2018.3.1 東京電力福島第一原発 中長期ロードマップ進捗状況会見 ドラえもんさんJaikomanさんによる文字起こし

1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

# 東電の防災。東電にとっての災いに対する対応。この隠ぺい増田が企業コンプライアンスに関わると。東電という会社で出世したければ、何を成すべきかよくわかるな。あの佐川が大出世するのと本質的には同じなんだよ。こう言う会社が原発を扱う恐怖。扱う資格ありと判断出来る寄生組織の有り得なさ。##

2018-03-05 13:59:31
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:震災時における福島第二。ならびにこの4年間の廃炉推進カンパニーの貴重な経験、教訓を存分に行かしていきたいと思っているうぅぅぅぅ! #iwakamiyasumi2

2018-03-05 13:59:34
ドラえもん @jaikoman

# 柏崎刈羽の再稼働が決まったら早々に経営者が1Fに直接関われと言う寄生組織との約束を反故にする東電。そもそも、その原子力寄生委員会が、そんな約束をしたことすら忘れてる。##

2018-03-05 13:59:39
ドラえもん @jaikoman

# 1Fの東電増田の教訓って、隠蔽の度にばれては追求されたことに対してだよね。一体どんな教訓なのか、今ここで具体的に語ってもらいたいわ。語られるもんならな。##

2018-03-05 13:59:43
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:日を改めて挨拶したいとおもっているが、先ずは残り1ヶ月、この廃炉への道のりを止めることなく、1歩でも前に進めるため、最後まで気を抜かず、この責任者の任を全うしてまいりたい。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 13:59:46
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:それでは中長期ロードマップの進捗状況について説明させてもらう。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 13:59:49
ドラえもん @jaikoman

00:23:35 ■中長期ロードマップの進捗状況(概要版)j.mp/2F40squ #iwakamiyasumi2

2018-03-05 13:59:57
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:・表右側の一番最初の写真が8枚の燃料取替えカバーが据え付いた3号機原子炉建屋上部の様子だ。いよいよ!この中でのケーブルの敷設や、クレーン。燃料取替基を使った訓練を進めて行く。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:02
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:・今月のトピックスを報告する。この1ヶ月の原子炉格納容器の温度は、15~35℃で推移している。左に1号機オペフロの瓦礫撤去の進捗を書いた。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:06
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:先程!挨拶でいったとおりだが、オペフロ北側。双葉町側の瓦礫撤去を1月22日より開始した。今は、吸引装置による撤去作業を進めているが、ダストモニタ等に以上がない状況で仕事を進めている。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:10
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:この撮った瓦礫は先日、運営を開始した個体廃棄物貯蔵庫9棟を中心に入れていくことになる。また、今後、南側の瓦礫撤去に際しては、先程も言ったように、使用済み燃料プールの直上の場所での作業になるので、 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:14
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:燃料を破損させないように使用済み燃料プールを保護して仕事を進めたいと思っている。その保護の仕事をするための作業性確保のために、外周の鉄骨の一部を撤去する作業からスタートする。その右が重層的な汚染水対策の効果である。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:17
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:右の絵にあるが、福島第一の1~4号機の原子炉建屋、タービン建屋のその周りに凍土遮水壁を作らさせてもらい、その内側にサブドレンという井戸を造ってだな。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:20
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:ま、これは震災の前からあったものも数多くあるが、個々で水を汲上げることを通して、地下水位を山側からの流れを凍土遮水壁で迂回させること、 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:24
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:★★★★★後はサブドレンをつかって汲上げる事で建屋内に入れない!建屋内に入ると汚染水になるんで、そうしないことをやってきた。また、もっと高台側。山側と書いた方では、地下水バイパスという井戸を掘ってだな。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:28
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:ここで水を汲上げることにより、地下水位が下の建物の周りに流れないようにする。また、全体として舗装する事でこの地下水とならないようにするフェイシング。地下水バイパス。サブドレン。凍土遮水壁と言ったものが、この上流側出行った対策である。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:32
ドラえもん @jaikoman

# 凍土遮水壁で地下水は迂回して海に流れて言ってるといいながら、凍土遮水壁の内側では外側で迂回したはずの地下水をサブドレンでせっせこせっせこ汲上げてる矛盾… そしてその部分の増田発言をなんの断りもなく全国のお茶の間に垂れ流す報ステ。##

2018-03-05 14:00:36
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:また、海側では地下水が汚染物質を巻き込んで、海にでないようにすると言った海側遮水壁を含めてだな。ウェルポイント、地下水ドレンと言った汲み上げも行う事で、海を汚さない。また、汚染水を増やさない。そして汲上げた水を浄化するということも進めて来た。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:39
ドラえもん @jaikoman

# これがK排水路からの放射性物質への海への垂れ流しを隠蔽してきた増田の発言ですよ。わらかしよんの。 ##

2018-03-05 14:00:44
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:こういうことが重層的な汚染水対策としてやってきたものになるわけだが、これらの中の凍土遮水壁をちょっと左側に評価結果を書いたが、 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:48
ドラえもん @jaikoman

# よういうわ。海側遮水壁お閉じた途端、4m盤の地下水が汚れだし、当初は汲上げて海に捨てる計画だったのに、想定外に汚れが酷くなったもんだから、汲上げて建屋に戻し、自らの手で汚染水の増加に拍車をかけてたのに、その後手後手の対策を、重層的対策の一部に含めてますよ。このアホは。##

2018-03-05 14:00:52
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:まず!このほぼ全体。この1.5kmにもわたるこのブルーのぐるりと回る周だが、深さ30mまで入っているパイプになるが、その地中温度が0℃!! これは地中温度を計っている場所が、その凍土遮水壁から、すこし離れた80~85cm離れた場所では計ってるんで。 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:00:56
ドラえもん @jaikoman

# さっきから、凍土遮水壁といいかけて、陸側遮水壁と言い直すリアルにアホの増田。自分たちで決めた言葉遊びすらままならない。こっちで凍土遮水壁と勝手に置き換えさせてもらってるけど。##

2018-03-05 14:01:00
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:若干凍土遮水壁の温度自身とは違うかも知れないが、まっ、周辺で0度をした回った事が確認出来ているうぅぅぅぅう!! #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:01:05
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:★★★★★また、山側では4mから5m。この地下水の流れの上流側と凍土遮水壁の内側での水位差というのが!水を遮断しているかどうか!という意味で、重要になる!!とおもうが、 #iwakamiyasumi2

2018-03-05 14:01:08
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ