第二次青メガネ討伐クエスト戦闘報告

1
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「北朝鮮のスパイが一般市民を装ってテロをするのが事実だったらどうするのだ」という批判が寄せられているのですが、仮に事実であったとしても、それをテレビでコメントすることの影響を考えるべきだ、ということです。

2018-02-12 10:56:57
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue 限定効果説の側に立つのはお辞めになったのですか?

2018-02-12 20:10:28
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue ”それをテレビでコメントすることの影響を考えるべきだ”との発言は限定効果論者の立場としてはあまりよろしくないのでは?

2018-02-12 20:56:17
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue 一般論として、『限定効果説は、メディアの効果には、いくつかの媒介的要因(パラメーター)が存在すると考える。そのうち、重要な要因は、「選択的メカニズム」と「対人ネットワーク」である(wiki参照)』が限定効果説なのでは?

2018-02-12 21:03:45
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue 限定効果説の立場に立つのならば、マスメディアからは持論を強化する程度の影響しか受けないのだから、わざわざ影響があるなどと発言する理由があったのですか?限定効果説に捉われないのならばその限りではないとはおもいますが。

2018-02-12 21:12:19
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@6123Gomibako ある表現物が犯罪を直接増大させるような影響は今のところ科学的に立証されていません。しかし、ある国家がテロリストを社会に潜伏させており、戦時下でテロをするだろうという予言が、当該国家に帰属する国民への大衆感情に影響しない。ということは無理があると思います。

2018-02-12 21:16:07
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue 重要なのは影響の程度の問題ですよ。青識さんがどの程度の影響を想定しているかはわかりませんが、限定効果説の立場に立つのなら、少なくともあの番組に限定すれば、問題にならない程度でしょう。

2018-02-12 21:30:09
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue ただの一番組程度で人が強く影響されると述べてしまうのは、限定効果論者の矜持に反するでしょ。プライドが傷つきませんか? 百歩譲って紅白程度の視聴率があったというのなら謝ります。

2018-02-12 21:38:45
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@6123Gomibako 限定効果論というのは、効果の量の話ではなく、質的なお話です。暴力的な映像を見たからといって、いきなり人が暴力犯罪に走り、犯罪率が上昇するかというと、そうではありませんよね。しかし、人の思想に影響を与えることまで否定するべきではないでしょう。

2018-02-13 07:33:14
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue 仮にあの番組が人の思想に強く影響を与えるとして、それを前提にした仮説を限定効果説を呼んでいいのですか?

2018-02-13 07:54:04
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

@6123Gomibako 影響の量が強いか、弱いか、ということは主観的なお話になるのでわかりませんが、差別を煽る効果があることは容易に見て取れると思います。関東大震災の時に悲劇を起こした「朝鮮人が暴動を企てている」という言説とどう違うんですか?

2018-02-13 07:57:58
あきらめた @6123Gomibako

@dokuninjin_blue テレビの影響力を考えて発言するべき、と述べたのは青識さんです。当然、テレビの影響力が問題になります。

2018-02-13 12:37:59