自称弱者男性の言う「女の上方婚指向」なるものについて

自称弱者男性の言う「女の上方婚指向」になるものについて考える。
4
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

「調査で、Glassdoorはサイトのユーザーから提供された給与情報を調べた(うち50万4000人が正社員)。その結果、男女間の給与格差のうち54%が、職種と業種の違いに起因していた。経験と学歴による違いは小さかった。」

2018-02-13 01:19:22
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

「平均すると、女性の給与は男性の76%(男性1ドルに対し、女性は76セントの報酬を得ている)だった。連邦政府による同様の調査でも、女性の給与は男性の約78%に留まった。また、コーネル大学のフランシーヌ・ブロー教授による研究でも、給与格差の大部分は職種と業種が原因だった。」

2018-02-13 01:19:48
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

こういう話題になると女の子をもっと稼げる職に就かせよう、その為の教育をしよう、となりがちですが、それでは現段階で低賃金で働いている女性は救われませんし根本的な解決にはならないと思います。 そもそもの、職種に寄る理不尽なまでの給与格差自体を問題視した方がいいと私は思うんですけれど。

2018-02-13 01:22:24
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

「姪が、父親が子供の頃にもらったアンケートをみつけて憤慨した。「大人になったらなりたい職業」の回答欄は男女にわかれている。男の子の選択肢は、消防士、宇宙飛行士、警察、兵士、カウボーイ、野球選手。女の子はお母さん、客室乗務員、看護婦、モデル、学校の先生、秘書だ。」

2018-02-13 01:23:06
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

これ、女の子の将来の夢を「消防士、宇宙飛行士、警察、兵士、カウガール、野球選手」になるように教育すればいいのかっていうとそういう問題でもないと思うんですよ?改善すべきは今現在「女の仕事」と見做されている職業の不当なまでの低賃金の方ではないでしょうか。

2018-02-13 01:24:58
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

同じく肉体労働を伴うきつい仕事であっても男の職業の代表のように言われるインフラ系・土木作業系が高賃金なのに比べ、女の仕事として知られる保育士・介護士がきつい上に低賃金なのもそうですね。職務の内容ではなく、女が担当しているから低い賃金に抑えられる。

2018-02-13 01:29:38
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

基本的に、女の方が男よりも収入が低くなりがちである。こういった前提条件を考えもせずに、自称弱者男性達は「女の上方婚指向」などとよく言えるものです。

2018-02-13 01:30:34
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

学歴や能力が同じくらいだった場合には、男より女の方が収入が低い傾向がある。妊娠や出産でキャリアに穴が開くからなどという話ではなく、それ以前の段階から、です。

2018-02-13 01:32:59
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

大体、現代社会の結婚で多いのは「価値観が合う相手」「一緒にいて楽な相手」なんじゃないですか?つまり同格婚。それが同じくらいの相手を選べば結果として女より男の方が収入は高くなりがちで、額面的な収入しか見ない自称弱者男性からは同格婚が「女の上方婚指向」に見えるのでは?

2018-02-13 01:35:43
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

大学までの同級生などの対等な相手と結婚したのを見て、額面的な収入が男性の方が上だからという理由で「女の上方婚」だと認定してる事例もあるんじゃないかな…と思わずにいられない。

2018-02-13 01:40:39
七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena

huffingtonpost.jp/2017/08/24/mos… ハリウッドでも男優と女優で収入格差が酷いという記事がありましたね。こういう事例で男女それぞれのトップクラス同士が結婚したとしても表面的には「女の上方婚」になってしまう訳ですよ?

2018-02-13 01:43:45