
草津白根山2018年1月23日噴火の迅速解釈
-
HayakawaYukio
- 27072
- 572
- 20
- 268

本白根山で噴火が発生したもよう。鏡池付近から1キロメートルの範囲で は警戒が必要。 data.jma.go.jp/svd/vois/data/… え、本白根山!!!!!
2018-01-23 11:26:29
本白根山からの噴火は4800年ぶり。そのときは、溶岩流が草津温泉のすぐ裏まで下った。 hayakawayukio.jp/database/index…
2018-01-23 11:28:59
本白根山からの噴火だから、この噴火警戒レベル表もハザードマップも役に立たない。 twitter.com/usa_hakase/sta…
2018-01-23 11:29:45
ガチで草津の白根山が噴火したようです。 黒煙と噴石がスキー場を襲っている様子を、テレ朝が放映。 pic.twitter.com/MMBeJPoDX1
2018-01-23 11:31:25


本白根山(左、鏡池がある)と白根山(右、湯釜がある) pic.twitter.com/BxiPBWT4sg
2018-01-23 11:32:52


「噴石」がロープウェイ客を襲ったとか、山頂駅レストランの客を襲ったのは確からしいが、なだれがあったかどうかはまだわからない。物証はない。
2018-01-23 11:48:25
火山弾がゴンドラを襲ってる。なんてことだ。(ダウンロードしてから大画面でご覧ください) twitter.com/Sh_TY_11_5/sta…
2018-01-23 11:54:12
リアルタイムな草津白根山噴火の状況。草津国際カオス。友人知人親戚等多いので心配。 pic.twitter.com/3wYCdVhS3q
2018-01-23 11:59:50



「火口から1キロ以上まで噴石が飛んだ」といまNHKが読んだが、その証拠はない。草津温泉観光協会が、ゴンドラまで届く様子を捉えているが、それは火口から400メートル。
2018-01-23 12:06:06
これ、ごくごく小さい火砕流だね。噴煙が斜面を200mくらい下ってる。 pic.twitter.com/GOkaFGqmNh
2018-01-23 12:14:48

本白根山の高さ150メートルは4800年前にあった1回の噴火でできました。火口列はそのときにぜんぶできました。(1990年ころまでは3000年前の噴火とゆってましたが、その後、層序を精査して4800年前とゆってます) twitter.com/DANkashmir3d/s…
2018-01-23 12:33:57
4800年前の噴火で、本白根山の高さ150メートルの火口丘列と草津温泉の裏まで届く大きな溶岩流が生じた。つまり本白根山は4800年前にできた。そのあときのうまで噴火してなかった。 pic.twitter.com/SBI7PVzufb
2018-01-23 12:52:31

御嶽山2014年9月27日とまったく同じだ。(あの63人死亡を受けてさまざまな施策がなされたことになっているが)実際にはなにも変わってない。
2018-01-23 12:55:17
本白根山噴火履歴.吉本ほか(2016) 「約1500年前まで鏡池北火砕丘で活動が起きていたようである.」 confit.atlas.jp/guide/event/jp…
2018-01-23 12:55:23
ゴンドラの山頂駅に約80人取り残される(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… @YahooNewsTopics
2018-01-23 13:00:47
草津白根山2018年1月23日10時噴火の火山灰と火山弾。 pic.twitter.com/Tv8m69GHVW
2018-01-23 13:17:43

今朝の噴火はここから起こったと思う。下矢印。鏡池からではない。 pic.twitter.com/U6KeaCPnQl
2018-01-23 13:50:26

もっと上から見た写真。2015年11月4日ドローンで撮影。 pic.twitter.com/lLG7sQbZLa
2018-01-23 13:53:47