シモーネ・ヤング&新日本フィル【ブルックナー4番・初稿】と恋に落ちた!!

今夏は、ブルックナー4番と恋に落ちてみない? 新日本フィル交響楽団♪ ♯16 ルビー <アフタヌーン コンサート・シリーズ> 2018年7月13日(金)14時 すみだトリフォニーホール 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ

ブルックナーと、恋に落ちる・・・?

ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

パーヴォ&N響のブル1が終わって、しばらくブルックナーがないので意気消沈していたけど、そうなのよ、6月を乗り切ればシモーネ姐さん&新日本フィルのブル4【初稿】と、シモーノ&京響のブル1【リンツ稿】があるのよね✨

2018-05-22 10:15:33
Alpha Ralpha @yn7o

あとどうでもいい話ですが、新日本フィルのプログラム折り込みチラシ見てたら「ブルックナーと、恋に落ちるつもりで。」てコピーこれ指揮者のコメントなのか、恋に落ちるてのは「つもり」でするものかね感が…この演奏会はチケット取ってたので聴きに行きますけど。 njp.or.jp/concerts/3433

2018-05-18 22:38:45
si @nem_ran

7月新日フィルコンサート、シモーネ・ヤングの指揮でブルックナー4番第1稿をやるので聴きに行くつもり。指揮者の言葉だという「ブルックナーと恋に落ちるつもりで、会場へいらしてくださいね」がかなりアレ(自粛表現)。宣伝の「女性同士の音楽的な交流も楽しみだ」も。 ow.ly/6kwl30k7jRR

2018-05-22 21:05:11
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

この、新日本フィルの7月定期のチラシね(シモーネ・ヤングのブル4初稿)、 twitter.com/omykappa/statu…

2018-05-22 10:11:32
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

「ブルックナーと、恋に落ちるつもりで。」というキャッチコピーなんだけど。 洒落てるんだけど認識が甘いのよ、新日本フィルさん。ブルオタが恋に落ちるのは、ブルックナーではなくブルックナーの版(版問題)と言っても過言ではないのよ。そこのところヨロシクなのよ。

2018-05-22 10:12:07
新日本フィル楽員チャンネル! @njp_players

@Supraphon 楽員チャンネルでは『ノヴァーク版1874年初稿と恋に落ちる日。』にキャッチを変更いたします!初稿は私は初めてです。ちなみにちらっと耳に挟みましたがチューバ関係者のみなさま、初稿はチューバは登場しません!!

2018-05-22 17:57:08
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@njp_players 何かあまり恋に落ちたくない感じですね。ロマンティックじゃないというか。(うまい!)

2018-05-22 18:12:21
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@njp_players 私もごく最近初稿の録音を聴いたのですが、我々が親しんでいる「ロマンティック」とは全く違う曲ですよね。びっくりしました。 しかし、これこそがブルックナー4番の素顔だと思うのです。皆に知ってほしいです。

2018-05-22 18:13:24
カラヤン2008 @karajan2008

つらつら眺めていたら・・新日本フィルの6月~7月が・・るる組曲とマーラー4、ショスタコーヴィチ4、ブルックナー4の初稿、となかなか強烈ではないだろうか。ききたくなってきた。

2018-05-21 21:57:51
暴走ヴァイオリニスト @BrucknerGeiger

ヤングそこまで好きじゃないからノーマークだったけど7月の新日本フィルとのロマンティックは第1稿なのか!!!行かねば pic.twitter.com/edE93PPvGh

2018-05-21 22:13:24
拡大
カラヤン2008 @karajan2008

@Bruckner_Vnist 友人のブルヲタに・・シモーネ・ヤング錦糸町のブル4が2000円できけるよ、といって・・「フーン、安いなぁ」・・・しばらくして・・「そういや忘れてた、初稿だってブルックナー4」「それを最初に言えってコノヤロー!行く行く!」と(笑

2018-05-21 22:19:28
暴走ヴァイオリニスト @BrucknerGeiger

@karajan2008 ブルオタはあまり演奏されない版を使った演奏会に弱いですから笑

2018-05-21 22:24:37
カラヤン2008 @karajan2008

@Bruckner_Vnist だねぇ(笑 当日は錦糸町にブルヲタ大集合だな(震

2018-05-21 22:25:54
なおさん(にわか演芸・映画ファン) @624614shasha

@Supraphon 最近どこかでヤングがブルックナー4番について語っているいいインタビューを読んだのだけど、どこで呼んだか忘れましたw。この日はルビーで普段ならA席だけど、ちょっと力を入れて3階のバルコニーにしてみました。

2018-05-22 10:47:52
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@624614shasha おおー、気合いが。 私は当初、全くと言っていいほど興味がなかったのですが、ちょうど4番初稿に目覚めたため、行くかどうか検討中です。

2018-05-22 11:00:41
なおさん(にわか演芸・映画ファン) @624614shasha

@Supraphon 是非いらっしゃいませ。ヤングは東響・読響とのブラームスでは恣意的で評判悪かったのですけど。ヤングが4番初稿への拘りを語っていたインタビュー。今月号のオントモで読んだのかも。それを読んで先日の上岡さんの3番といい一筋縄でいかない感じがNJPだなとおもってニヤリとしました。

2018-05-22 11:08:35
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

@njp_players 1874 恋をした oh 君に夢中 普通のロマンティック(注:ブルックナー4番)だと思っていたけど Love 版違い oh そうじゃないよ いきなり恋してしまったよ 夏の日の初稿に o(`・ω´・+o) キマッタ

2018-05-22 18:22:26
げんまい @ry5musik

ブルックナーの初稿聞くと改訂前後で作曲者が何を思ったのかちょっと見える気がする ブル4の第1稿はマジで意味わからん(だがそれがいい)

2018-05-03 00:06:57
げんまい @ry5musik

ブル4初稿は良くも悪く行き当たりばったり感がすごい() あとスケルツォ

2018-05-22 12:17:02
カラヤン2008 @karajan2008

Symphony No. 4 in E-Flat Major, WAB 104 "Romantic" (Original Version, 1874 Ed. L. Nowak): I. Bewegt, nicht zu schnell - Urfassung by アントン・ブルックナー open.spotify.com/track/13LTfj3Q… Bayerische Staats Orchestra Kent Nagano 初稿スゴい、大交響曲だ。恐れ入りました。

2018-05-24 12:01:25
カラヤン2008 @karajan2008

@leopardbox ブルックナー第四。初稿でございます。ぜひぜひw

2018-05-24 12:14:45
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ