公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃

今現存している日本の公文書は改竄されたもの、要保存とはされないメモなど非重要文書はことごとく廃棄という前提になります。ということは欧米のように歴史を明かす一次資料は日本では存在しないも同然ということでしょう。
12
日経 Top @nikkei_top

[日本経済新聞] 公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃 欧州総局編集委員 赤川省吾(写真=ロイター) (会員限定) nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:11:00
リンク 日本経済新聞 電子版 公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃(写真=ロイター) 財務省は12日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する文書を書き換えたことを明らかにした。行政への信頼が失墜しただけではない。アカデミズムの世界で「1次資料」と呼ばれる公文書のずさんな取り扱いは 27 users 291
どらったら! @Chuoinfom

メモ 「アカデミズムの世界で「1次資料」と呼ばれる公文書のずさんな取り扱いは、後世における正確な歴史検証を妨げ、グローバル水準での学術研究に水を差す」 ▼公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃  欧州総局編集委員 赤川省吾(写真=ロイター):日本経済 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:15:51
自然大好き@SWH @mejiri

公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃:日本経済新聞 アカデミズムの世界で「1次資料」と呼ばれる公文書のずさんな取り扱いは、後世における正確な歴史検証を妨げ、グローバル水準での学術研究に水を差す。日本の大学の地盤沈下がさらに進む恐れがあり、将来に禍根を残す nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:27:13
わいだぼワンダフル*名古屋YWCA @Ydabonagoya

そー思う〜よ〜。公文書は信頼できるもの」という前提が覆ると、1次資料として使っても根拠薄いものになっちゃう。困ったもんだ。 公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:28:46
yuri @syoyuri

"学術研究には信頼性の高い文献の集積が極めて重要だ。日本の公文書の充実度合いがさらに下がり、確かさも揺らぐようなら、グローバル水準の歴史探求ができなくなることを意味する。特に文系科目の世界ランキングで下位に甘んじる日本の大学には逆風となる。" 公文書の信頼失墜nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:38:45
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

でも一次資料ってそういうものじゃない?まるっと、書いてあることを信じてはいけない訳で。 公文書の信頼失墜、日本の学術研究に打撃(写真=ロイター):日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-03-14 07:47:35