三浦瑠麗さん、再び弁明するも「迫撃砲発見」「ジャーナリズムの部分」等、ツッコミどころ満載で再々炎上。学者としての資質に疑問の声が。 (2018年2月15日)

同上
8
前へ 1 2 ・・ 22 次へ
SIVA @sivaprod

”大震災時の迫撃砲発見”て。震災で倒壊した民家の敷地から旧陸軍の手榴弾が大量に見つかったのをどこかで又聞きした”国際政治学者”の中西輝政が想像をふくらませてでっちあげたデマなんですけど...。twitter.com/lullymiura/sta…

2018-02-15 15:16:32
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

過去の警察白書を通しての記述と大震災時の迫撃砲発見などの事後的な未遂案件で皆さんが納得するレベルでは十分な公開情報がとれます。スリーパーセルというのは単に工作員の形態に着目した呼び方の問題です。もちろんメディア各社できちんと取材されている記者はもっと情報をもらっているはずです。 twitter.com/chutoislam/sta…

2018-02-15 13:28:32
ATちゃん @atkyoudan

震災で迫撃砲が出てきた云々、読売が10年くらい前に連載記事で触れたときにかなり叩かれてたよね。都市伝説を記事にするのかって。

2018-02-15 18:12:29
リンク アゴラ 言論プラットフォーム “スリーパーセル” 読売が10年前に阪神の被災地から武器発見の報道 国際政治学者の三浦瑠麗氏のテレビでの発言で注目された潜伏工作員「スリーパーセル」について、読売新聞が2007年1月19日付朝刊で記事を掲載していた。 当時、前年10月に北朝鮮が核実験に初めて成功し、日本の新たな脅威として 11 users 472
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

昨日くらいに私の TL にも廻ってきていましたね。こういう古い記事を見つけるの、大したもんだと思います。「三浦発言は軽率だが、安全保障については冷静な議論が要る」というのには、誰も反対しないんじゃないでしょうか。 twitter.com/masafuku1192/s…

2018-02-15 12:45:32
ATちゃん @atkyoudan

そういえば読売の記事だと北朝鮮工作員が原発に迫撃砲を打ち込んでヤバイ!って脅威の煽りになってたわけだけど、原発は頑丈で安全でメルトダウンは絶対に起きなくて飛行機が突っ込んでも大丈夫!ってやってた側が迫撃砲数発で原発ヤバイ!に乗るの面白くないですか。

2018-02-15 18:54:47
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

事実ならどう考えても発見された建物の持ち主が疑われ被疑者死亡でも最低限捜査・送検されるべき案件ですがその様な報道は知りません。もし握りつぶしたなら大問題です。事実だとして新潟、東北の地震では同様の物は発見されておらず〇〇組の可能性もあります。専門家に聞いてからの発言をお勧めします twitter.com/lullymiura/sta…

2018-02-16 22:27:54
昭和おやじ @syouwaoyaji

多くの住民が犠牲になった阪神大震災という大災害を利用して、そんなデマを口にするというのは、それこそ、関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマを拡散して、朝鮮人の虐殺を扇動した行為と同じではないか!! lite-ra.com/2018/02/post-3…

2018-02-18 02:13:53
津田大介 @tsuda

三浦さん、既にこういう人がツイッターに出始めているから、何らかの理由で謝罪や撤回ができないのなら、せめて「自分の発言を差別に利用しないでほしい」という呼び掛けだけでもやってくれないかな……。 twitter.com/ZjsBaby/status…

2018-02-17 03:02:20
池田幸代(駒ヶ根市議会議員) @sachiiketomato

三浦瑠麗氏の発言は、本人がいかに苦しい弁明をしようとも、差別扇動に該当するという証左。差別扇動発言の一番ヤバいところは、いつもは潜在意識の下にある攻撃心や排除指向が顕在化して、発言や行動に表れてしまう人が出現してしまうことなんだよ。差別している人は臆病だから、やられる前にやると。 twitter.com/tsuda/status/9…

2018-02-17 13:26:45
宮越里子 @osonodoyo

三浦瑠麗の件は、この疑心暗鬼、一触触発の基盤を作るものだ。三浦氏を批判するな、などと言えるものか。何かあってからじゃ遅い。 東日本大震災:震災後のデマ「信じた」8割超す 東北学院大、仙台市民調査 mainichi.jp/articles/20170…

2018-02-16 14:23:37
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

中西輝政発の裏取りをできない情報が時を超えて三浦瑠麗の口から出てきた。 / 他12コメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena… “【ネット】 コピペ探訪〜阪神大震災コピペの謎を追え(3) - ノート(仮題)” htn.to/dwekbb

2018-02-16 09:10:21
松本創 @MatsumotohaJimu

前RT>倒壊家屋に武器庫、ロケット砲や機関銃? 俺は震災から1年余り、主に外国人被災者の取材をして、民団や朝鮮学校、在日コリアンや華僑系の団体、ベトナムやフィリピン、日系人のコミュニティや教会、支援団体に出入りし、韓国、アメリカ、ドイツの領事にも会ったけど、そんな話一切出てないわ。

2018-02-16 09:48:27
松本創 @MatsumotohaJimu

その関係で行政の担当部署や県警の外事にも取材したし、だいたい長田を足場に日々ウロウロしてたから、そんな派手なもんが見つかったら、いくらダメ記者でも絶対耳に入っとるし、聞いたら絶対書いてるわ。俺が知らんだけかと記事検索してみたけど、そんなもん一切出てこない。めちゃくちゃ言うな。

2018-02-16 09:58:11
松本創 @MatsumotohaJimu

「表には出てないんですけど実はこんなことが…」といった調子で語られる話って、だいたいが裏の取りようもない妄想レベルの陰謀論で、「外国人窃盗団」や「瓦礫のレイプ魔」も、ほとんどが公式に否定されてるのに、過去に遡って荒唐無稽なデマを流すやつがいるんだな。これが歴史修正主義の厄介さか。

2018-02-16 10:20:59
松本創 @MatsumotohaJimu

23年も前の話だし、「なかった」ことの証明はできないから断言はしないけど、当時わりとディープに現場にいた人間の感覚で言えば、可能性はゼロに近い。小田嶋さんが今日のコラムに書いてたが、外国人への恐怖心を煽り、疑心暗鬼を生じさせたらデマの目的は達するんだろうな。business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…

2018-02-16 10:42:45
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

このHP自体は2chのやり取りをまとめたものなので、情報源としては不十分だが、ここで引用されている読売新聞の記事は日時まで特定されているので、この記事が実在すれば、三浦瑠麗の論の根拠の一つとされる読売新聞の記事は、旧軍の手榴弾のもの、ということになる。 mltr.ganriki.net/faq05e.html#05…

2018-02-16 13:32:02
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

今、新聞の過去記事検索で、「旧陸軍の不発手りゅう弾130個見つかる 民家の震災解体作業で/兵庫・西宮市」(読売新聞1995.02.28朝刊)の実在を確認しました。

2018-02-16 13:35:55
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

次。「阪神大震災で倒壊の民家から短銃12丁押収、大半は旧軍用/兵庫・芦屋」(読売新聞1995.10.20 東京夕刊 19頁)という記事も発見した。

2018-02-16 13:44:30
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

その次。「自宅にライフルなど13丁隠す ガンマニア2人逮捕/兵庫県警」(読売新聞1994.11.30 大阪夕刊 15頁)も確認した。これは震災前の記事ですね。

2018-02-16 13:49:48
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

一般化すると「大地震の後には民家から秘匿された武器が出てきがちであり、それを特定の国の工作員と関連づけるのは確たる証拠が必要である」と言えるのではないだろうか。

2018-02-16 13:55:53
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

その他。1995年1月1日から1997年12月31日まで、共同、朝日、読売、毎日、神戸を「迫撃砲」「武器庫」で検索。前者は該当無し。後者に関して「愛知県警、暴力団武器庫を急襲 銃37丁と実弾1500発押収 2人を逮捕」(読売新聞1995.09.21中部朝刊27頁)との記事あり。山口組ヤバイ。

2018-02-16 14:10:47
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

PHP研究所の『Voice』という雑誌は、京都府立図書館には1978~79年と、2009年以降のものしななく、京都市立図書館にもなく、京大の図書館も70年代のものしかなく、2004年3月号はバックナンバーも売り切れなんだけど、もはや、確認のしようもないような雑誌なの?

2018-02-16 14:51:04
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

あー、そういえば、本社が京都でしたね。問い合わせしてみようかな。 twitter.com/mototakiryu/st…

2018-02-16 15:25:14
motoryu @mototakiryu

@nabeteru1Q78 一般的には大宅文庫か国会図書館という当たり。P H Pなら自前の資料室もありそうだが。

2018-02-16 15:04:43
渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

ちなみにPHP研究所の『Voice』は、東京大学のOPACによると、東大には2003年のものまでしか保存されておらず、2004年3月号の中西輝政「日本の国防力が目覚めるとき」は学内では一般的に閲覧困難。

2018-02-16 15:31:32
前へ 1 2 ・・ 22 次へ