昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

朝日新聞記者「騒動後、技術開発に影響出ていた」⇨PEZY関係者「当事者ですが影響出ていないけどもソースは?」

※抜けや重複などがありましたら編集お願いします
213
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

取材のなかでそのように回答を得たので書きました。 この点も含めてあらためて確認させてください。 twitter.com/tanakh/status/…

2018-03-31 00:22:39
Hideyuki Tanaka @tanakh

twitter.com/SugimotoT3/sta… 取材もせずにこういうこと書いて訂正もしないのおかしくないのかなあ(´・_・`)

2018-03-31 00:20:21
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

ご助言ありがとうございます。みなさんのご指摘も踏まえて、さきほどツイッターでの経緯を添えて、追加でExa社にお願いをしました。 twitter.com/methane/status…

2018-03-31 00:26:34
Naoki 🇺🇦🇯🇵 @methane

@SugimotoT3 PEZY社のスパコン開発自体は、問題の磁気結合メモリを使わずに続いていて、SC2は素晴らしい性能を示し、次のSC3の開発も停滞してるという話は聞いたことがありません。 Pezy社の多くの社員は被害者なのですから、スパコンへの風評被害を産まないような記事をお願いします。

2018-03-31 00:23:54
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

@tanakh すみません、言葉不足でした。きょうの取材で齟齬がある点については、あらためて広報を通じて確認させてくださいという趣旨でした。

2018-03-31 00:27:51
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

取材のお願いを差し上げていますが、これまでは短いメールの回答で終わってしまったため、技術者の方を通じてあらためてお願いしたという次第です。正式な依頼はきちんとしたルートですでに依頼しています。 twitter.com/dif_engine/sta…

2018-03-31 00:32:17
dif_engine @dif_engine

>伝えて頂けると幸いです ん?自分でやらないの? twitter.com/SugimotoT3/sta…

2018-03-31 00:29:38
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

@esumii 細かく指摘されるようでしたら、前にもご提案しましたが、お会いしてお話し頂けないでしょうか。JSTと文科省であることをすでにいろんな方からの指摘で記しています。このツイートで抜けてしまい申し訳ありません。

2018-03-31 00:35:18
Hideyuki Tanaka @tanakh

(´・_・`)最初から全額担保だって言ってんじゃん。なーに今更改めて取材って言ってるんすかねえ

2018-03-31 00:18:55
Hideyuki Tanaka @tanakh

twitter.com/SugimotoT3/sta… 取材もせずにこういうこと書いて訂正もしないのおかしくないのかなあ(´・_・`)

2018-03-31 00:20:21
杉本崇 ツギノジダイ編集長 @SugimotoT3

@motialtjin 取材している限りでは、厳しいとは思います。

2018-03-30 21:48:12
Hideyuki Tanaka @tanakh

おかしくはないのかなあ…。うーん、おかしいと思うンだけどなあ…。うーん(´・_・`)

2018-03-31 00:20:51
Hideyuki Tanaka @tanakh

だいたいこっちはおかしいと分かってるんで、おかしいと分かってるところを指摘すれば、まあ無敵ではあるからずるいとは思うンだけど、だからといって、改めて取材をしますで対応になってるのかというと、なってないと思いますけどねえ…

2018-03-31 00:22:09
Hideyuki Tanaka @tanakh

私はこういうのを広報する立場にはないので、流れてくる情報がおかしいと思ったらおかしいと思うと書いているだけなので、申し訳ありませんが広報の方に改めてご確認いただけますと。 twitter.com/SugimotoT3/sta…

2018-03-31 00:26:05
Hideyuki Tanaka @tanakh

自分だけおかしいと分かっていることを、それはおかしいと指摘するのは、んまあしかたのないことなんだけども、じゃあ黙ってりゃ良いのかよという気もしますから、本来ならばおそらくおかしいことを書いていらっしゃる方が書きすぎているだけなので、そちらを自重してくださる方が助かる。

2018-03-31 00:28:41
Hideyuki Tanaka @tanakh

@SugimotoT3 ああ、いえいえ、了解しました。よろしくお願いいたします。

2018-03-31 00:28:59
Hideyuki Tanaka @tanakh

とはいえ、事件以降の開発の遅れから開発中止になったという、ああやっぱりね見たいな印象が結局垂れ流され続けていると考えると、世知辛いものがありますよね。リプライもやっぱりか。とかありますし。無用に印象悪くする必要があるのかと思いますね…。

2018-03-31 00:36:33
Hideyuki Tanaka @tanakh

こういうの書かれて良い気がする人がいるのですかねえ。しかも別に記事とは関係のないツイートだし。

2018-03-31 00:37:26
closedsorter @opensorter

「当事者ですが」が面白すぎる,書いたと思わしき記者が「取材している限りでは、厳しいとは思います。」って言いきった後だし(誰に取材したんだ…?)

2018-03-30 22:38:47
closedsorter @opensorter

この記者さん,量子コンピュータ関係の記事では(他の記者・新聞社よりは)マシな理解で書いてたから期待してたんだけど,やっぱり新聞記者は雑なところは雑らしい.

2018-03-30 22:42:13
👻 道化師 🃏 @wraith13

いままで通りに適当なことを吹聴してたら公の場で本人から突っ込みが入るの、マスコミからしたら本当やりにくい時代やろうなw

2018-03-30 22:36:27

追記

Hideyuki Tanaka @tanakh

なんかまあ昨日の発言に関しては、中の人がペラペラとウンヌン言う人はやっぱりいるんだけども、僕は別に業務上の秘密を喋ってるわけでもなんでもなくて、会社としては粛々と開発を続けていくと発表しているところを、記者を名乗る人が取材によると、と付けながら、悪い印象を与えるようなことを

2018-03-31 23:13:06
Hideyuki Tanaka @tanakh

書かれていたので、そんなことはないと個人的には思うし、どこからそう言う情報があったのか問うたまでなんですけれども、僕はこれがよろしくないというなら、記者の人が勝手に取材内容を用いて特定の企業に対して不要に悪いイメージを与えようとすることは、よっぽどおかしいと思いますし、

2018-03-31 23:13:07
Hideyuki Tanaka @tanakh

その後の引用された資料にも特にそういう趣旨のことは見受けられず、返済の可能性なんかについても、既報と矛盾するようなことが、これまた取材でそういう印象を受けたという趣旨のことを書かれていたので、さすがにツイッターでリプライを投げるぐらいは問い合わせても罰は当たらないと思うんですが…

2018-03-31 23:13:07
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

よしんば「JSTや文科省に取材してそう聞いた」(とご本人は思っている)というのが事実だとしても、「事件の影響でスパコンの開発が停滞」とか「返済は厳しい」とかは、私のツイートの件と同様、事実誤認に基づく印象だけで書いている・言っていると疑われても仕方がないと思います

2018-04-01 08:41:32

場外乱闘?(やり取りは後半にて)

chunjp @chunjp

@esumii 記事に関しては、事実と異なる点があればP社広報が抗議文の提示を行うべきであると考えます。特に今回はP社広報がそもそも反応し切れていなかったように見受けられますので、速報性を重視する報道の性質を鑑みると、一方的とは私は思いません。

2018-04-01 10:14:38
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

@chunjp 一般論として報道の対象が抗議しても元の報道と同程度の大きさで報道されることは稀どころか(特に政治家等は)報復的に報道されることも多いように思うので、今回にように政治問題化された(ましてや社長・会長が起訴されている)小さな企業に対する報道としては、やはりアンフェアだと私は思います

2018-04-01 10:21:57