張はちとわからん。 「ヲタ属性を持った個人が人間的に問題があるなら批判されるべき」でしょうが、そのこととヲタ趣味そのものの否定は別レイヤーでは? twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:20:19
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg 数が多いから飛ばしたかもしれん。 貴方のオーディエンスが何人いようと、そんなものに意味はないということです。間違いは間違いだ。

2018-01-03 21:20:29
加藤AZUKI @azukiglg

むしろ、「批判する自分こそが正しく、自分のように批判をしないものは不正義だ」という信仰にも見えますよ。 twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:21:22
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@mizutorlyeh @tyurukichi_AA 確かに助言じゃなくてただの煽りですね。貴方と違って返答が多種多様で他にないような反応をするのでさぞかし楽しいことでしょう。貴方は一度たりとも面白くなかったので折を見てブロックしますね

2018-01-03 21:21:42
加藤AZUKI @azukiglg

オーディエンスというのは「中立な観客」なのでわ。 そして「あなたにとっての間違い」は他人にとっても同じように間違いであるとは限らないから、このように話題が平行線になっているのでは? twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:23:58
もりーゆ @minmisugi

@inaba_no_hakuto @azukiglg 所謂「オタ趣味」が問題というより、「オタク」が「様々な行動や消費に占める趣味の比率が過度に高い人」であることに問題があるんかなと思った。 そんな「オタク」の中でも「オタ趣味のオタク」がよく知られているだけなんじゃなかろうか。

2018-01-03 21:24:07
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg 正しさの強いところは、誰かが教えてやらなくても見つければその通りなので誰も教える必要がないところです。万有引力を知らなくても、万有引力の概念を閃くことは可能です。重力はなくならないのですから。 ですからヒントさえ置いておけば変な意地を張ってなくて頭のいい誰かが閃きます。故に放置。

2018-01-03 21:24:15
加藤AZUKI @azukiglg

そういう思い上がった感じの悪ぶった振る舞いは、自分が悪役であることを自覚した上での演出ってことでいいですか? twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:25:04
ut_ken @ut_ken

@azukiglg 要するに中二病の典型ですな、彼

2018-01-03 21:26:38
加藤AZUKI @azukiglg

「偏ったアニヲタ像」に対して憎悪をいだきすぎなのでは、という気もしますねえ。 身内に銀英伝で身を持ち崩した人がいるからといって、その怒りを他人に向けるのはよろしくない。 twitter.com/minmisugi/stat…

2018-01-03 21:27:10
加藤AZUKI @azukiglg

それは、「正確さ」と「正義」を混同してませんかね。 誰が検証しても同じ結果になるのは「正確さ」のほう。 正義は誰が検証しても必ずしも同じ結果にはならない。 twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:28:11
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg ほう世の中に中二病の偉人の多いことよ。 私は意地になって間違いを認められない大人にはなりたくないなぁと純粋に思う子供時代を過ごしたので、貴方みたいな大人にならなくてよかったなと思います。 数さえ多ければ粋がれるような人間にならなくてよかったです。貴方になりたいと憧れる人はいません。

2018-01-03 21:29:11
加藤AZUKI @azukiglg

また、「ヒントさえあれば誰でも同じ答えを導き出せる」っちうのは、教官気取りが陥りがちな罠ですね。 半端なヒントを元に、相手が自分の気に入った正解を持ってくるまでリジェクトを繰り返すという twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:29:22
morningscones (東大生候補) @morningscones

@inaba_no_hakuto @azukiglg 時代の変化で評価が変わった「正しさ」って歴史上沢山ありますよねぇ……

2018-01-03 21:29:53
加藤AZUKI @azukiglg

通じない説明は間違ってるのと同じだよ。 「相手に読解力がない」と罵るのは簡単だけど、そのことは「自分の解説力が不十分だった」ことを覆さないよ。 twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:30:26
ササメユキ @DokayukiS

@DAIKAN_CHO @azukiglg で、低級で下等な存在のオタクが俺様に殴りかかってくるとは何事だ!!と怒って、延々やりあうが、論破できなくて、最後はブロックして、自陣営と、やっぱりオタクは低級だと慰め合うまでがテンプレ

2018-01-03 21:30:49
加藤AZUKI @azukiglg

ああ、つまりあなたはご自身が偉人だという自負をお持ちなんですね!サインください! twitter.com/inaba_no_hakut…

2018-01-03 21:31:49
稲葉の白兎 @inaba_no_hakuto

@azukiglg 口を出す自由を認めないような強制力を持ってるオタクって怖いなって思いますね。 実際世の中の役に立ってないしむしろ不利益を出す思想をランダムに発信するかもしれない存在に、苦言の一つも言えないって怖いです。

2018-01-03 21:31:56
プレーンビスケット @plain_bis

銀英伝風に言うのなら 「世の中には唯一無二、絶対の正しさが存在するのかもしれません。ただ、それに手が届くほど私の手は長くないのです。」 twitter.com/azukiglg/statu…

2018-01-03 21:32:46
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ