今、バンドをやる若者がゴリゴリ減っている?その理由について色々と考察する人々「バンドやるくらいならボカロPやる方が夢がある」「音楽の流行りを牽引するものもない」

90年代のバンドブーム、それももう20年ほど前になってしまうのか…
187
eifonen (sub, chat) @eifonen

業界の人曰く、理由はいろいろ考えられるけれども、とにかく今バンドをやる若者がゴリゴリ減っているらしい。楽器店とかでも若者向けの安い楽器は売れなくて、お金を持っている中高年向けの楽器の方がまだ売れるのだとか。

2018-03-21 01:07:43
eifonen (sub, chat) @eifonen

「中高年で稼げればいいんじゃないですか?」と聞いてみたら 「中高年というのは基本的に若い頃に楽器をやっていたリピーター(年食って初めてバンドやろう、という人はあまりいない)、つまり若者の時点でまずは楽器を始めて貰えないと、この先業界は先細りになっていく」 とのことで、成程と思った

2018-03-21 01:09:57
eifonen (sub, chat) @eifonen

この話、娯楽に属するどの業界でも同じかもしれない、とも思った。 何のジャンルであれ、基本的に中高年というのは若い時にその趣味を持っていたリピーターで、若い人間がいないということは、将来稼いでお金を使ってくれるリピーターがじきにいなくなってしまう、ということなのか…

2018-03-21 01:13:20
eifonen (sub, chat) @eifonen

今がよければそれでいいという訳ではないんだなあ、常に新規が大事ですよと

2018-03-21 01:14:48
eifonen (sub, chat) @eifonen

そう考えると「若者の○○離れ」と業界の人が口に出してしまうのも、少しだけ分かる気がするな。中高年に基本的に新規参入者はおらず概ねリピーター(でいずれ死ぬ)、新規参入の若者がいないというのは、単純に考えてその業界にとっての将来の危機なんだな、多分

2018-03-21 01:22:53
eifonen (sub, chat) @eifonen

「若者の○○離れ」っていう物言いは、「若者が金を使わねえ」っていう酒屋のおっちゃんのたわごとじゃなくて、単純に「この業界の将来が危ない!」っていう中の人らの危機感、叫びということなのか

2018-03-21 01:25:22

若者には使うお金も時間もないからでは?

ベリエス🐟️💙🐶🕵️‍♂️🐱🎤🌊(エロラクP⚜️) @eroluck

一番の問題は趣味に使う金も時間も体力も無いことですぜ

2018-03-22 08:42:37
🖕🐱🖕@殺意の波動 @naponullpo

使わない、じゃねえ。使う余裕がねえんだ。生活すら成り立たないのに趣味なんぞやれるか。

2018-03-22 08:37:49
と⭐️てくのん @Toteknon

ファーストコンタクトが大事なのに、若者が出会いづらい環境下に置かれているんだもんなそれ。

2018-03-22 08:35:41
天うさ @ten_usa

車もバイクも 楽器も 日本酒も みんな生活に余裕ができて ちょっと贅沢や趣味をって気持ちにならないと手を伸ばせないものなんだよね。 日本が貧しくて 平民たちが貧農として幕府に米を差し出すだけの頃に戻りつつあるって気がする。

2018-03-22 08:33:00
鍵垢 @Thor_Madae

月の給料が5万上がったらみんないろんなもの買うんだろうなぁ。 twitter.com/eifonen/status…

2018-03-21 12:14:54

そもそも若者の数が減っている

サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

@eifonen @mari057 そもそも、若者の絶対数がゴリゴリ減ってますしね。 しかも、選択肢はゴリゴリ増えてる。音楽やりたきゃiPadでもできちゃう

2018-03-22 02:12:41
さとーNext @kulukulmawaru12

@eifonen @054758373 そもそも、少子化で若者の絶対数が減っているから、バンドやる人も減るのは当然の結果です それに、今テレビでバンドが演奏する番組が少な過ぎる。どこもかしこもアイドルだらけ。 おまけに昔からロックやってる人間はテレビあまり出たがらないしね HIPHOPはその辺危機感持ってるから今若い人増えてる

2018-03-21 15:51:28
福島の人(4th vaccinated)ω @fukushimanohito

人数集まんないしね。趣味関係で衰退してるのって、人数集めないとできないものではないかしら。

2018-03-22 08:19:11

若者の音楽に対する嗜好が変わったのでは?

まゆら @mayura0415

もう若い人達には、生バンドの良さが伝わらないような社会になってるもんなぁ。それにバンドを組むと自体人付き合いや、楽器を持つのが面倒だったりする。もはやバンドでなくても1人で音楽を作れるし、発表できるし。 twitter.com/eifonen/status…

2018-03-22 07:24:59
一番搾り @xrmm0012

@eifonen @toripan2 音楽やるってなると、今の若い人たちにとってはDTM→YouTubeってのが最初の選択肢になる。ビルボードTOP100見てもDJやラッパーばかりで、バンドなんて2-3組しかいないし、そいつらの音楽性もバンドサウンドじゃなくてほぼEDMみたいなもの。そもそもバンド自体がもう時代遅れなんでしょうね。

2018-03-22 07:12:15
天雪📸那由多 @amayuki000

今ならDTMに流れる人も多そうだしなぁ。「音楽」を始めるという場合に、「楽器」以外の選択肢が存在するってのは大きいだろうな twitter.com/eifonen/status…

2018-03-21 13:47:25
蘇我かおり @sogakao

パソコンでできちゃうからなあ。

2018-03-22 08:05:15
早川清一朗@コラムニスト&イベント取材屋 @hayakawaseiich2

バンドやるくらいだったらボカロPやるほうがはるかに夢があるわな。 twitter.com/eifonen/status…

2018-03-21 02:55:15

楽器に必要性を感じない?

nori @nori_kJP

そもそも論として金が無いし打ち込みは楽器ほど練習必要ないし的な諸々が組み合わさって若い人いなくなるでしょ。 twitter.com/eifonen/status…

2018-03-22 08:38:31
やす @yasu0907

DTM人口は増えた気がするんだけど。売れる楽器(ソフトかもしれないけど)の傾向が変わってるのでは?

2018-03-22 07:28:43