-
bbawithggi
- 39170
- 153
- 7
- 313

チラッと見たテレビで 「下の付いた品物(靴下とか)は相手を見下す意味になるので送ってはならない!」とか言ってたんだけど、 「あっ!靴下だ!ということは相手に見下されている……!!」ってハタから見れば完全に精神病のソレなのでいい加減ワケの分からないマナーは減ってくれませんかね。
2018-01-16 20:00:02
@worey10 FF外からすみません。 それ何の番組か分かりますか? そのマナーも正確には間違ってますので…まぁマナーは押し付けるものではないので番組趣旨がそもそも間違ってる可能性も高いんですが;;
2018-01-17 02:03:34
@worey10 ありがとうございます。 礼法を学んでいた身なのですが、下が付くから見下す、なんて意味はなかったはずなんですけどね…踏みつける物だから良くない、というのはありましたが。 何にせよお相手が喜ばれる品であれば何でもいいですよね〜
2018-01-17 07:18:11
@worey10 私は逆に 自分から目上の方への贈り物は靴下がいい、 自分を下げて相手を敬っているという意味になるからといわれました。 はぁ……( ´ºωº` )ポカーンって感じで聞いていましたが
2018-01-17 09:11:51
他人様からものいただいて、下だ上だと言うのが一番例を失していますよねぇ ありがたくいただくのが礼儀 twitter.com/worey10/status…
2018-01-17 02:13:44
日本の歴史上靴下なんか使うようになったのここ最近のことなんだからいいんだよ気にすんじゃねぇ 冬場に靴下ありがたいだろ!!うちの義母なんか旅行土産の靴下みんなにやってるぞ靴下は消耗品だから邪魔になんないし喜ばれるって>RT
2018-01-17 09:40:02
靴下もらうと嬉しいよな〜。靴下とか靴とか、そんなに頻繁に買わないけど必要な物をくれる人って、相手のことをよく考えてくれてる人だと思ってる。 twitter.com/worey10/status…
2018-01-17 07:36:00参考リンクです。

会社を寿退社するとき 「結婚のお祝いには、『切る』ものはダメだって言うけど、実際『もらって嬉しい、よく使うもの』の1位が包丁だったから」 って 私の名前が刻まれた包丁セットもらった。 嬉しかったし今でも重宝してる。
2018-01-17 09:43:22
@worey10 @hakumikagu 入院したヒトにバームクーヘン贈ると激怒されるやつね。美味しいから贈ったのに、「いつまでも入院して、年輪刻めってか!」とか怒られたら、ポカーンですよね。
2018-01-17 07:51:58
@worey10 FF外から失礼します。 ネクタイを贈ると首を締めるからダメとか、以前聞いたような… でも男性にネクタイを贈るの一番良いと思いますし、靴下も消耗品で助かると思うのですが、変な言い伝えですよね…
2018-01-17 09:41:02
@worey10 @AKILA1113 別の話で、石鹸を贈ると『あなたは臭い』と揶揄している話も在ります…(´・ω・`) Lushのギフト贈ったらダメなの?って事に成っちゃいますがw
2018-01-17 07:18:18
文房具は相手に「もっと勉強しろ」ってメッセージになるから目上の相手にプレゼントすべきでない、とかも狂気に感じる
2018-01-17 09:34:49