正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【依頼・交渉】3:あぶない編集・クライアントとは距離をとる(随時更新)

概要/最初に必要事項を確認する/相手のスキルや相性を見極める/100%従わない/相談する/別のパートナーを探す/諦めない/関連リンク
13
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
前Q(前田久) @maeQ

「今の時代に編集者や出版社が必要かどうか」みたいな話はケースバイケース。書き手の資質、個々の編集者との相性、金銭的な条件面での折り合いなどなど諸々の条件が絡んだ複雑な話で、たかだか140字やそこらで一般化できるもんじゃないよなー、という感じ。

2017-12-04 17:15:33
高屋奈月 @n_takaya77

「フルーツバスケット」愛蔵版全12巻 「フルーツバスケットanother」全4巻♦︎アニメ公式サイト fruba.jp♦︎フルバこぼれ話 togetter.com/li/1385000♦︎ 「かくも小さき世界にて」配信中manga-park.com/title/72823

potofu.me/n-takaya77

高屋奈月 @n_takaya77

良い編集、担当さんは決してモラハラやパワハラ、セクハラはしません。 それが普通の事なんです。編集という仕事をキチンとされている編集、担当さんにも失礼です……。

2017-12-28 10:02:06
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

このアカウントの情報はだいぶ古くなったので、以降は@m_frguで情報発信します◎ 講座のご依頼はぜひ公式サイトからよろしくお願いします◎

minamino-frgu.site

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

どこでもそうだと思うんですが、何かの組織や集団の気質が信用できなくても、まともな個人がひとりもいないなんてことはそうそうないと思うんです。 でもその個人が力を発揮できない環境なら、お別れもやむなしだと思います。 人柄と編集能力は別のステータスだしね。

2017-12-27 18:12:19
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

でも漫画家が絶対弱者なのかというとそうでもなく、人間的な心はどこにあるの?と本当に疑問に思うくらいアシさんをこき使う作家さんもいるし、私自身もミスするしわがまま言うし、編集は悪だーって印象になりすぎるのも怖いなと思う。 そもそも編集さんはSNSで発言できないし。ケースバイケース。

2017-12-27 18:24:25
Jam @jam_filter

『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』 他 サブアカ:@SumioYamori タイッツープロフ→https://t.co/npKK6EsP2C お仕事専用連絡先→info.jamfilter@gmail.com ※コメントは返せる範囲で。掲載画像の転載悪用はご遠慮下さい。

jam-filter.com

Jam @jam_filter

ふと昔知り合った社長さんの言葉を思い出した。お金や知名度より誰と何をして成功するかが大事で、成功しても同じ感覚でお金を使える仲間が隣にいないと1人ぼっちだって。だから組む人は選ぶべきだし出来れば一緒に成功しなさいって。目先の欲に負けそうな歳に言ってくれた優しさが今は少しわかる。 pic.twitter.com/1m5wL1IXJa

2018-02-22 21:12:49
拡大

■■■■■■■■■■■■■■■

対策

まとめ 顧客「仕様変更の要望を絶対に今日やれ!」理不尽な要求を絶対飲まないための断り方が超カッコいい 営業時間外の日曜日に10回以上電話かけてくるクレーマーは客じゃない 51859 pv 125 43 users 276

■最初に必要事項を確認する

ハヤカワ五味 @hayakawagomi

只今無職。女の子たちが、ひいては全ての人が、自分らしくあれる社会を目指しています!休みの日はコスプレ 依頼→ hayakawagomi.info@gmail.com

youtube.com/channel/UCRvw1…

ハヤカワ五味 @hayakawagomi

newspicksの記事、校正なしで突然掲載されてびっくりしてるんだけど、おじさん目線いらないとは一言もいってないので、誤解なきよう。 pic.twitter.com/FVVuhEuqGJ

2018-06-21 07:41:48
拡大
加藤 貞顕 @sadaaki

noteを運営する会社の代表。『もしドラ』『マイ・ドリーム―バラク・オバマ自伝』『ゼロ』『マチネの終わりに』などの編集も担当。クリエイターのメッセージを世の中に届けるお手伝いが仕事です。

https://t.co/EwEqvUVf2Y

加藤 貞顕 @sadaaki

取材記事の校正なしって、メールどころかFAXもないころの新聞がはじめた習慣だと思うし、その時代ならわかるんだけど、いまの時代のウェブメディアでその方針はどうなのかなと思う。こういうこと絶対おきるし。 twitter.com/hayakawagomi/s…

2018-06-21 11:04:41
たられば @tarareba722

編集者/だいたいニコニコしています/Fav→/大屋雄裕/鴻上尚史/東浩紀/士郎正宗/西原理恵子/伊坂幸太郎/みなもと太郎/中村珍/リアル脱出ゲーム/まどマギ/嵐/おかざき真里/ゆうきまさみ/羽海野チカ/末次由紀/小山宙哉/内藤泰弘/篠原健太/清少納言/羽生結弦/FGO/葦原大介/杉田圭/山本淳子/御用はリプ→DMで

たられば @tarareba722

「編集者」と名乗っているアカウントで目立っているからか、たまにこういう「取材を受けたのだけど、チェックさせてもらえませんでした。これが普通なんでしょうか」という相談を受けます。普通じゃありません。口頭でのコメント、インタビューは、受けたほうが完成文面をチェックするのは当然です。 twitter.com/sadaaki/status…

2018-06-21 11:09:18
たられば @tarareba722

コメントやインタビューの依頼は、最初の段階で、 ・原稿料(ギャラ)の有無と支払い期日 ・想定文字量 ・原稿チェックの回数(初稿だけなのか校了までか) ・二次利用(配信や横展開)の可能性 上記を「依頼した側」が告げるのが当然だと思いましょう。でなければ断る、くらいでいいと思います。

2018-06-21 11:14:39
たられば @tarareba722

なおこれは「自戒」も込めてです。お恥ずかしながら、本当に恥ずかしながら、自分がコメントやインタビューを受ける立場になってはじめて実感しました。逆に言うと、まだまだ実感していない人は多いと思います。普及する願いを込めて、「チェックしよう/させよう、それが当たり前です」と呟きます。

2018-06-21 11:26:51
うめ @ume_nanminchamp

二人組漫画家。代表作は『東京トイボックス』シリーズ。その他『ニブンノイクジ』『スティーブズ』など。南極観測隊×獣人のヒストリカルSF『南緯六〇度線の約束』小学館ビッコミにて連載中。仕事、取材依頼はDMからどうぞ

chabudai.com

うめ @ume_nanminchamp

これは明確! 今度その辺がはっきりしていない依頼が来たら ・原稿料(ギャラ)の有無と支払い期日 ・想定文字量 ・原稿チェックの回数(初稿だけなのか校了までか) ・二次利用(配信や横展開)の可能性 をおしらせください、とコピペさせてください! twitter.com/tarareba722/st…

2018-06-21 17:31:30

■相手のスキルや相性を見極める

遊山直奇🇺🇦ゆうやまなおき @youyama

《SF・ホラーの奇才》と名乗る日本一のB級映画監督。#映像制作 #動画編集 ご相談ください。【作品】逃走中殺人ハンター/学校裏サイトホラーゲーム/2ちゃん呪い8/徳川埋蔵金2014/闇映像シリーズ/くノ一忍戦帖1~3/メス猫キャットピープル/デスゾーン・シリーズ/奇妙で奇怪な怪神話/短編集エキスパンド/新作準備中。

instagram.com/naokiyouyama/

遊山直奇🇺🇦ゆうやまなおき @youyama

知り合いが詐欺プロダクションに騙されていたんだけど、紐解いてみると、だいたい最初の大言壮語に騙されていたことが分かる。熱く語られる夢に、ついていきたいと思うのは人情なんだけど、まずはその相手が“今までに何を成したか”を見極めることが大切だよ。何も作ってきてない人間は、何も作れない。

2018-02-28 00:57:29
うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 @takuya_uruno

1964年生まれの広告漫画家・WEBデザイナー・広告プロデューサー。KEKで連載した「カソクキッズ」や広告漫画の仕事を解説した「広告まんが道の歩き方」広報・企画などに関わっている「時空戦士イバライガー」の小説版などは電子書籍でご購入いただける他ブログでも公開中です!

uruno.info

前へ 1 2 ・・ 7 次へ