【パチモノ?】なんちゃって八丁味噌にご注意ください!

21
まじさん @mazy_3

「名古屋めし定番調味料」ってのも誤解されやすい見出し。名古屋めしの定番は赤味噌。八丁味噌を使って差別化している店もあるが、今後は、単なる赤味噌を使って「八丁味噌使用」の看板を下げられてしまう。ブランド崩壊。 sankei.com/west/news/1801…

2018-02-07 14:02:40
まじさん @mazy_3

名古屋めしには、味噌カツ、味噌煮込み、どて煮、味噌おでんなど、味噌を使う料理はたくさんあるが、基本は赤味噌。一部のお店で八丁味噌を使って差別化を図っている店もある。しかし今回の農水省の判断は、単なる赤味噌を使っても八丁味噌使用の看板が出せる為、既存の八丁味噌使用店の価値が下がる。

2018-02-07 17:38:17
駒ヶ岳、あぁ駒ヶ岳。 @amaen1971

イチビキ名古屋八丁赤だし?名古屋城から八丁の距離にある蔵元で作られた味噌か?本場名古屋の味?もはや意味不明。 愛知県味噌溜醤油工業組合のいう八丁味噌とはまさかこれのことか…中国人も驚く一品。 pic.twitter.com/1vaKJh7yGy

2018-02-02 01:43:24
拡大
駒ヶ岳、あぁ駒ヶ岳。 @amaen1971

八丁味噌の件。調べたところ、愛知県味噌溜組合がいう八丁味噌風味噌が八丁味噌だとしたら全国の豆味噌の八割が八丁味噌になる(愛知の豆味噌ほぼ全部)。ちなみに、八丁味噌風味噌と他県の2割の豆味噌との製法の違いはない。それくらい県組合の八丁味噌の定義はゆるい。

2018-01-30 01:20:14

八丁味噌を使用している料理や商品などにはよく「カクキュー/まるやの八丁味噌を使用しています」と会社名、ロゴ付きで書いてあります。
何故そんな当然なことを書くのかと疑問に思っていましたが、業務用で「なんちゃって八丁味噌」が流通しているからだったのでしょうか。

農林水産省などの言う「すでに八丁味噌の名で流通している」とはこのことなのでしょうか?
まとめ主含め多くの人が「八丁味噌=まるや、カクキューの作っている伝統的な製法の味噌である」と認識していることは明らかです。
今回の登録は明らかにおかしいものであると思います。