子どものための「大震災」まとめ

子どものための「大震災」まとめ、できました。この程度のこともほとんど知らない子が年々増えているのが現状です。家庭・学校・塾などでコピーをどんどん配付してください。大切なのは、おうちの人や先生方が子どもと一緒にこれを読み、話をすることです。
0
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

【拡散歓迎!】子どものための「大震災」まとめ、できました。この程度のこともほとんど知らない子が年々増えているのが現状です。家庭・学校・塾などでコピーをどんどん配付してください。大切なのは、おうちの人や先生方が子どもと一緒にこれを読み、話をすることです。 yokohama-kokugo.jp/wp-content/upl…

2018-03-11 01:45:56
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

震災名:関東大震災 地震名:関東大地震(関東地震) 地震発生:1923年9月1日午前11:58 地震規模:マグニチュード7.9 震源:相模湾北部 死者・行方不明者:約10万5千人(死者91,344人/行方不明者13,275人) 人的被害の要因:火災(死者の約9割) yokohama-kokugo.jp/news/earthquak…

2018-03-11 02:03:16
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

震災名:阪神・淡路大震災 地震名:兵庫県南部地震 地震発生:1995年1月17日午前5:46 地震規模:マグニチュード7.3 震源:淡路島北部 死者・行方不明者:約6千人(死者6,434人/行方不明者3人) 人的被害の要因:家屋・建物の倒壊(死者の約8割) yokohama-kokugo.jp/news/earthquak…

2018-03-11 02:04:48
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

震災名:東日本大震災 地震名:東北地方太平洋沖地震 地震発生:2011年3月11日午後2:46 地震規模:マグニチュード9.0 震源:三陸沖 死者・行方不明者:約2万2千人(死者19,630人/行方不明者2,569人) 人的被害の要因:津波(死者の約9割) yokohama-kokugo.jp/news/earthquak…

2018-03-11 02:06:32
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「震災」とは、地震と、それによって引き起こされた災害の全てを含む言葉です。単に「〇〇地震」と呼ぶのとは異なり、その災害規模の大きさを感じさせます。

2018-03-11 02:09:23
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

これら大規模震災の教訓をもとに、火災になりにくく倒壊しづらい建築方法の研究、あるいは、津波の予測や対策に関する研究などが、今も日夜重ねられています。未来をよりよく変えるためには、まず過去を正確に知ること。これが第一歩です。

2018-03-11 02:09:24
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

関東大震災はちょうど昼食時であり火を多用していたため、火災による死者数が多くなりました。これが、関東大震災の特徴の一つです。なお、9月1日が防災の日とされているのは、「関東大震災の起きた日だから」というのが一つの理由です。

2018-03-11 02:09:24
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

阪神・淡路大震災は、家屋・建物の倒壊による死者数の多さが、その特徴の一つです。これを契機に、建築基準法が見直されました。

2018-03-11 02:09:24
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

東日本大震災は、津波による死者数の多さがその特徴の一つです。東日本大震災では、地震発生後、福島第一原子力発電所において放射性物質が漏れ出るという重大事故が発生しました。

2018-03-11 02:09:25
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

津波の浸水による原子炉の電源喪失や、原子炉建屋内での水素爆発などが生じ、付近の住民は避難を余儀なくされました。汚染水処理及び廃炉、あるいは核のゴミなど、原発をめぐる様々な問題は現在進行中であり、今後の大きな課題となっています。

2018-03-11 02:09:25
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「熊本地震」は「震災」とは呼ばれていませんが、最近起きた大きな地震の一つです。 2016年4月14日午後9時26分(震源:熊本地方)マグニチュード6.5 2016年4月16日午前1時25分(震源:熊本地方)マグニチュード7.3

2018-03-11 02:09:25
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

参考にしたデータ: 東日本大震災>総務省消防庁(H30/3/7)goo.gl/RWrHYj 復興庁(H29/12/26)goo.gl/TAEC9R 人的被害の割合>国土交通省(H23)goo.gl/BYVLpy ほか『日本大百科全書(ニッポニカ)』(小学館)など

2018-03-11 02:31:46
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

子どもたちに震災の話をしていると、風化というものを肌で感じるわけよ……。この程度のことは、しなきゃいけない。先に生きている人間の義務。

2018-03-11 02:17:51
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

まあ、親も先生も、ほんとうは震災の話をじっくりしてあげたりしたいんだろうけど、日々の忙しさにかまけて、さぼるわけだな。教師なんて、3月はある意味1年で一番忙しいとも言える時期だし。だからこそ、こういうペーパーが1枚あれば、それを配付して話すだけでいいからね。役立ててください。ぜひ。

2018-03-11 02:19:25