絵本の100年と未来研究会「絵本とジェンダー」に参加して

9
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

こんな前時代的なものを政策として考えている現政権が、口先だけで待機児童問題に真摯に取り組まないのもうなづける。憲法改正自民党案では基本的人権を制限して家に囲い込もうとしているも見えてくる。のぶみ氏は日本会議と繋がりがある。あの歌詞の裏に蠢くものを感じてしまう #100年絵本

2018-02-22 00:05:35
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

また「あたしおかあさんだから」が炎上したのは戦後70年以上絶っても男女平等が絵にかいた餅で、学生時代は感じなくても社会に出てからぶち当たる差別に、女性たちの怒りがここ何十年分もの不満がずっと溜まってマグマ溜になっていたところを着火したんだという意見も。 #100年絵本

2018-02-22 00:08:55
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

あの歌が炎上した背景にはそうした長年の女性たちが置かれていた実情があって、それでも皆我慢していたことが当事者ではない男性がまるで味方だよという上から目線であったから。すごくデリケートなテーマだったのにね。 #100年絵本

2018-02-22 00:12:03
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

今回研究会に参加してくださったもとしたいずみさんが翻訳した「あかちゃん社長がやってきた』(講談社)には夫婦が一緒に出てきて、夫婦共に働いているという設定。アメリカではそれが普通になっている。男女の役割を性別で規定していないのが好ましい。日本の絵本もそうなるといいね #100年絵本

2018-02-22 00:17:17
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

さっきも書いたけれど、家族の形も様々。夫婦揃っている場合も、片方だけの場合も、父親二人っていうのも母親二人っていうのも今後は増えてくる。LGBTのことも含めて多様な家族の在り方を皆が認め合えればいいのに。ジェンダーの問題を突き詰めていくと人権になっていく #100年絵本

2018-02-22 00:22:10
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

ジェンダーの問題を男女の二項対立で片づけるのではなく、生き方の多様性だと捉え直したい。その上で子育ての在り方も母親に押し付けるのではなく、もっと多くの人がサポートできる、そんな社会にすべき。江戸時代は村単位で共同保育していたし、教育は父の責任だったわけだし。 #100年絵本

2018-02-22 00:25:12
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

絵本って無垢な子どもたちにイメージを植え付けてしまう部分もあるから、家庭にも色々あっていいよという絵本がもっと増えるといいな。男女が協力するっていうのがもっと増えてほしいと思った #100年絵本

2018-02-22 00:19:47
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

今日の2時間半ほどの会合では結論は出ないし、もっと深めていくとして、切り口がたくさんあるので、絞っていくべきだという意見も。3月15日に次回また継続でやることに。とにかく深いテーマだ #100年絵本

2018-02-22 00:27:17
なかいかおり @ehonakaikaori

絵本の100年と未来研究会、テーマはジェンダー。うーん…年代、環境で考え方は全く違うけど、絵本は長く読み継がれる。時代錯誤だからと名作が遠ざけられるのも、表層的なジェンダーフリー絵本が注目されるのも、なんか違うと思いつつも、時代が動く最中、これが一歩一歩の渦中なのかな #100年絵本

2018-02-21 23:30:11
なかいかおり @ehonakaikaori

作り手はどうだろ。人形劇を操る感覚で創作するタイプの作家さんは、設定としてすぐに取り入れられそうだけど、自分が人形になって体験したことを表現するタイプの作家さんは、その人の考えが澄まされるまで時間はかかりそうだなと…帰り道にぼんやり考えて、また来月につづきます。 #100年絵本

2018-02-21 23:35:04
絵本の100年と未来研究会 @100nen_ehon

ジェンダーを意識しながら絵本を読んでみる作業は、新しい視点を獲得できる貴重な経験です。 なぜあの時代にあのシチュエーションが多用された? なぜこの絵本が絶版になった? なぜ今、 #あたしおかあさんだから が炎上? 100年以上前の社会背景から紐解き、皆で考えました。#100年絵本

2018-02-22 00:08:44
さわぐり🇩🇰 @sawaguricph

とても興味深い話題、 #100年絵本 kakoさん(@greenkako)の一連のツイートでも言及されている、スウェーデンのジェンダーフリーを表す絵本です。私も同じ関心からこの絵本を紹介しました。 唯一登場するおとながパパだけだったら|子どもの本から北欧を読む|note(ノート) note.mu/sawaguri_cph/n…

2018-02-22 06:36:11
絵本コーディネーター東條知美 @TOMOMIT

ジェンダーを意識しながら絵本を読んでみる作業は、新しい視点を獲得できる貴重な経験です。 なぜあの時代にあのシチュエーションが多用された? なぜこの絵本が絶版になった? なぜ今、 #あたしおかあさんだから が炎上? ...100年以上前の背景から紐解き皆で考えました。#100年絵本

2018-02-21 23:44:20
絵本コーディネーター東條知美 @TOMOMIT

~メンバーによる切り口~ ❇明治時代に始まる少年雑誌からの流れ ❇『児童の世紀』(エレン・ケイ)以降の世界と日本 ❇「女性」「母」、「子ども」の人権と政策 ❇女性の生活意識調査、中学生のジェンダー意識調査から見えるもの ❇子どもの日常・教育現場のジェンダー #100年絵本 (続く

2018-02-22 07:46:07
絵本コーディネーター東條知美 @TOMOMIT

続き) ~メンバーによる切り口~ ❇「絵本」まわりの男性 ❇異なる!最新若者のジェンダー観 ❇書き手からみた家庭内性役割、男女 ❇メディアが煽る?「憧れのスーパーウーマン」又は「母なるもの」 ❇名作絵本の「ジェンダー」エピソード ❇ジェンダーの視点で絵本を読もう #100年絵本

2018-02-22 07:52:21
絵本の100年と未来研究会 @100nen_ehon

~メンバーによる切り口~ ❇明治時代に始まる少年雑誌からの流れ ❇『児童の世紀』(エレン・ケイ)以降の世界と日本 ❇「女性」「母」、「子ども」の人権と政策 ❇女性の生活意識調査、中学生のジェンダー意識調査から見えるもの ❇子どもの日常・教育現場のジェンダー #100年絵本 (続く

2018-02-22 07:57:54
絵本の100年と未来研究会 @100nen_ehon

続き) ~メンバーによる切り口~ ❇「絵本」まわりの男性 ❇異なる!最新若者のジェンダー観 ❇書き手からみた家庭内性役割、男女 ❇メディアが煽る?「憧れのスーパーウーマン」又は「母なるもの」 ❇名作絵本の「ジェンダー」エピソード ❇ジェンダーの視点で絵本を読もう #100年絵本

2018-02-22 07:58:30
絵本コーディネーター東條知美 @TOMOMIT

「女子」「母親」がどのようにして今日に至るか?歴史的あるいは政策的なことをダーッと学ぶと、浮かび上がってくるのは「女性の権利は子どもの権利とセットだね」ということでした。#100年絵本

2018-02-21 23:04:26