自分の好きは相手も好きとは限らない!客観性欠乏と【認知の歪み】のお話。

自分が出会ってきた【面倒くさい人達】は【認知の歪み】からきていたのではないか?「急に絶交する子」「ごり押し」「ネットワークビジネス(マルチ)」「宗教」「毒親」...いきすぎたオタクもかな?自分の戒め用にまとめてみました。
91
しにかけの魚 @nandemonaipeso

@hakomine 親切にされると親切にしたくなるけど親切にするけど返してくれなくてええのんよとおもいまふね。 間違っても「こいつ…オラに気があるのか???」とは思ったことないわ…よくいますねそういった方。

2018-03-28 21:32:04
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

@seer_jinrou 親切に「お返しせねば」と身構える前に 笑顔を見せるそれだけのことが 「気さくさ」だと思います(*´ω`*)←と思って実践中 「お互い様」の軽やかな感じが出てきたのか わりと親切にされることが増えたように思います あくまで私の場合ですがっ!w

2018-03-28 21:35:53
たかばし子 @Dond518_845

ほんまそれなって思うけど、『親切にされて「この子は自分のこと好きなんだな」って認知の歪み起こす人』も当然世の中に居て、そういう人ってその人自身が好いてる人に対してめっちゃ親切にするし、フラれると「金返せ」って逆ギレしたり恋愛対象外の人に必要以上にキツく当たったりするんだよ

2018-03-29 14:39:28
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

@cosmicURIBO 「認知の歪み」は思考回路の問題であって 例えば「深い愛」という単語を見ると 「殴り殺すほどの愛」と心にはじき出されたりするわけです ナチュラ~ルにw怖い! 本人が自覚するだけの「客観性」を持っていない状態 理性で抑えられるのは「客観性がある」ということで 大変健全な状態です(*´ω`*)

2018-03-29 01:04:39
牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

@hakomine 多分わかります😢まず「共感」してから次(話を広げる)に行ってるんですが、「わかるわ」と伝えることを端折るので、「いきなり話さらって自分語りする人」になっちゃう。…自分語りはどーでもいいのに、共感を言いたいだけなのに。

2018-03-29 04:50:26
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

@toriatamaxp ソレ!「共感してる」のに相槌すっ飛ばしちゃう! 「決まり事」として忘れないようにしてるんですが 会話が白熱すると忘れがち(;'∀')頑張らねば!

2018-03-29 04:54:15
牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

@hakomine 「私はあなたが好きだから共感してるのは自明の理だろう!」みたいな前提でグイグイ行くんですよ。知らんがな!突進する犬みたい。わかってるけどお作法すっ飛ぶんです

2018-03-29 05:00:09
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

@toriatamaxp 分かりみ強いです 「私の事なんで知ってるのー!?」と 悲鳴を上げそうになりましたよw(*´ω`*)

2018-03-29 05:01:37
スローン𖥶 @bakuga700

認知の歪みっていう概念を知ってるだけで人生変わると思う。ほんとに twitter.com/hakomine/statu…

2018-03-29 09:30:54
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

これは物凄く重要なことなので拡散 親切にされると「自分に気があるな」と思ってしまうかは 自分は好きな人にしか親切にしない「ケチ」だからです 「認知の歪み」はこういう「自分はこうだから相手もそうだろう」 という客観性欠乏から起きる! 性犯罪も然り「自分が気持ちいから相手も」 違うっての! twitter.com/frais_oreill/s…

2018-03-27 21:16:52

不快な人を即ブロックしてしまう

びいどろ @pokopokoglass

不愉快な人は即ブロック、というのはわかるんだよね。でも、認知の歪みがはげしー自身との付き合いはどうしたらいいんだろ、ってのにはやっぱ認知行動療法になるんだろうな。そういう意味で、不愉快な人の発言を全てブロックしてしまうと自分の歪みに気づかない気はする。

2018-03-29 13:55:42

他人を巻き込む=他人との境界線が曖昧なため、人は人・自分は自分と考えるられず、人のことでも過剰に反応してしまう。よく言えばあったかい人だけど...

Ryoko*♅(遺跡) @Alchymistka369

依存者の被害妄想的認知の歪みは周囲の者を巻き込もうとする。彼らの「物語」に呑み込まれないでいるためには精神的な自立が必要だ。その根底にあるのが自己受容であり、自己受容によって培われた健康な自尊心は自分と他者との境界を明確にし、あらゆる「物語」から覚醒させてくれる。

2018-03-29 07:31:48
Ryoko*♅(遺跡) @Alchymistka369

彼らは他者の言動や出来事をあるがままに受け止めることができない。「あいつが私を責めている」「奴らが私をダメにする」等、彼らが囚われている被害妄想的認知の歪みは、彼ら自身の内側にある分裂と否定を映し出している。彼ら自身があるがままの自分を受け入れられず、責めつづけているのだろう。

2018-03-29 07:10:55

認知の歪みとネット

雪見いちか @73ichi58you

「認知の歪み」 「読解力の欠如」 Twitterとの付き合い方、いろいろ考えさせられるところはあるなあ 「見たいものだけを見て、思いたいように思い込む」というのがマイナスに作用した時、本当に危険な場合もあるように思うよ

2018-03-29 10:08:12