【冬休み子ども科学電話相談 180105】「虹はだれがかいたの?」3歳に虹を科学的に解説します

昆虫:丸山宗利先生 植物:田中修先生 科学:藤田貢崇先生 鳥:中村忠昌先生 司会:藤井彩子アナウンサー
181
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 22 次へ

チョウの羽を手で持ったら鱗粉が取れました。鱗粉が全部取れたら何色になるのですか?

@aka_salticidae

蝶の羽根を持つと鱗粉がついた。鱗粉全部とれたら何色になるか?  #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/Okrx30zmxu

2018-01-05 09:08:36
拡大
roba( ̄(工) ̄) @roba05241

丸山先生「おはよぉ〜」 おともだち「おはょぅgz。。。」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:09:09
千年マーチ @1000march

【蝶の鱗粉が全部取れたら何色ですか?】 先生「答えから言っちゃうと、薄い茶色です」 いおりくん「ウスイチャイロ……?」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:09:22
学食のカレー @i51re

「答えから言うと薄い茶色です。自分で全部やるとかわいそうだけど、昆虫採集をしていると死にかけたようなのを見たことがあって、それで見ることが出来ます。昆虫の色は、基本は薄い茶色なんです。」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:09:18
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

丸山先生「住む環境によって、そこに色がついていろんな色になります。りんぷんっていうのは毛が変化したもので、それによって色や模様がついています。水をはじいたりする役目を持っています」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:10:05
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

丸山先生「スカシジャノメっていうチョウは、よく見たら薄い茶色なんですが、ほとんどりんぷんがついてなくて羽も薄いのでガラスが飛んでいるようにきれいです」 いおりくん「すかしじゃもめ……」 スタジオ内「wwwww」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:11:04
sese @sese_0501

「スカシジャノメ」 「すかしじゃもめ?」 かわいい… #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:11:00
yu @T_Yu112

「スカシジャノメ」を連呼して覚える児童。 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:11:09
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

丸山先生「タマムシも表面はきらきらしているけれど、断面を切ってみると薄い茶色なんですね」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:11:58
sese @sese_0501

「スカシジャノメおぼえたかな?」 いおり「すかしじゃもめ?」 ふふふ #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:11:34

どうやったらキノコが好きになれますか?

@aka_salticidae

キノコのかんだ感じが嫌い。どうしたら好きになる? #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/bOlUIYOXDL

2018-01-05 09:13:00
拡大
かぼす @ranlunrun

きのこの食感をどうしたら好きになれるか問題を振られる田中先生 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 09:12:43
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 22 次へ