-
philosophyszk
- 98836
- 302
- 235
- 110

同じような人がいるかはわからないけど、卒業式とかで泣けないことをわりとマジで悩んでいました😂 なにはともあれ卒業生の方、おめでとうございます。 pic.twitter.com/GN3K4dp3av
2018-03-21 21:17:54


共感や思い出の数々

めっちゃわかる、涙腺弱いしアニメとか泣くのに 卒業式は全然泣けないから、中学の時は周りの空気読んで泣くふりをした(笑)
2018-03-23 14:01:21
@uuuno1112 「自分にとって」「自分の大切な世界」ですね。私も大人になってからだなぁ。嬉しくて感激して、時にはちっぽけな事に泣いてしまうことが多い一方で、堪らなく悔しくてどうしようもなくて泣くこともあるなぁ。
2018-03-21 23:35:54
@uuuno1112 わかる。好きな曲や作品で泣けるけど他の事ではあまり泣けない。この前卒業したけど、また会いたいと思うような友達は普通にいつも公園や友達の家に集まって遊ぶから卒業しても泣けないし、ペットが亡くなった時は凄く悲しかったが、かなり弱っていて覚悟は決まっていたから泣けなかった。
2018-03-22 16:36:01
卒業式に何の感傷も無かったのに周囲が一斉に泣き出すから、私にとってはもはや怪奇現象かミステリーで恐怖すらあったけど、泣く人はそれだけ学校が好きだったのね。納得。
2018-03-23 13:37:45
中学は爆泣きしたけど高校は涙腺カラッカラだったから勉強のしすぎで感情が死んだかな?って思ってたけど、多分単純に思い入れがないだけだったんだな… っていうかその後の合格発表の時の方が泣いたわ
2018-03-23 13:40:01
わたしも卒業式泣いたことない。寂しさよりも多忙さと安堵が…とりあえず中学の卒業式で全員合唱の大地讃頌の伴奏を卒業生に弾かすのはやめたげよ?とは思いました。式の最後の最後だよ緊張するじゃん…。高校はあんま覚えてない。大学は4年で卒業できたよかったー!うおおおお!!!でした。
2018-03-23 14:02:24
rt卒業式は泣いたことないしなんなら自分の結婚式もニコニコしてたし(心動かないことはなかったけどただ純粋に楽しかった)むしろ幼馴染が「絶対9は結婚出来ないと思ってた…!!;;」って号泣しながら喜んでくれたので良い思い出です。
2018-03-23 14:03:01
高校くらいまで感動して泣く、ということがなかったので親に病院に連れていかれかけたけど今はふつーに泣いてるから人間変わるよねぇ~~
2018-03-23 13:48:22
RT私は卒業式でいい意味で泣いたことはない 素敵なお別れは経験できなかった でもその後になってから別の感涙もいっぱいしたし、ちゃんと喜びの涙も流せる精神状態と充実した生活になれた だから大丈夫。
2018-03-23 13:58:52
@uuuno1112 同じようなことが野球応援のときにありました。私は吹奏楽部で応援する側だったのですが、選手が頑張っているのもわかるし、勝ち進んでほしいという気持ちは一緒でした。でも負けたときに吹部のみんなが泣いているのを見て不思議に思っていました笑 ただ、心が動くか動かないかの違いだったんですね…
2018-03-22 21:53:05
@uuuno1112 幼稚園から大学まで卒(園)業式では一切泣けず、みんなと同じ反応ができないとマジで悩み、根性なしでうそ泣きもしてきましたが、こういうことですよね。寂しかったけれど泣けなかった。マンガ書いてくださりありがとうございます。 そして卒園卒所卒業のみなさんおめでとうございます(便乗)
2018-03-23 10:41:27
わかりみが深い… 学生の頃はそんな泣かなかったけどまんだん涙腺緩んできた😂 プライド高いせいもあって未だに人前だと我慢はするけど敗北する回数が増えてきた😇 rt
2018-03-23 14:10:02
昔から涙もろかったけど卒業式は大して泣きそうにもならなかった記憶。そこまで思い入れがなかったと言われればそうなのかもしれないなー。
2018-03-23 13:44:31
わかる……私も全然泣けなかったし強いて言うなら友人が転校する時も死ぬわけじゃないしwwwwwwwwwって泣いてる子指して大笑いしてたから
2018-03-23 14:22:24
学校があまりにも苦手で卒業式は学校へ行かなくてもいいのだなぁという感慨にふけった 勉強が嫌いなのではなく学校へ行くのが嫌い 行事をめっちゃ熱心にやるような学校へ行っていたらそれだけで精神やられていたかも 今は妄想だけで泣ける
2018-03-23 13:36:57
@uuuno1112 FF外から失礼します! ものすごく分かります!!卒業式などみんなが感動する行事はまったく泣けないけどゲームや小説読んでるとすぐ泣いちゃうんですよね笑
2018-03-22 21:50:47
@uuuno1112 まったく同じ経験じゃないか……私も悩んだ時期があり、実際に冷たいと言われたこともあります。今思えば確かに、学校という空間に思い入れがなかった自覚があるので、妙に納得してしまいました。
2018-03-22 09:30:58
@uuuno1112 FF外から失礼します! 私この前卒業したのですが、周り皆泣いていたのに私だけ泣いてませんでした。なのでめっちゃ分かります! うちは遺伝なのか、家族皆こういう場で泣けないんですよね笑 友達からはおかしいんじゃないの、とか言われてたので心が救われました!笑
2018-03-23 00:27:32