2018.1.24 第60回 原子力規制委員会 関連ツイートまとめ

2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

佐藤暁課長が、放射線審議会の事務局として発言。 pic.twitter.com/jsJATbUu43

2018-01-24 11:50:34
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

最後に規制庁から「放射線審議会」の話がきた!。

2018-01-24 11:50:38
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

議題が終わった後で、重要な議題が続く。伴委員も発言。

2018-01-24 11:52:33
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

更田氏:既に「学術論文で」・・・。「一部報道であったが、除染基準を見直すものではない」と明言。😀

2018-01-24 11:54:11
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「放射線審議会」の話はここから youtu.be/sM7BJ1Ow5UA?t=…

2018-01-24 11:58:44
拡大
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 12:00 -----------✄

2018-01-24 12:00:01
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

@NMFUKUSHIMA2011 議題として明示せず、資料無しの口頭報告でくるとは不意討ちでした。流石、課長にまで出世するだけのことはあります。

2018-01-24 12:04:12
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

更田氏:「あくまで空間線量率と被曝量との関係をスッキリさせましょう、と言うのが主旨」 youtu.be/sM7BJ1Ow5UA?t=…

2018-01-24 12:08:13
拡大
ドラえもん @jaikoman

議題終了後 nsr.go.jp/data/000216608… 伴委員:中部電力の事案。以前も起きた事がまた起きた、事象としてはどうも同じなのかどうか。

2018-01-24 12:09:50
ドラえもん @jaikoman

保安院山形:浜岡だが、これは今回、排水枡から粒子状のものが溢れて、その後、乾燥して固まった状況ので、5月のときとほぼ同じではないか、と今は思っている。

2018-01-24 12:09:53
ドラえもん @jaikoman

保安院山形:まだ、初期の情報しかもらっていないが、溢れた高さが全く違う。前回は地下階。今回は2階なので、17mの差がある。起こった現象事態は少し違うが、溢れたものは同じものであろう。

2018-01-24 12:09:57
ドラえもん @jaikoman

保安院山形:★★★★今回、溢れた場所を見てみると、事業者さまが使っている、どの排水枡がどのようにつながっているかという図面と現場の施工が違っている、、可能性が高いことがわかっている。 # (´Д`|||) ドヨーン 他の机上の再稼働審査、ダイジョウブカ… ##

2018-01-24 12:10:06
ドラえもん @jaikoman

保安院山形:我々としては、先ず現場の状況を把握し、その上で原因を突き止めるように、そのように支持を出している。 更田委員長:ほかにあるか?

2018-01-24 12:10:23
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:本日は放射線審議会の事務局としてきた。報告だが、先週、更田委員長から、空間線量率と、人の被ばく線量は、実証データとかが蓄積されてきたので、検討してはどうかと発言があった。

2018-01-24 12:10:29
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:先週の金曜日に放射線審議会が開催されたが、放射線審議会では、昨年7月に当面、取り組む課題というのを整理した。その課題の一つとして、福島第一原発事故後、放射線審議会に、諮問、答申された基準を中心にして、現状から見て科学的に見てはどうかというのがあった。

2018-01-24 12:10:34
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:したがって、更田委員長のいった空間線量と被ばく線量の評価についても、こうした現状の整理の一環として、先ずは放射線審議会で検討していきたいと、私事務局から、当日提案させてもらい、

2018-01-24 12:10:37
ドラえもん @jaikoman

保安院佐藤:放射線審議会で了解をもらったんで、先ずはそちらで検討していきたい。報告は以上である。

2018-01-24 12:10:41
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:はい。ありがとうございました。先週の発言を繰り返すことになるが、すでに学術誌で幾つか論文も示されているとおり、空間線量率と、それから被ばく線量の評価値との間の関係。

2018-01-24 12:11:55
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:やはり。これはデータが十分にないときに、どうしても空間線量率をある値に設定しないといけないという便宜があったために、0.23μSv/hという値が用いられてきた経緯があったが、

2018-01-24 12:12:01
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:その後、十分、データが蓄積されてきたので、事実関係を確認してほしい。一部報道では、除線目標云々と言及があったが、別に除線目標云々でいったわけではない。

2018-01-24 12:12:04
ドラえもん @jaikoman

更田委員長:あくまで被ばく線量と空間線量の関係をすっきりさせましょうというのが趣旨なんで、ここで改めてもう一回言っておく。放射線審議会の議論を事務局でしっかり支えるように。

2018-01-24 12:12:06
ドラえもん @jaikoman

伴委員:今の件でコメントだ。除線基準を見直すかどうかということではない。空間線量率と個人線量の関係をこれまでえられているデータでしっかり見る。これは、新しい推計式をつくるのではなくて、現実の実態把握するということと、

2018-01-24 12:12:09
前へ 1 2 ・・ 6 次へ