宗教・新興宗教に対する接し方

宗教に対する接し方として、興味深い意見を聞きましたのでまとめたいと思います。『ある「つくってあそぼ」改変ネタで「宗教団体をつくるよ」→「通報しますよ」の流れに心底反吐が出る。「あの子を洗脳したくない?」も、どれだけの宗教者がそのレッテル貼りに苦しんでると思っているのか。』というつぶやきから始まります。
10
前へ 1 ・・ 3 4
サトシ @satoshi_1989

@zennami そう教えられた生徒が「先生がそういうなら」と積極的に新興宗教に関わる分、いい人悪い人を区別できずに騙される確率も上がり、宗教犯罪が増える可能性がある。そのような、新興宗教を教育の場ではっきり肯定した際のリスクというものが存在する。という意味です。

2011-04-07 23:55:18
善浪 @zennami

@satoshi_1989 ああ、成る程。僕が言う「宗教教育」って言うのはあくまでも知識的なものです。こういう歴史を持ってこういう人に支持されて今こういう状態ですよ。少なくとも彼らが存在することは知っておきましょうね。それくらいのものです。それすらないのが今の日本なので。

2011-04-08 00:00:48
サトシ @satoshi_1989

@zennami それならば大丈夫かと思います。それは教育現場で教えるにしろ、家庭で教えるにしろ、経験して自分で学ぶにしろどこかで知らなければならないことですね。どこかで学べる社会であったらなと僕も思います。(続く)

2011-04-08 00:48:21
サトシ @satoshi_1989

@zennami 友人にカミングアウトされた場合、前のバンドの件ともうひとつ同窓会をしたら小学校の同窓生の1/3が宗教団体に入っていた(小学校は某大手新興宗教団体の本拠地の近くにあり入った人のほとんどは当時から変な噂があった)経験があるので、やはり警戒してしまうと思います。(続く

2011-04-08 00:55:30
サトシ @satoshi_1989

@zennami それでも理性では誠意を持って接した方がいいと考え、まずはちゃんと友人の話を聞こうと思います。僕と善浪さんはやってることは同じですよね?細かい考え方の違いは性格や経験の違いから来るものだと思います。それは、誤差といえるものではないでしょうか。

2011-04-08 00:56:30
善浪 @zennami

@satoshi_1989 そうですね。問題ないと思います個人的に言えば、宗教は一般人に危害を加えるものであり、警戒するのが当然である」という風潮が嫌いなのです。「人間が『利他』を行うのは異常」という前提がありますからね。そこは日本の病理かな、と思います。

2011-04-08 01:02:47
サトシ @satoshi_1989

@zennami 日本では「無償で人が何かしてくれた時何か裏があると思ってしまう。」それがダメってことですか?それもいい点と悪い点があり病という字を使うのは言い過ぎだと思いますが嫌いと言うなら感情の問題ですし仕方ない。これまで貴重な意見を言っていただいてありがとうございました。

2011-04-08 01:58:57
善浪 @zennami

@satoshi_1989 こちらこそ!僕はやっぱり日本に溢れる「宗教を信じてる奴=アレな人」みたいな風潮が気に入らない。「そうは言うけどお前らは本当に正しいの?彼らより上等な人間なの?」って思っちゃう。それを言いたいが為の最初のツイートでした。お付き合い頂き有難うございました!

2011-04-08 02:10:50
サトシ @satoshi_1989

@zennami 善浪さん逆にその「お前ら」を自分より下に思ってません?w憎悪はさらなる憎悪を生みだすだけですよ(キリッ)それは冗談としてもっといろんな人の意見を聞きたいです。キリスト教の人のとか。今回の話題に関する本と言うのは何かありますか?えと、新書くらいのお手軽さのやつで。

2011-04-08 02:23:30
善浪 @zennami

@satoshi_1989 「下に」というか、軽蔑はします。僕も人間ですのでね。自戒も込めて。おススメの本は、何でしょうね、僕は遠藤周作作品を読むのがいいと思いますけど。新書だと「完全教祖マニュアル」ですかね。宗教者からも反宗教者からも距離を置いてる笑える宗教入門です。

2011-04-08 02:31:57
サトシ @satoshi_1989

@zennami 面白そうですね!僕の読みたい本リストに加えておきます!ガンダムUC読んで津田大介読んで電子書籍の衝撃読んで…その後かな…だいぶ本が溜まってます…。ありがとうございました。

2011-04-08 02:37:22
前へ 1 ・・ 3 4