日本のゲーム社会のありさまを改善するには「2010,20年代のベタ」が必要

スマホゲームを遊んでふと感じたその点にこそ、日本人のゲーム嫌い化の現状を解き明かすヒントがあるのではないか。それにしてもパズドラやモンストの古典感は今見ると物凄いダサい。それに比べれば「SOA」「MIITOMO」の残念さは、まだましなくらいなのである
0
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

日本のゲームやアニメに言及してきたが、今のゲーム界でおきていることは、ゲーム人口そのものの現象だけではなく、有料作品・PC据置機回帰だと私は考えている。今若い世代に人気を博しているゲームはPS4のゲームかPCゲームだ

2018-01-26 22:25:53
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

2013年以降、ゲーム界隈では、据え置き機やPCのDLゲーム部門に有料作品をじわじわ充実させた。気づけばPS4とPC版の同時発売である。それを最初はスクエニが初めて後追いし、気づけば大手系の大体が同じようになったりした

2018-01-26 22:25:53
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

まず平成にも強引に生き抜いた陳腐な昭和作風に対抗したのが、携帯機だった。その作品は新しく、洗練されていて、時代をリードしていた。PSPのようなロングセラーものもあり、その作品は実験要素も富んでいた

2018-01-26 22:25:53
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

しかし当時の反動で、勢いがありすぎたそれらは、スマホ時代にはついていけなかった。実際、近所の若者はPSPのゲームを知らなかった。ソニーはこの層を取り込むことなく昭和に代わるゲームの基本形を作って突っ走り、他社にそれを真似させたが

2018-01-26 22:25:54
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

それも不況や赤字で苦しくなっていき、手抜きになっていき、ますます二番煎じを無理やり煽ったり、潮流に身を任せるようになったら、他社ハードのゲームなどお株を奪われたりして、とどめをさされたわけである

2018-01-26 22:25:54
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

で代わったのが据置機だった。文化は視聴者や消費者の「親和化」願望がファッションを作り染まらせ、それに適応しない浮いた存在を軽蔑し、軽蔑された側が必死についていくことで成り立つものだったが、これは最初から浮く系に開き直った。親和化より浮くことを重視した

2018-01-26 22:25:54
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

PCゲームに勢いがあった時代のそれは「WII」くらいしかめぼしいものがなかった(だから当時のゲームはカオスだった)。ハードごとにそれぞれの得意分野を生かしたゲームが相次いで配信されたりした

2018-01-26 22:25:55
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

PS4のゲームは前衛的だった。「ジェットコースターゲーム」なんか、今遊ぶと、未来の作品にも思える。あのなぜか緊張してくる感覚ってなんなんだろうと思うほど。グラフィックもかなり洗練されていて、PCゲームとの区別がつかない。

2018-01-26 22:25:55
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

で、ゲーム市場ではあまりに安すぎる作品がスマホに移行した。それが2000年代後半~2010年代前半のことだ。そこそこ良いものはそのまま続け、いまでこそD3とか普通のゲーム会社にしか見えないけど、かつては安物ゲーム会社の代名詞だった

2018-01-26 22:25:56
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

また、本来なら古いべくものに「モダン化」を取り入れたりもした。代表格は萌え系。死ななかった秋葉系の生き残りだったが、いま萌えゲーム遊ぶと、販促ものにソシャゲがでてきたり、課金が充実していたり、時代に迎合してる

2018-01-26 22:25:56
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

大手レースゲームにペイント機能を導入したり、首都高コースを追加したり、そういうアップデートを図ったわけである。アップデートしようもないものは打ち切り、新作品もそのように作り、日本のゲームに劣る欠点だった時代感は、むしろ強みになった

2018-01-26 22:25:56
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

マリオが古さを意識しなくなり、ソシャゲが本来売りにしていた親しみをかなぐり捨て、全部のゲームが据え置き基準になり、その後追いをし、ベタであることよりユニークを追求した

2018-01-26 22:25:57
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

ゲームに感じる永遠の日本感はそうやって発生した現象なのである。長年外国産のゲームに遅れていた反動で、欧米のゲームを意識するようになったし、それまで先を走っていた韓国のそれを抜いてしまった。しかしここでコザをかけば再び抜かれる

2018-01-26 22:25:57

今の日本のゲームには「2010,20年代のベタ」が必要だ

高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

そういうわけで、今の日本のゲームを考察すると、1980年代以降の30年間の世代交代の連鎖に2010年代前半にしくじったことが元凶だと気づくことができる。だから、今でも古いソシャゲに限って馴れ合い臭く、単一の概念があってゲーム全体が従っている

2018-01-26 22:37:47
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

ゲームの本質は遊戯性なので、10年前のRPGとかアクションがやったように、努力して立派なゲームを制作できるようにならなきゃいけない。そしてそれに見合う独創的な企画発想が必要で、アイデアの商売なのである。さらにいえば役者は添え物でしかない。なくてもいい

2018-01-26 22:37:47
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

今必要なのはバブルから2000年代にかけ取り組んだが、志半ばで失敗した「次のベタ」作りである。ゲーム社会離れしている世論は、何もゲームそのものを見限ってネット娯楽かぶれになったわけではなく、これを希求しているんじゃないか。そして欧米ではベタの更新ができている

2018-01-26 22:37:47
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

パズドラごとき喜んでいるネット原住民は情報弱者なので最新のスマホゲームを知らない。ならせめて韓国産のそれを遊んでほしい。まさかスマホゲームにも時代の変遷があることさえ知らないほどの情弱じゃあないはずなので、そこで世界標準のゲームを知れ

2018-01-26 22:37:48
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

そしてより情報環境が良い人なら、非近隣圏のゲームも遊ぶといい。身近なところだとアメリカ。古臭いものもまだまだあるが、レース系は、ゲーム性は据え置きに近いし、他のジャンルも、かつて劣化モバゲーといわれたものはイケイケ系に近くなっている。これも無料で遊べる

2018-01-26 22:37:48
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

PCに詳しい人ならPCオンラインゲームを知っているはずだ。中でも中国産のそれは、内容もセンスも、日本のソシャゲと称するものと比べると雲泥の差だ。もう米韓だけが進んでいる時代でもない

2018-01-26 22:37:48
高山直人(💉×4)(魔法天使、軍事好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

そうした世界の21世紀にふさわしい「最先端のゲーム」は、馴れ合いなどと無縁であるし、ネタ消費と程遠い。1980年代のテレビは、発展途上時期を脱して安定して優れたベタを作るために最先端を目指していたが、20年後の今こそその姿勢が必要ではないかと強く思う

2018-01-26 22:37:49