@ancoomika氏による原発誘致が地元にもたらす影響についてのまとめ

3
アンコウミカ @ancoomika

実家で父と原発の是非について話したので、記録のためにつぶやいておこうと思う。うちの地元は原発立地予定地として、賛成派と反対派でドロドロした争いが長期にわたって繰り広げられてきた。8年前に中部電力と喧嘩別れして以来、計画は凍結している。多分もうその話がくることはない。→

2011-04-03 20:59:41
アンコウミカ @ancoomika

→その争いは平和な田舎を分断し、お互いがお互いを非難し合うみっともないものだった。賛成派は過疎化が進む田舎でわたし達子供が将来安定した職を得られるように、莫大な交付金で田舎を立て直すためにと、反対派は田舎ならではのよさを、雄大な自然を壊さないでくれと。→

2011-04-03 21:00:10
アンコウミカ @ancoomika

→きっと大人達は、どちらの言い分も分かっていたのだと思う。だけども問題は大きく、外部の活動家も活発で折り合いはつかない。その争いは、不正選挙だったり、過剰な市民運動だったり、いろんな大人の汚い部分が表沙汰になり、最終的に電力会社に愛想をつかされ、二度と誘致されることはない。→

2011-04-03 21:00:48
アンコウミカ @ancoomika

→我が家は原発推進派だった。近くで原発誘致に成功した事例を信じており、コテコテの自民党支持だし、当時の市長とは信頼関係にあった。小さい頃こんな話をよく耳にした。「都会の人の為に電気を作るんだよ。それで莫大なお金が入ってくる。危険かもしれないけど電力会社を信じて。」→

2011-04-03 21:02:16
アンコウミカ @ancoomika

→子供達の未来のため、だったのかもしれないが、わたし達子供は選挙のたびに憎み合い熱い議論が交わされる状況に辟易で、むしろ、こんなにもこの土地は危機に立たされているのだと思った。実際、大学に進学するには地元を離れなければいけないので、その後帰っても仕事は、ない。→

2011-04-03 21:02:28
アンコウミカ @ancoomika

→前置きが長くなったが、そんな父に原発誘致は正しかったかと質問した。福島原発がメルトダウンしたら南に避難しなければ!とあわてた人だ。父は即答で、正しかったといった。地元企業はどんどん倒産し、貯蓄率も大幅に下がり、代々守ってきた家をタダ同然で手放す人もたくさんいる。→

2011-04-03 21:04:33
アンコウミカ @ancoomika

→この過疎化を止められる選択肢が他にあったなら、今もっとよくなってるんじゃないか?原発は怖いものだ。みんな分かっていて、その選択肢しかなかった。反対派で声を上げていた多くの活動家は、元々ここの住民でなく、今はもういないじゃないか。理想だけでは食っていけない。すがるおもいだった。→

2011-04-03 21:05:10
アンコウミカ @ancoomika

→原発が出来ていたらどうなってたかなんてわからないけど、父の言葉はなんだか重くて、聞いていてしんどかったです。みんな原発怖いから作るなって言うかもしれないけど、それにすがらなければならないくらい追い込まれている田舎も、ここにあるんです。(終)

2011-04-03 21:05:52
アンコウミカ @ancoomika

追記。一部の農家は、原発の側で育てた野菜は売れないかもしれないと反対したらしいけど、今となっては理解できる。あんなに過剰に反応する人たちがいるから。電力会社がいいことしかいわないのは分かっていたけど、今回の問題で原発を知らなすぎたのは事実。

2011-04-03 21:20:31
アンコウミカ @ancoomika

追記。立地予定地の反対派農家が立ち退きを拒否してた際に、電力会社の人は頻繁に訪れて手伝ったそうです。そして仲良くなり賛成派になり、反対派から裏切り者扱いされたそうです。撤退した今、信じた電力会社の人のアフターケアや、遺恨を残したかつての仲間とはどうなったんだろう。

2011-04-03 21:20:36