昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

初訪韓の思い出 2014年6月

生まれて初めての海外旅行、生まれて初めての韓国。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
彊(きょう) @owmist

ホテルにチェックインしたあとの予定は特に決めてへんかったけど、ガイドさんのすすめでNANTAを見に行くことに。開演までの時間、繁華街明洞をぶらぶら。 twitpic.com/e61ypi

2014-06-13 19:16:23
拡大
彊(きょう) @owmist

明洞。日本で言うとこの渋谷やわな。 twitpic.com/e61yxm

2014-06-13 19:18:54
拡大
彊(きょう) @owmist

韓国にもありました、トルコアイス&ケバブ屋。 twitpic.com/e61z0b

2014-06-13 19:19:50
拡大
彊(きょう) @owmist

初めて口にした本場の韓国料理はカルククス。あっさり味で日本人にも大丈夫……のはずが、付け合わせのキムチ一枚で水をがぶ飲みする羽目に。 twitpic.com/e61ziv

2014-06-13 19:26:11
拡大
彊(きょう) @owmist

続いて近くの忠武キムパプという有名店へ。しかしこれが辛いこと辛いこと、全部食べ切れへんかった。あとでガイドさんにそのこと言うたら「あのキムパプは日本人向けじゃないですよ」と言われ... twitpic.com/e61zw6

2014-06-13 19:30:52
拡大
彊(きょう) @owmist

まだ時間があったので、韓国式中華料理ジャジャン麺(ジャージャー麺)も食す。これは全然辛くない。 twitpic.com/e620ed

2014-06-13 19:37:16
拡大
彊(きょう) @owmist

ほんでNANTAを観劇。食べ物をおもちゃにしたらあかん!と思わんでもなかったけど、まあ凄かったな。腱鞘炎なりそう。 twitpic.com/e620ly

2014-06-13 19:40:01
拡大
彊(きょう) @owmist

韓国滞在中は仁寺洞近くのホテルで宿泊。夜になると路上に屋台が出て地元民が酒盛りを始める、都心にありながら庶民的なエリアやった。

2014-06-13 19:45:29
彊(きょう) @owmist

二日目はガイドさんと二人きりで景福宮とその周辺を散策。 twitpic.com/e6218x

2014-06-13 19:48:49
拡大
彊(きょう) @owmist

あ、ガイドさんの集合する前に、ホテル近くの食堂であわび粥食べたんやった。付け合わせのじゃこや塩辛がまた美味やった。 twitpic.com/e621no

2014-06-13 19:54:16
拡大
彊(きょう) @owmist

そのお店のメニューには日本語も併記されてたけど、少し変な箇所があったから、店主に教えてあげた。「緑豆粥(りょくずかゆ)」を「緑豆粥(みどりまめかゆ)」に、とか。漢字は全て旧字体やったけど、それにはそのままにしといた。

2014-06-13 19:57:09
彊(きょう) @owmist

……今何気なく「緑豆」でぐぐったら、「りょくとう」て読むんやな。お粥の店主さん、間違った日本語をさらに間違えさせて、すみませんでした(今更遅い)。

2014-06-13 19:59:36
彊(きょう) @owmist

仁寺洞で親の土産に民芸品も買うたんやった。落ち着いた雰囲気の町。 twitpic.com/e622av

2014-06-13 20:02:44
拡大
彊(きょう) @owmist

景福宮の話題に戻る。昔、朝鮮の王族が宴会を開いたという建物。 twitpic.com/e622f8

2014-06-13 20:04:17
拡大
彊(きょう) @owmist

李朝の官吏が歩いてきそうな景色。まあ、実際の李朝時代にはここまで綺麗に手入れされてへんかったやろけど。 twitpic.com/e622pi

2014-06-13 20:07:46
拡大
彊(きょう) @owmist

オンドル(と呼んでええのかな)の煙突も凝ってる。さすが宮殿。 twitpic.com/e622z7

2014-06-13 20:11:05
拡大
彊(きょう) @owmist

客人をもてなしたという東屋。有名な撮影スポットらしい。蓮の花が咲いてて、実に綺麗やった。 twitpic.com/e6234z

2014-06-13 20:13:11
拡大
彊(きょう) @owmist

景福宮を抜けて青瓦台へ。大統領とも会談(嘘 twitpic.com/e623uj

2014-06-13 20:21:35
拡大
彊(きょう) @owmist

大統領の椅子にも座らせてもらいました。韓国の国家機密にあたるので画像処理してます。 twitpic.com/e624ca

2014-06-13 20:27:51
拡大
彊(きょう) @owmist

青瓦台を通り過ぎたあとは、行列のできる有名店で参鶏湯。「これで今年の夏はバテませんよ」とガイドさん。 twitpic.com/e624zp

2014-06-13 20:35:33
拡大
彊(きょう) @owmist

参鶏湯の左横のお猪口は人参酒。これがいかにも薬膳酒って感じで、喉がひーひーなった。韓国人であるはずのガイドさんもむせてはった。

2014-06-13 20:38:09
彊(きょう) @owmist

そのあとは坂道をへーこら上って北村へ。ソウルで行ってみたかったとこの一つ。古民家の保存地区。 twitpic.com/e625ko

2014-06-13 20:41:40
拡大
彊(きょう) @owmist

「最近は観光客が増えて騒がしくなったから、ヨソに引っ越す住民が増えてきてるんですよ」とのこと。ちなみに右端に写ってはるのがガイドさん。 twitpic.com/e625w3

2014-06-13 20:45:18
拡大
彊(きょう) @owmist

北村を散策し終えて、地下鉄の乗り方を教えてもろて、ガイドさんと別れた。別れてホテルに戻った途端、激しい雷雨に。ホンマに素晴らしい晴れ女さんやった。

2014-06-13 20:49:52
前へ 1 2 ・・ 5 次へ