採用する側が考える「志望動機」に「お金」とか「休日が多いから」とか「残業が少ないから」だと言ってはだめな理由

6
さんちゅ~ @sanchu_grape

12年くらい前に人を採用する側になってから今日まで思っていること。 なんかの参考になれば。 よく「志望動機」に「お金」とか「休日が多いから」とか「残業が少ないから」だと言ってはだめなのか? といったことがTLの話題に上るので僕なりの考えです。 pic.twitter.com/njHWLJ2r2i

2018-03-14 22:30:11
拡大
拡大
冬至南瓜 @GOLDEN79801167

@sanchu_grape 就活中なので参考になります!

2018-03-14 22:34:20
otsk@C103 /土曜日/東ワ23b @otsk_novel

@sanchu_grape 就活中なんで1つ参考にさせていただきます!

2018-03-14 22:47:05
さんちゅ~ @sanchu_grape

@otsk_novel こんなんで参考になれば幸いです。

2018-03-14 22:47:45
竈門❤️禰豆子 @ANNAELS12200218

@sanchu_grape 参考にさせて頂きます😄 リツイートしときます😄

2018-03-16 11:54:16
さんちゅ~ @sanchu_grape

最後に見た時、50RTくらいだったから「いつもよりRTされてんな~、みんな興味あるんだな~」くらいに思ってたけど、今見たらなんかすごいRTやいいねおしてもらえてた。 自己リプライでちょっと補足ぶら下げます。

2018-03-16 13:19:56
さんちゅ~ @sanchu_grape

「そんなことまで話さないと駄目なの?」というご意見を頂きまして、僕としては「そんなことも言えない(面接担当者のいる)会社はやめたほうがいい」と思います。 仮に入社してもお互いに「別にお前(この会社)じゃなくてもいい」状態です。 それでもいいならもちろんいいと思いますが。

2018-03-16 13:25:04
さんちゅ~ @sanchu_grape

「同じ会社に長くいること」は別に重要ではないと思います。 「時間を意識する必要がないほど自然にいられること」が重要だと感じます。 なので僕は志望する動機、働くための動機がとても大事だと感じています。

2018-03-16 13:32:15
さんちゅ~ @sanchu_grape

僕のやっているような小さな会社だと人をひとり雇うのに(給与じゃなく、ただ雇う手続きをするだけで)コスト的にはだいたい50万くらいかかります。 博打みたいなもんなので、社員として雇用する人は本当に本当に慎重に選んでいます。

2018-03-16 13:59:53
しとろ @utrutolutro

@sanchu_grape 強いモノを持っていても、一般的でない個性なんか出したら100パー落とされる就活面接でそんなこと上手く言えないです。 恋人じゃあるまいし、そういうのが知りたいってことを以心伝心で伝わってほしいとかじゃなくて、その場で口で言って伝えた方がいいと思いますよ。暗黙ルール化ほんっとダメ。

2018-03-16 15:45:33
さんちゅ~ @sanchu_grape

@citronome 会社も社員も選ぶのは当事者なので、僕が書いたことが良いか悪いかはわかりません。 なので就職必勝マニュアルのようなものではなく、僕が携わった採用に関して見て来たものや人から感じたことを綴ったものです。 ルールでもなんでもないです。

2018-03-16 15:54:00
さんちゅ~ @sanchu_grape

さらに補足させてもらうと、就職必勝マニュアルのようなものではないです。 あくまで僕が感じたものを何かの参考になればと綴った駄文です。 ただ、就職の可否は別にして「自分にとって何が大事か?」をしっかり意識出来ている人が不幸そうにしているところは見たことがないです。

2018-03-16 16:07:38
parua @serow225_1117

@sanchu_grape 自分だけの働く具体的な理由に着目しているのがとても参考になりました。それを考えるのが就活なのかもしれませんね。

2018-03-16 16:12:35
さんちゅ~ @sanchu_grape

@serow225_1117 読んで頂いてありがとうございます。 何かのお役にたてば幸いです。

2018-03-16 16:14:33
愚痴 @guekun_h

そんなプライベートなことまで話さないといけないのか… twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 12:28:52
並木坂奈菜海@?? @nanami_kaku

志望動機≒モチベーションったとこでしょうか twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 13:25:28
くりゅう。 @maria_u3u_

これなんかわかるな。「お金」が単純に理由なら、途中でもっとお給料がいいところに目移り(転職)するし、「休日」なら休みが多いところ。でもその先の答えみたいなのはみんな違うんだろな〜 考えさせられる twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 16:28:16
はじぴー @hajipy

志望動機がしっかりしている人は金が欲しいと強く思っているから辞めにくい、ということか。もっと待遇が良いところがあればそっちに移るだけのように思えるので、有益なヒアリングだと思えないな twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 13:25:17
くリ汁@ Kyl @Ku_Li_Gilles

なるほどなぁ。 ためになる。 ふむ。 稼いだ金で何をしたいかを明確にすると、仕事に対する意欲、情熱もわきやすい、ということか。 twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-15 09:22:43
横堀宇太郎@ゴジラ声優、洋画吹替愛好家 @uutaaman

この考え方は目から鱗。 『志望動機』は、『その会社で働きたい理由』だと思われがちだけど、そもそもの『何のために働くのか』という部分に踏み込むというのは、確かに雇う側雇われる側双方にとって大切なことかも知れない。 twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 16:17:53
このツイートは権利者によって削除されています。
どろぬま @doronumaboze

目的は非常に大事だけど、中にはそれを打ち明ける程信頼を築いてない相手だから、端的に動機を言ってる人もいるだろうな。俺も採用側になるけど、こっちの質問の意図のみならず、こちらがその回答の意図を理解する構えがないと信頼してもらえないんだよね twitter.com/sanchu_grape/s…

2018-03-16 02:24:37