【絵柄・画力】人体講座まとめ(随時更新)

講座/アプリ・サイト・素材/参考書/デッサン人形/その他
158
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
まとめ アニメ私塾・室井康雄氏の『腕・肩・腰を違和感なく描く勉強法』が「ためになる!」と好評 「正確に描くこと」は新たな技術を身に着ける際のインストールに絶対必要なのだそうです。 60483 pv 155 3 users 103

■全身

えでん@ほそぼそと模型趣味 @Hedge_hop

仕事の合間にエポパテをこねたり盛ったり削ったりしたりしています。あと、たまーにガレージキットを組んだり。 【2020/06/27 HDD復活!ぼちぼち作業再開~】

えでん@ほそぼそと模型趣味 @Hedge_hop

Tips.0 解剖学的な話 図中で赤文字で書かれた比率は、<全身長対応、男女共用>の「成人」の体の各パーツの長さの身長に対する「比率」です。非常に汎用性が高いので、覚えておくとプロポーションで悩むことは少なくなるかも知れません。 pic.twitter.com/fB80QCx5Zd

2016-11-22 04:03:07
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

6年間作り続けている《イラスト講座全500枚超》を【pixivFANBOX】ですべて公開してます🔻🔻🔻🔻🔻【📚FANBOX講座📝】👉pixiv.net/fanbox/creator…

takuya-yoshimura.fanbox.cc

吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

【最低限!】ココだけ注意すれば 下手糞には見えない【胴体の描き方】 『グラマー女子』と『細マッチョ男子』 pic.twitter.com/R9svX9c5qr

2016-04-30 20:47:05
拡大
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

【再掲】コレだけ気を付ければ 下手に見えない【胴体の描き方】 アップしました‼️ 前回の【腕の描き方】と合わせて 見ると分かりやすいかもです。 pic.twitter.com/0Eu9LdwqER

2016-04-30 23:01:04
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

「体の構図が下手すぎる、、、」 「でも、どう描いていいかわからない、、、」 という人へ。 遠近法を使った【カラダの描き方】 ✨3ページ✨ですぐ分かる❗️ 【身体】✨裏ワザマニュアル✨です pic.twitter.com/lNFYpNovgp

2018-03-17 19:01:15
拡大
拡大
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

「体がノッペリする、、、」 「体の立体感が描けない、、、」 を✨解決する✨ 【カラダの描き方】がこちら↓ pic.twitter.com/M2971G7JJ7

2018-04-01 19:04:21
拡大
拡大
拡大
順平🐻ᴊᴜɴᴘᴇɪ @_suzuki_junpei

삼각근 튜토리얼 수업용으로 만드는중..(주륵 pic.twitter.com/LHbkeJASue

2018-02-07 21:19:22
拡大
拡大
拡大
拡大
湯浅誠 透視図法3.0 @yuassamakoto

江ノ電カレンダー 専門学校講師 風景デッサンの基本 立方体の九九・ユアッサーの法則 https://t.co/SWEZIMPOMy https://t.co/8aaxCMfNCo

https://t.co/TMjiK1IRgn

湯浅誠 透視図法3.0 @yuassamakoto

アイビスって製図的な作業についてはPhotoshopより強いんじゃねーかな。説明図描くときめちゃめちゃ便利だなと。 それも電車の中で指で描けちゃうという。 pic.twitter.com/5kqnWzYdmK

2018-04-09 15:49:34
拡大
拡大
湯浅誠 透視図法3.0 @yuassamakoto

この箱は、対称定規っつって、同じ形を繰り返し描きたいときに使うやつなんだけど ポイントを合わせて箱を整えるとアイレベルの位置や傾いてないかとかも分かっちゃう。 本来の使い方ではないんだけど こんな風にアイレベルの逆算にも使えちゃう。 便利。 pic.twitter.com/8Q1mHKbBjn

2018-04-09 16:38:05
拡大
湯浅誠 透視図法3.0 @yuassamakoto

お陰さまで4日ほど前に増刷14刷決定のメールを頂きました。 いつもRTイイネ等ありがとうございます。風景デッサンの基本、実は風景というよりも漫画やアニメやイラストを想定したパースの色合いが強い本です。 pic.twitter.com/D6Dis0fheK

2018-04-10 03:12:49
拡大
拡大
まとめ 【絵柄・画力】パース講座まとめ(随時更新) 関連まとめ/パースはツール/透視図法/平面図から変形/魚眼/ソフト・アプリ/本・教室・講座 47862 pv 105 5 users 1
ごみ箱 @Gomibako_0613

何回も言うけど、棒立ちじゃないキャラ絵をデジタルで描く時はこのパーツのとり方が死ぬほどわかりやすいからみんなに試してみてほしい めっちゃ太いペンのサイズで不透明度薄くして、体のパーツひとつずつ描いてくやり方です pic.twitter.com/7wZQa3FvsR

2018-04-30 12:46:47
拡大
拡大
拡大
ごみ箱 @Gomibako_0613

(追記遅いですが) 個人的にこれで特に描きやすいのは手です。それと、線画をちまちま描いてると、細部だけ見たら上手くかけてても、改めて見ると全体のバランスが崩れてしまっているという事態が起こりにくくなったと思います。描きやすいかどうかは個人差があると思いますのでご了承ください😣😣

2018-05-01 14:24:54
伊豆の美術解剖学者 @kato_anatomy

筋による区分は、骨の区分と見た目が異なる。特に見た目との差が大きいのが上肢。背側の表層は、うなじから腰にかけてのほぼ全体が上肢の筋で覆われている。緑:頭頸部(体幹)、赤:上肢、黄:体幹、青:下肢。 pic.twitter.com/dKGpa7SNeK

2018-08-17 09:50:32
拡大
漫画素材工房 @Manga_Materials

美術解剖学の個人的勉強メモをシェア。画像3000枚超の有料版はFanbox/Patreonにて(固定ツイ参照) Reposting my work prohibited 無断転載禁止/Youtube動画のナレーション=本人(女性)/ Eng acc @MangaMaterials2 / YouTube ↓

https://t.co/wVjYTbUpVi

前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ