科学コミュニケーションは今この危機を迎えて何をすべきか

 複合災害(震災、津波、原発)と科学技術コミュニケーション(サイエンス・コミュニケーション)について。  適当に拾いました。なにか気がついた方は編集よろ。
8
大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』羊土社より刊行) @sendaitribune

お台場の日本科学未来館では「科学コミュニケーターとみる東北地方太平洋沖地震」を掲載http://www.miraikan.jst.go.jp/

2011-04-06 11:38:36
大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』羊土社より刊行) @sendaitribune

未来館質問箱|震災と科学技術に関する質問を募集しています。皆さまから多く寄せられた質問に、科学コミュニケーターが科学的視点から回答します。質問は「質問ページ」で受け付けます。 http://ow.ly/4u0PI

2011-04-06 11:41:06
Ichiro MOTOKI🇺🇦 @Amidalachan

「ウコンやしじみで酒に強くなるわけねーだろバーカ」社長のブログ : 急募!「まともな」サイエンス・コミュニケーター! @kasoken @sendaitribune http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51245931.html

2011-04-06 15:45:49
@vikingjpn

「科学コミュニケーター」が今やるべきことって「東北地方の農産物販促支援!」とか誰でもできることや「放射線・放射能のにわか評論家が多数湧いて見苦しい」とか揶揄することなんだろうか。専門家による放射線・放射能の健康へのリスクに関する科学的考察を人口に膾炙させるのが本来の仕事では?

2011-04-06 19:01:00
念波 @nennpa

@vikingjpn まさにそれですよ。けど職業上それをやる彼らには、きちんとミッションとして与えなければ。

2011-04-06 19:04:29
@vikingjpn

それとも「専門知識を一般人にもわかるように翻訳する」のはあくまでも科学者(研究者)自身の仕事であって、科学コミュニケーターは単にそれを拡散させることだけが仕事なんだろうか?だったらそんなのわざわざ大学で教育しなくても、広告代理店に金払ってやってもらった方が早い気がする。

2011-04-06 19:08:05
Saku Hara @plastikfeld

これは全くその通りです。ただ、科学コミュニケータなら、だれでもこのことを、直ちにできるわけではないのではないかと思います。RT@vikingjpn 専門家による放射線・放射能の健康へのリスクに関する科学的考察を人口に膾炙させるのが本来の仕事

2011-04-06 19:22:03
@vikingjpn

確かにその通りですが、例えば僕らは科学者といえども専門外のことはほとんどわかりません。でも少し勉強すれば科学者ならある程度はやれることです。RT @plastikfeld これは全くその通りです。ただ、科学コミュニケータなら、だれでもこのことを、直ちにできるわけではないのではない

2011-04-06 19:30:26
Saku Hara @plastikfeld

おっしゃる通りで、実際、別分野の科学者であるmorino_kumasan先生がそういう試みをされているのを拝見しました。これは有益な試みだと思います。RT@vikingjpn 少し勉強すれば科学者ならある程度はやれる

2011-04-06 19:36:55
@vikingjpn

誤解がないように付け加えておくと、今回の福島第一原発の非常事態に関する情報伝達を真摯に取り組んでいる科学コミュニケーションの専門家の方々も一定数おられることはよく承知している。けれども、いわゆる「科学コミュニケーター」にはそういう人が少ないように見受けられる。

2011-04-06 19:39:46
Saku Hara @plastikfeld

@vikingjpn 他にも試みがされ始めていると思います。ただ、実際に原子力関連の科学コミュニケーションに豊富な経験をもつ方がいるはずで、そういった方がもっと積極的に発言されてもいいのではないかという意見を個人的には持っています。基本的にはvikingjpnさんと同意見です。

2011-04-06 19:42:34
Ichiro MOTOKI🇺🇦 @Amidalachan

「少ない」ということは、「いない」わけではないのだね。 RT @vikingjpn: いわゆる「科学コミュニケーター」にはそういう人が少ないように見受けられる。

2011-04-06 19:43:31
@vikingjpn

@Amidalachan 「いなくはない」といったところでしょうか。

2011-04-06 19:45:03
Ichiro MOTOKI🇺🇦 @Amidalachan

やっぱりいるんだ!なんか、あれみたい(笑)。「ここに科学コミュニケーターがいます!」「なんだってーーーー!!」 RT @vikingjpn: 「いなくはない」といったところでしょうか。

2011-04-06 19:47:23
Kase @kase1017

@vikingjpn 主流となっている「素晴らしい科学をみなさんに伝えたい」系の方はむしろこの事態において情報発信をしている先生方を批判しています。この業界は一度つぶれなければいけないのかもしれません。自己実現のための科学コミュニケーションはよそでやれ!と言いたいです

2011-04-06 19:48:29
@vikingjpn

全くもってその通りだと思います。さもなくば、真摯に取り組んでいる方々に申し訳が立たないというものでしょう。にしても、ものすごくデジャヴを感じるご指摘ですね。。。いやはや。RT @kase1017 自己実現のための科学コミュニケーションはよそでやれ!と言いたいです

2011-04-06 20:03:57
Ichiro MOTOKI🇺🇦 @Amidalachan

僕もさっき「「今は自称サイエンス・コミュニケーター達が、自分たちのやりたいことをやっているだけだろ」」って書いたな。RT @vikingjpn: デジャヴを感じるご指摘ですね。。。RT @kase1017 自己実現のための科学コミュニケーションはよそでやれ!と言いたいです

2011-04-06 20:12:19
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

RT @kase1017: @vikingjpn 主流となっている「素晴らしい科学をみなさんに伝えたい」系の方はむしろこの事態において情報発信をしている先生方を批判しています。この業界は一度つぶれなければいけないのかもしれません。自己実現のための科学コミュニケーションはよそでやれ!と言いたいです

2011-04-06 20:13:05
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

「素晴らしい科学をみなさんに伝えたい」系が科学コミュニケーションの主流になっている(たとえ実際にそうでないとしてもそう思われている)のか。なんでこんなことに。

2011-04-06 20:18:03
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

今度の原発震災で、「科学は素晴らしいからもっと知りましょう」から「科学を知らないと生き延びれない世の中になっちゃったので、科学をもっと知りましょう」、ということになるのかな。

2011-04-06 20:23:11
桜浴衣王さん✬ @Dr_sakura

理系離れが減るといいのですが。@kenjiitojp

2011-04-06 20:25:44
Youhei Morita @ymorita

@kenjiitojp 今回のことで放射線に対する理解が本当に必要な世の中になってしまいました。特に福島では今後、社会の極めて幅広い分野で長期的な取り組みが求められていると思います。コミュニケーションもこれまでとは質的に異なる取り組みが必要であるように感じます。

2011-04-06 20:28:45
伊藤憲二 kenjiito.bsky.social 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本の現代物理学』 @kenjiitojp

復興後の社会のあり方の構想を国の機関に任せるままにしてはいけないと思う。

2011-04-06 20:30:06