編集部イチオシ

実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー

まとめました ※数が多いので「まとめた」だけ状態です。
146
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 19 次へ
H.Yoshitomi.98SPEC @B18C_98_SPEC_R

記念すべきNSX初代GTマシン! ADVAN BP NSX 個人的にカラーリングは'95年のル・マン優勝マシンの赤一色よりも、このADVANカラーのほうが好きだなぁ。 #実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー pic.twitter.com/IannFVsWvi

2018-02-15 02:01:55
拡大
拡大
拡大
茉希♂ @r31skyline3135

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー ランチア・デルタ・S4 ターボとスーチャーのツイン過給エンジンを積み、890kgのボディに、最大600psを発揮したモンスター! あまりのピーキーさ故、死亡事故が相次ぎ、グループB自体が消滅し、行き場を失った、悲劇のマシン! pic.twitter.com/pTGk0zJu70

2018-02-15 02:36:20
拡大
佐々木康太@C103 2日目 東3 ク17a @sskxjr14

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー インターネットからの拾い画像になっちゃうけど、この車かな… 物凄くかっこいいけど、物凄く遅かった… pic.twitter.com/aL5Z5JFyLm

2018-02-15 02:37:47
拡大
拡大
こっくり@C103欠席 @MFMF_Kokkuri

【NP35】 日産が93年のグループCレース参戦を狙って開発をしていた新規格NAマシン。 実戦は92年JSPC最終戦に出たのみで結果は最下位。日産経営不振で翌年の参戦計画も白紙となり幻のレースカーとなった。 滑らかなボディにホワイトがとても美しい #実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー pic.twitter.com/1wZ5mLdZ0E

2018-02-15 04:14:14
拡大
こっくり@C103欠席 @MFMF_Kokkuri

【XJR-11】 89年WSPC参戦用にジャガーが投入したマシン。V12NAからV6ターボに変更されたのが特徴だがマシンの信頼性が足りず熟成も進まず結局XJR-9に座を奪われる等結果に結びつかなかった。 ジャガー(TWR)らしいとても美しいデザインのマシンである #実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー pic.twitter.com/956xrly9Fd

2018-02-15 04:31:53
拡大
うるじゅんVGT @J_urushia_Verno

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー デルタS4 醜いとか当時言われてたらしいけど個人的に好きなラリーカー pic.twitter.com/5HKTU3OMPi

2018-02-15 04:48:53
拡大
くでん (Kuden) @spitfire_kuden

フェラーリ・F92Aのためにあるタグだと思ってけど、わりとみんな違うんだ…… 後年のF1やプロトタイプレーシングカーを見ても、方向性は間違ってないんだろうけど、極端すぎ煮詰めが甘すぎだよね。 #実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー pic.twitter.com/gIyGMwzjfk

2018-02-15 05:24:36
拡大
Tsubo @Tsubo_778

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー 念願のスポーツカーに乗ったけどトラブル続きでまったく結果がね…でもエアロがカッコよくて好き pic.twitter.com/bAeEemARd5

2018-02-15 06:45:10
拡大
バイヨン#13 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 @SPXn13

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー あのナルディが作った名前の通りのビシルーロ(双胴魚雷) 右にドライバー、左にエンジンという分業レーサー 思ったより速くなかったしジャガーに吹き飛ばされてリタイア pic.twitter.com/mSV8OtC7UD

2018-02-15 06:50:29
拡大
拡大
拡大
拡大
じょんくれ @eacom425_flat4

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー 童夢 RC83 グラウンドエフェクトを童夢なりに惜しげもなく使ったルマン&JSPC参戦Cカー。 個人的にはリア周りはもちろんのこと、富士LDのハイウイング仕様がたまらなくかっこいい。 結果はまあ姉妹の83Cよりはダメっぽかった。 pic.twitter.com/yrEOVQJmcv

2018-02-15 07:30:36
拡大
拡大
疾風/5月19.20鈴鹿GT300km参戦 @hare_hare16

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー アストンマーティン DB9 GT500車両 これに関しては、本当に可哀想なぐらい遅かった... 由良さんも、『このクルマをこのクラスで走らすには、特別な規定が必要だよ』みたいな事を言ってはったん覚えてる やけど、このシンプルなデザインすこ pic.twitter.com/IAT0FcaWeJ

2018-02-15 08:06:05
拡大
拡大
joyride @joyride22jp

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー 現役当時のカラーリングが何ともイケて無いのも最後は屋根切られてどうでも良いごった煮レースに出てた経歴も哀愁を誘う pic.twitter.com/P9CUT54xj6

2018-02-15 08:30:37
拡大
拡大
品場諸友 @shinabamorotomo

#実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー 89年のアロウズA11。このマシンはこのカラーリングが一番きまってる。 pic.twitter.com/Fpi2TQdIyB

2018-02-15 08:34:56
拡大
イリエワニ @Level1000Muk

ル・マンが散々だった反面他のラウンドで2勝挙げているので実績を伴わないと言われれば微妙かもだが この年のR18、ブサイクとかよく言われるけど個人的には大好き #実績は伴わなかったけど美しいレーシングカー pic.twitter.com/zMfcKlIY2C

2018-02-15 08:37:23
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 19 次へ