札苗小のPTA改革を行ったmoepapaさんによる集中ツイート

先人の事例を共有しよう ツイートがあったら追加していきます どんどんディープなことが語られています
20
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

新入学、進級するこの時期、最もPTA関連の話題が盛り上がりますので、小学校・中学校PTAを任意加入にした私の経験で、集中的にツイートしたいと思います。異端児・テロリスト・変人・・・いろんな嫌がらせ、誹謗・中傷がありました。でも、誰かがそういう人にならなければPTAは変わりません!!

2018-03-23 21:07:21
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@B0ysM0ther 卒業記念品とは、PTA組織からの寄贈です。つまりプレゼントなので親が会員・非会員は関係ありません。こうやって何度もPTAの運営委員会で説明して来ましたが、どうしても感情論がある。そこで、中学校PTAでは卒業記念品の寄贈を廃止しました。

2018-03-23 16:57:44
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

小学校・中学校のPTAどちらも、入会意思確認をする規約改定をしました。それでも、どちらのPTAも入会率は約90%を維持しています。小学校PTAは委員会制も廃止し、完全ボランティア制にしました。それでも、活動・運営ちゃんと出来てます。全国のPTA会長さん、一体なにを怖がっているのでしょう?

2018-03-23 17:03:49
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTA改革とは、任意加入の周知・徹底がスタートラインです。規約改定をしても、そこには古くからの感情論と長い期間で構築された地域や自治体、上部団体との強固なシステムが存在します。小学校・中学校と6年間ガチンコで闘って来ましたが、時間が足りませんでした。#PTA任意加入#PTA改革

2018-03-23 17:23:37
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTA非会員は何もしない人を思っていますよね?現実として、私がPTA会長時代に、誰よりも積極的に活動に参加してくれる非会員の方おりました。そして、その方はPTA会費と同額を毎年寄付金として払っていました。組織に所属するのに抵抗があっても、誰よりも子どもたちのことを思う人でした。#PTA任意

2018-03-23 17:28:25
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@B0ysM0ther @JingujiPico いや自分かPTA会長時代は、会長直のメールアドレスを公開していつでも誰でも意見が言える環境にしました。凄い数のいろんな要望や意見が来ましたよ。それに私が会長時代は、役員は全て立候補で副会長が8名もいました。PTAを改革しようと呼びかけたら、それだけの人が手を上げてくれたのです。

2018-03-23 20:44:27
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTAの上部団体でも、最も関連のある札幌で言うなら区P連だけなら加盟するのに異論はありませんが、さらにその上の札幌市PTA協議会や日本PTA全国協議会まで上納金を払って加盟する意義はないと思っています。しかし、システムとしてその選択が出来ない巨大組織なってしまっているのが今のPTAです。

2018-03-23 20:50:32
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

自分が小学校PTA会長時代に「PTAを入退会自由にする!」と宣言した時に、1番反対して潰しにかかったのはどこかわかりますか?なんと町内会です。町内会も任意組織で、PTAにそんなことされたら困るという発想です。PTA同様に町内会も改革が必要な時代だと思うのです。

2018-03-23 20:57:58
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

小学校の校長数名、中学校の校長数名にPTA会長時代に『もし、PTAがなくなったら学校は困りますか?』と聞きました。答えは、全校長が『特に困りません。』今のPTAってなくなっても学校は何も困らない組織なのです。いったい何を目的として存在しているのでしょうか?原点から考える必要があります。

2018-03-23 21:02:09
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

日本PTA全国協議会って、全国の1000万世帯が会員です。各家庭からの上納金を10円値上げすると、年間1億円の収入増となる巨大組織です。PTAって本来ボランティア組織のはずですが、こういう組織になってしまうと当然いろんあ利権が絡み、組織としての原点が見えなくなってしまいます。

2018-03-23 21:16:13
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTA改革をぶち上げた時、いろんな方面から潰しにかかる抵抗勢力がありました。保身のためにHPとブログを立ち上げ情報発信し、テレビや新聞などにも出まくりました。要するに世論を味方にしようと思ったのです。たぶん、そうしていなかったら抵抗勢力に潰されていたと思いますね。

2018-03-23 21:20:11
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTA会長の時、非会員さんを大切にしました。すると『PTA会費も払わず活動の協力もしない人をなぜ大切にする?』と言われました。しっかりと情報開し、何を目的とした活動なのかを丁寧に伝え続けたら、非会員の数名が途中で入会してくれました。要するに自動入会にあぐらをかいているのが今のPTAの姿。

2018-03-23 21:28:04
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

PTAを管理・監督するのはどこだと思いますか?教育委員会ですか?PTA上部団体ですか?いずれもNOです。実は存在しません。どこにも責任が及ばないようなシステムになっているのです。PTA総会で会計監査をしますが自主監査なので、どんなに適当な会計監査もしても、どこにも提出義務がありません。

2018-03-23 21:35:26
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

札幌市立札苗小PTA会長時代、規約改定までの1年間の移行期間に「原点から考えなおすPTA検討委員会」を設置し、全ての検討内容をHPとプリントにて情報開示し、テレビ局にも取材で入ってもらい、テレビ番組の特集としても放送してもらいました。そこまでしなくては、抵抗勢力に対抗出来ませんでした。

2018-03-23 21:51:15
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

札幌市立札苗小・札苗中のPTA活動を綴ったブログです。 blog.livedoor.jp/moepapa516-pta/

2018-03-23 22:06:10
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@yorio_com @yousaien @azukikaferate そうですね。行動は大切です。泣き寝入りが1番よくないと思いますね。

2018-03-24 11:59:30
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@bkk858 @XCTvf3BMtHyAC9R 小学校も中学校も周年行事やりませんでしたので・・・だいたい周年行事資金をPTAが積み立てる義務などありませんよ。

2018-03-24 16:37:53
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@utsumama_ 普通に考えて、予算がないから他の組織の予算を使おうって、おかしいでしょ!?PTA会長は、学校からそんな要望があったら、きっぱり断らないといけません。

2018-03-24 16:40:05
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@DirtyTeacher 総会資料も規約もじっくり読み込むとおかしなことばかりですよ。だいたい退会規定がない組織って、世の中には存在しませんからね。

2018-03-24 16:42:41
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@bkk858 @XCTvf3BMtHyAC9R 周年行事は、学校が主催するのではなく有志にて実行委員会が設立されて行われることに表向きなっています。通常その実行委員長をPTA会長が務めますが、「やりません」って言えば良いんです。やろうという有志がいなければ、そんな行事は存在しませんので。いったい誰が誰のためにやるのか!??

2018-03-24 16:49:14
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

昨日から、PTA関連のツイートをしてますが、PTAを否定している訳ではなく、逆に肯定派ですよ。9年間も先頭に立って関わって来ましたから。あらゆる研修会や大会でも発言しまくりましたが、私の話は全て議事録から削除されていました。そういう体質そのものが変わらないといけません。

2018-03-24 16:52:21
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

いろんな活動を見直していくと、PTA予算ってそんなに必要がありません。昨年、札幌市立札苗小PTAは、PTA会費の値下げを盛り込んだ規約改定を行いました。PTA広報誌をWEB版にすると14万円、校庭の花代負担をやめると9万円、これだけで年間23万円の経費削減になりました。

2018-03-24 17:05:41
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

来月、娘の高校の入学式ですが、いまだに高校のPTAについての説明など全くありません。入学式のあとに、自動入会で「入会式」などがあったら、どうしてやろうか?を思案中です。笑

2018-03-24 17:14:33
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

学校には、教師以外に施設管理職員と事務職員がいます。組織図上どちらも校長がトップですが、これらの職員は自治体からの出向職員なので、実質的には校長が業務を指示出来ません。施設管理の職員がいるのに、PTAが花壇や庭の清掃や管理をして来た背景がここにもあるのです。

2018-03-24 17:21:51
Takaki Ueda(上田隆樹) @moepapapa

@kamiru724 私は今後のPTAのあり方として、教師とともに子どもたちの基礎学力向上のために、家庭習慣改善のための取り組みをするべきだと思っています。

2018-03-24 17:23:58
1 ・・ 4 次へ