ジェネリック新幹線(仮)案のこと

スピンアウトなのです
12
前へ 1 ・・ 3 4
Беркты @BandaiLiner455

@loveeearth 例に出したのは東武&会津鉄道のリレールートですが、新幹線利用前提で考えるとかなり地の利があるんだなと実感します。 「できれば東京までの直通便が欲しい」とよく言われますが、東北全域を見渡してみると結構ワガママなのかなと思います。

2018-02-07 21:08:33
Беркты @BandaiLiner455

@Shinichiroh_OSW 東北地方においてダイレクトに3方向に抜けられる地域はあまりありませんね。 その点災害で国道が1本通行止めになっても孤島になることは少ないように思います。 ただ会津若松から東京まで乗り換えなしで行けるのは高速バスしかないのが残念ですが、地理的にそれは贅沢なのかもと少し思います。

2018-02-07 21:13:06
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 最速を考えたので東武方面は外しましたが、そのルートの存在も考えると地の利としては結構なものがあると思います。しかも日光付近を経由する形でで。 ただ、出来れば東京直通のワガママは叶えたいところですね…。バスに流れてしまっているのかもしれませんが。

2018-02-07 21:24:55
大沢石打 @Zaigoemon_OSW

@BandaiLiner455 東京からの距離では魚沼と会津で似たようなものですが、魚沼は上越新幹線がありますし、高速バスも池袋行きがあり(湯沢、六日町、小出、小千谷停車)、更に本数が少ないですが上越線もあります。いずれも東京に日帰りが出来て便利です。 平時でいえば。

2018-02-07 21:30:50
大沢石打 @Zaigoemon_OSW

@BandaiLiner455 流石に上越新幹線は運休になることは少ないですが、基本的に越後山脈超えて利根川沿いに群馬に出る一ルートなんですよね。 この越後山脈越えのルートがダメになるとはるばる長野のほうまで回らないとダメなんです。 そう考えると会津鉄道やR121があるのは恵まれてると思います。

2018-02-07 21:34:46
Беркты @BandaiLiner455

@loveeearth 鉄路だけでも乗換1回で東京へ行けるルートが4つもある街はそうそう無いですからね。 会津若松〜東京の移動手段は元から高速バスがメインのようで、リバティ効果は果てさてといった雰囲気でした。 全区間コンセント&wifi完備で料金も安いバス相手に勝機はあまり見込めません。

2018-02-07 21:37:19
大沢石打 @Zaigoemon_OSW

@BandaiLiner455 車で南魚沼の祖父母宅に行ったときに豪雨で関越道も三国峠も通行止めになったことがありまして、このときは困りましたね。 長野まで廻ると時間がかかるので結局通行止め解除まで待ちましたが。

2018-02-07 21:37:33
Беркты @BandaiLiner455

@loveeearth 「日光のお客を会津へ」という発想で会津若松〜東武日光直通のマウントエクスプレスを2往復に増発しましたが、なんとも微妙なところです。 夜の若松行きは快速なのに1駅しか通過しない有様です。 むしろ日光方面はバスに任せて、猪苗代や喜多方・西会津方面へ直通してみてはと、素人ながら思います。

2018-02-07 21:42:13
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 新幹線+1時間程度でバス、ですから結構在来鉄道にとっては厳しいものがありますね会津は。一方、南会津方面は高速バスのネットワークも充実しておらず、鉄道にもチャンスありというようには読み解きました。

2018-02-07 21:45:01
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 おそらく、AIZUマウントエクスプレスの機能はバスでは代替不可能なように思います。 並行道路の実勢速度が遅くなりすぎて野岩鉄道+会津鉄道利用の方がマシな部類かと。 JRとしても会津若松スルーの利用はあまり望んでいないようにもみえますのでそこをどうするか?

2018-02-07 21:46:53
Беркты @BandaiLiner455

@Shinichiroh_OSW 上越国境こと三国峠は隘路ですから…会津地方の道路で立ち往生しても別ルートに移れますが、迂回できる道がないのは大きなリスクですね。 上越新幹線と関越道の速達効果は凄まじく只見にもある程度波及しているようですが、一方で述べられたような脆さもあり、評価が難しいです。

2018-02-07 21:52:10
Беркты @BandaiLiner455

@loveeearth 南会津の方は車で新白河まで行く人が多かったのですが、今改正でリバティ天下となったように見て取れました。 R121には酷道区間が残っているので厳しいんでしょうね… 直通拡大=韓国範囲拡大と捉えていましたが、利害関係の調整が必要となると難しそうです。

2018-02-07 21:58:52
大沢石打 @Zaigoemon_OSW

@BandaiLiner455 東京と新潟を始めとした日本海側を結ぶ大動脈のルート上にあるだけあってやはり便利ですよ。 上越新幹線と関越道は偉大です。 三国峠も新三国トンネルが計画されています。 山がちで険しい地形なので迂回路が作れないんですよね。 現に分断国道が何本かありますし。

2018-02-07 22:02:53
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 甲子道路開通の頃に南会津対東京の高速バスが走るかと思ったのですが、結局設定はなされずのようで。 クルマで新白河を目指すことを考えるとリバティの優位性は大きいですね。 R121は下今市会津間の地域高規格道路全線出来ない限りはバスの設定は難しそうで。

2018-02-07 22:06:37
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 直通で観光範囲は拡大しますが、その一方で車両使用料等の精算、車両運用の無駄発生など課題となる部分も多いですね。いまの喜多方臨時直通もどれだけ使われているのかは?日光鬼怒川南会津から猪苗代を目指すニーズはあるか?その辺を精査する必要がありそうです。

2018-02-07 22:08:57
Беркты @BandaiLiner455

@loveeearth 山王峠を越えるバスは尾瀬へ向かうツアーバスくらいです。あの道をバスで走れと言われても嫌です。 南会津〜中通りのバスが無いのは本当に不思議ですけども。 北進直通の話はまだまだ調査不足ですから無責任な発言でした。冬季間はスキー場が多い猪苗代へ行ってもいいかなと思ったのがキッカケです。

2018-02-07 22:20:12
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 おそらくバスの設定コスト高騰と見込み乗客数で成立の余地がなかったのでしょうね…やっと白河〜大内宿〜若松が冬季以外の土休日に走る程度で。 なるほど猪苗代のスキー想定でしたか。しかし猪苗代駅へ向かうには往復50分では不足するのと、駅からバスだし会津若松からじゃダメなの?という問いが。

2018-02-07 22:27:36
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@BandaiLiner455 南会津〜塩原地区にはだいくら、たかつえ、南郷、ハンターマウンテンと魅力的なスキー場がすでにあることから、そちらとの競争も課題になるでしょう。 応用的にはマウントエクスプレスではなく、普通列車の直通として猪苗代周辺のユーザーを湯野上温泉あたりへ誘う、という戦略も考えられそうです。

2018-02-07 22:30:34
前へ 1 ・・ 3 4