311考察収集83

18/01/11~ 1995年1月17日の阪神・淡路大震災から23年を迎えます。 仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 ・阪神大震災の被災者の生活立て直しなどを支援するため、兵庫県と神戸市が設けた公益財団法人「阪神・淡路大震災復興基金」の事業が2020年度までに終了することになりました。 ・2/6台湾の花蓮でM6.4の地震があり、人的被害が出ました。 続きを読む
0
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

<女川原発30キロ圏>南三陸町、登米市と協定 広域避難の枠組み整備完了 bit.ly/2CZgwfT

2018-01-11 06:34:01
黒沢大陸 @k_tairiku

災害用食料の備蓄、6年でほぼ倍増 大量廃棄問題も浮上:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDV…

2018-01-11 07:38:16
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

阪神大震災当日、医療現場で何が… 医師7人の記憶:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL19…

2018-01-11 14:16:51
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「矯正施設は収容者の部屋を区切るために壁が多く、一般建物より頑丈だとの指摘もある。」 刑務所や拘置所の半数、耐震基準前に建設 壁多く頑丈?:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDX…

2018-01-11 14:18:36
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

災害用備蓄食料、震災後に急増 40都府県で1.8倍/賞味期限切れ大量廃棄:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2018-01-11 14:19:44
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

備蓄食料、ジレンマ 増える購入費、減らせばリスク:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2018-01-11 14:21:56
にょろ @hyoloro

あの日何食べた?震災直後の食事紹介 神戸 人と防災未来センターで阪神・淡路大震災の被災者が最初に口にした食事を写真付きで紹介するパネル展「1・17はじまりのごはん」を3月11日まで開催中 「3月12日はじまりのごはん」を開いたせんだいメディアテーク(仙台市)の協力 pic.twitter.com/EfljcsOhY6

2018-01-11 15:18:11
拡大
拡大
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

大災害が起きた際に集まった支援物資を被災した人たちにいち早く届けようと、専門の配送施設を使って物資の仕分けなどを行う初めての訓練が、さいたま市で。熊本地震では大量の支援物資が避難所などの直前で滞り、被災者に届けられないことが課題に。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2018-01-11 16:44:03
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「冬季の訓練は初。」「市は2013年から津波の避難訓練を続けているが、凍結した路面状況の影響などを確認するため、冬季の訓練が必要と判断した。」 冬の津波想定、避難訓練 北海道釧路市: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-01-11 17:12:10
こまっちゃん @komatchandesu

新聞社の公式アカウントが揃って #阪神大震災 のハッシュタグを使用しているが、いつの間に淡路が消えたのだろうか?

2018-01-11 18:49:20
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

助かって終わりでない…震災障害者「取り残されている」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL1B…

2018-01-12 12:43:26
らいちゃん🐧 @rai_chee

技術者の執念だ。 阪神淡路大震災、水が足りない→泡消火剤開発 東日本大震災、海水?で泡立たない→気仙沼で聞き取り調査を重ねて改良 昨年4月には-20℃で泡立つ消火剤開発 → 震災で改良、泡の消火剤 少ない水でもOK、海水も使える 兵庫の会社開発 asahi.com/articles/DA3S1…

2018-01-13 18:03:16
taroigarashi @taroigarashi

カオス*ラウンジ新芸術祭2017 市街劇「百五〇年の孤独」へ。住宅地にあるサブカル古物?店に作品がまぎれた第一会場で、珈琲をいただき、第一の手紙と地図を受け取り、それに従い、泉駅周辺をぐるぐる歩く(第二、第三の手紙もあり)。それはここの廃仏毀釈と黒瀬陽平らのリサーチをたどる旅でもある。

2018-01-14 09:34:22
taroigarashi @taroigarashi

移転、区画整理された墓地などを鑑賞し、新しい寺をつくる第二会場へ。力作である。建築で現代寺院の試みは様々あるが、アートの側から新しい仏教美術が密度が高く展開されており興味深い。黒瀬さんが地獄図絵展に高い評価をしていた背景もわかる。2021から駅に戻る途中、カッコいいコンクリート建築が

2018-01-14 09:39:32
taroigarashi @taroigarashi

最後の第三会場への道は正直ちょっときついが、暗闇の中、到着。ブラックライトに照らされた壊れたディスプレイ群が美しい。アルミ鐘をついて帰路へ。第二、第三会場は、むしろ日が暮れ、周囲が暗い方が迫力を増すように思われた。税金を使う通常の芸術祭だと、特定宗教にフォーカスをあてにくいだろう

2018-01-14 09:45:41
taroigarashi @taroigarashi

廃仏毀釈のその後と、復興の失敗を重ね合わせてもいるのだが、泉駅周辺を歩きながら思ったのは、このエリアが歴史をもった街にはまったく見えないこと(戦後に開発されたといっても納得)。そういう意味では、ここも日本中のどこにでも起きている「見えない震災」が着実に進行していた場所だと感じる。

2018-01-14 09:48:55
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「多くの自治体は、住民生活に影響が出ても安全を最優先とせざるを得ないと考えていることが明らかになった。」 南海トラフ地震:津波避難、6割発令検討 確度低い臨時情報 139市町村調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-14 09:58:18
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

(科学の扉)「想定外」を考える 免震脅かす長周期パルス 特殊な揺れ、超高層ビルに影響:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2018-01-14 10:05:52
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

まもなく阪神淡路大震災から23年目の1月17日。ぜひご覧ください>地域の歴史災害で途絶えさせない|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…

2018-01-14 21:26:13
MURAJI @murajidash

311の教訓としては、もし世界の何処かで原発事故起こった時、その国が他国からエンガチョ扱いにされても、日本はデータに基づいて落ち着いて対応して、問題ない物産は大量に買ってあげよう、という事ですね

2018-01-15 08:13:46
神戸新聞 @kobeshinbun

【阪神・淡路大震災から23年】 データでみる阪神・淡路大震災→kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai… pic.twitter.com/TJPDyNPvhN

2018-01-16 08:03:05
拡大
新・山と縄@office-R2 @R2_rope2

明日は阪神淡路大震災から23年 いま一度、あの時の教訓を思い起こさねば。 当直生き埋め、通信手段喪失 その時署員は- kobe-np.co.jp/news/sougou/20…

2018-01-16 12:07:24
久住英二(くすみえいじ) @KusumiEiji

化血研が製造し、アステラスが販売した日本脳炎ワクチンで、力価が低下していた可能性あり、と。 地震大国日本において、国内にしか工場を持たないこと、工場が国内に分散していないことは、ワクチンが安定的に供給されないリスクとなります。 pic.twitter.com/kW84fxc5wl

2018-01-16 17:56:49
拡大
1 ・・ 4 次へ