「性的感情がなければ人類は繁殖できないのか」についてのなが〜いなが〜い対話

男性と女性の間でしばしば対立する話題について、この対話はひとつの相互理解を得るためのヒントになるのではないかと思います。 タイトル通り「長い」ですが(笑)、ぜひ最後まで読んでいただきたい。 その辛抱強さもまた、お互いが理解し合うために必要なものだということがお分かり頂けると思います。
163

この対話が始まるきっかけとなる一連のツイート(抜粋)

ふつか @sannoaki

小倉さん、ゴールデングローブ賞の会場にやってきた女優の格好に対して「あんな胸を強調したドレスできたら男性はたまりませんよね」。セクハラ問題に声を上げているというニュースなのにこのコメント。だからそれがダメなんだよ #とくダネ

2018-01-09 08:09:28
ふつか @sannoaki

TPOに反してなければ好きな格好をしていいの。胸が強調されてようが本人の自由なんだよ。男性はたまらない、だからなんなんだよ。テメーのために着てるワケじゃねーぞ。

2018-01-09 08:10:55
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

今の2つのRTについて、間違っていたらぜひ指摘していただきたいのだけれど、ツイートにあるように女性が胸元の大きく開いた服を着ていたとして、たまらないと「心の中で思う」ことは「セクハラではない」んじゃないかと思ってるんですけど、実際のところはどうなんでしょう?

2018-01-10 10:04:06
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

この小倉さんの発言で一番問題なのは「男性は」と主語を大きくしちゃってるところなんだろうな。 twitter.com/sannoaki/statu…

2018-01-10 10:15:25
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

近代において、女性性が多くの権利を奪われたり搾取されていたことは理解できるし、また性的な面でも男性一般が持っていると考えられている価値観を一方的に受け入れるべきだとされ続けてきたのも分かった上で、個々の性的感情まで「いけないこと」にすると「繁殖できなくない?」ってなるんですよ。

2018-01-10 10:26:15
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

とりあえず「セックスしたい」を「性欲」と呼ぶことをやめることから始めれば良いのではないか。

2018-01-10 11:05:26
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

個々の感情において(主に女性側の)「私に性的な意図はない」ということと(主に男性側の)「私には性的に感じられる」ということの相互理解なり妥協点なりを見出せないと、セクハラの問題って根本的な部分で解決に向かわないんじゃないだろうか。

2018-01-10 10:33:03
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@mai_ronnei @nankuru28 ちなみに、あのツイートを経て、現在の僕が至った暫定的な終着点は、そもそも「(自分の好みの相手と)セックスがしたい」という感情を、まるで動物の牡が持つ「性欲」であると考えてしまっているところにあるんじゃないか、というものです。

2018-01-10 15:24:24

そして対話の始まり。

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@isa_kent @mai_ronnei 私宛じゃないかもしれませんが、ここ、是非聞いてみたいです。どこかに詳しく書いてますか?あれば教えて下さい。読みに行きます。性行と繁殖と感情の混同の辺りのお考えを聞いてみたいのです。特に(自分の好みの相手と)のところに興味があります。

2018-01-10 15:31:13
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 まず先ほどのツイートをするにあたり、どこかに文献等があった訳ではないです。いろいろな意見や考え方があるなかで、一定の合意の上で議論を先に進めるのに必要なことは何かと考えた結果、個人的に思いついたことに過ぎません。それでもよろしいですか?

2018-01-10 16:13:48
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@isa_kent はい、私が聞きたいのは、個人的に思いついたことです。成人済みの娘と息子がいるので、子供らが男女論で喧嘩したとしたら、って想定しまして。「一定の合意の上で、議論を先に進めるのに必要なことは何か」を考えた男性の見解は私には貴重な意見なのです。

2018-01-10 16:17:25
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 いざ話すとなるとなかなかまとまらないですが…汗、とりあえず個人的にまず「エロい」とは何かみたいなことにはずっと関心がありまして、特殊な場合を除いて、男性は基本的にそのエロさに対して勃起し射精するわけです。

2018-01-10 16:49:19
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 そしてそれと似た生殖行為は、生物においては割と機械的な反応だったりするわけです(例えば猿なら、発情期の牝の尻が赤くなるというような)。なので、生物的なエロさ(というのかどうかは分かりませんが)は、そのまま生殖に結びつきますし、それを人は一般的に「性欲」と呼んでいるかと思います。

2018-01-10 16:52:50
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 逆に言えば、そもそもほとんどの生物においては「性的」という概念そのものがないと考えることもできますし、そうなるとそもそも性をタブー視することもないです。人間だけが、本来なら生殖にのみ関わる行為やそれに連なる一連の感情を「性的」とカテゴライズしてるだけなんじゃないかと。

2018-01-10 16:59:09
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 このツイートの中程は「エロさに対する反応を、性欲と読んでいる」という方がわかりやすいですね、すいません。twitter.com/isa_kent/statu…

2018-01-10 17:02:10
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@isa_kent 「エロいとは何か」って論文書けそうなぐらい深い話ですよねぇ。ここまでだと「一般的な動物の繁殖、生殖を旨とする発情」と「人間の生殖に関わる行為やそれに連なる一連の感情である性的」は違うのでは?との指摘ですね、同感です。

2018-01-10 17:10:09
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 何かいろいろ書きましたけど、要するに「人間は生殖(または繁殖)のためにセックスなんてほとんどしてない」よね、と思ったんです。

2018-01-10 17:11:49
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 一男性として、主に異性に対してある種の「エロさ」を感じないと生殖を行うことが極めて困難であることは間違いないかとは思うんですが、それをもってして「全ての性的な感情は性欲であり、生物として当然だ」とはならないよなとなったわけです。

2018-01-10 17:19:27
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@isa_kent 男性がエロさで射精するのは当然の生理的な行動であると私は理解します。その時、そのエロさは社会的な情報によって変化するものではないのか?との疑問があるのです。エロさと社会的なコードや社会情報の関係について、どうお考えになりますか?

2018-01-10 17:46:31

「性」と「エロ」の関係と社会コードの話

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

@isa_kent よければここまでの前提で、是非是非続けたいです。エロさの社会コードの話とかにも繋げられたらいいなぁとか思ってます。わいせつ裁判になったサドの「悪徳の栄え」を読んだ時にこれってエロいのか?のを覚えてます。江戸時代の小股の切れ上がったいい女のエロさを現代人は理解できないとかの話。

2018-01-10 17:36:02
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 個人的には、いわゆる「エロさ」についてはむしろ社会コード、特に「タブー(もしくは社会規範)」と大きく関係していると思います。その意味でも、やはり今現在は性欲と呼ばれているものは、もはや生殖とは無関係なんじゃないかと思います。

2018-01-10 18:07:15
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

@nankuru28 考えれば考えるほど、「エロ」と「性」の結節点として「性欲」という言葉が広く流布していているように思えてくるんです。そして、本来は別のものであるはずの二つの話が同じまな板の上に乗ってしまうので、話が噛み合わなくなっていくと感じています。

2018-01-10 18:10:12
1 ・・ 9 次へ