はっ?「ずっとウソだった」だって?

19
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?①】斎藤和義さんの「ずっとウソだった」話題になりたくさんの方々がそれに追従し原子力に対する反対の声をあげておられるようですが、原子力という話題の大きさに流されて話題そのものに対する客観性を失っているのではないでしょうか?

2011-04-09 09:28:37
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?②】「教科書もCMも言ってたよ安全です」という歌詞が出てきますが、この安全に対して正しい認識をお持ちなのか非常に疑問です。安全というけどいったいその安全とはどのくらいの程度の安全のことを言っているのでしょうか?また賛同している人もどの程度の安全と認識しているのでしょうか?

2011-04-09 09:30:35
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?③】例えば、安全という言葉を日本国内でのある事故で死亡する確率と定義してみます。日本国内の海難事故で死亡する確率といったようにです。

2011-04-09 09:31:55
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?④】ここでは確率で表わすと単位が小さくなりすぎて分かりずらくなる上、分母は統一して日本の人口で考えることができるので、分子の数で比較します。また比較は原子力発電所は1970年以降に普及し始めたので、1970年~2005年までとします。(2005年は統計上)

2011-04-09 09:32:44
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑤】すると、1970年~2005年までの道路交通事故による死亡者数は約五千人~一万六千人を推移しています。また、鉄道事故による死亡者数は約四百人~千三百人を推移しています。

2011-04-09 09:33:33
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑥】一方、原子力発電所事故による死亡者数は私が調べたところ1999年を除いてゼロです。(1999年のみ2人)もし他に見落としていたとしても死亡者を相対的に比べれば、ほとんど変わりはないでしょう。(もしあればメッセージください)

2011-04-09 09:34:36
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑦】もちろん、原子力による直接的な死亡者数だけでなく間接的な死亡者数。つまり時間軸を伸ばして考慮しなければならないとおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。しかし、専門家の方がおっしゃっているように被曝によって本当に死亡したのかどうか分からないという程度のレベルです。

2011-04-09 09:36:26
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑧】一方、上記にあげた道路交通事故、及び鉄道事故による死亡者数は事故が発生してから24時間以内に死亡したケースのみをカウントしています。特に現代の医療技術の発展を考慮すると道路交通事故、及び鉄道事故による死亡者数こそ時間軸を伸ばして考慮しなければならないでしょう。

2011-04-09 09:37:04
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑨】また、上記3つのどちらも移動手段、もしくはエネルギー手段として日常使用するものであり、日常利用する頻度に関しても他の海洋事故や航空事故などと比べ頻度という意味で相対的に比較するに値するでしょう。

2011-04-09 09:39:40
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑩】このようにみるとどちらが安全でどちらが安全でないのでしょうか?もし安全性を問題にするのであれば原子力よりもまず道路交通事故や鉄道事故を問題にすることが先なのではないでしょうか?

2011-04-09 09:41:04
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑪】ある人は次のようにおっしゃるかもしれません。「原子力を失くして他に火力発電や水力発電、地熱発電、風力発電を使えばいいじゃないか」と。しかし水力発電・地熱発電・風力発電は自然エネルギーでありいきなり増やせるような可変性のあるものではないうえ、安定供給にも向いていません。

2011-04-09 09:41:57
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑫】また火力発電はご存知の通り、主に石油・石炭・天然ガスを使用していますが現在進行中の化石燃料の高騰、そして間近に迫りつつある枯渇というリスクにはどのように対処するのか他人事としてではなく自分事として受け止め考えられているのでしょうか?

2011-04-09 09:43:01
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑬】そしてなによりも、温暖化現象に影響を与え、それが気候変動をもたらし洪水や干ばつによって多くの人が犠牲になったとしたら、それは天災とするおつもりでしょうか?それとも人災とするのおつもりでしょうか?

2011-04-09 09:44:01
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑭】もちろん、原子力発電という一部分のみ考えたら良いということであればもちろん原子力発電には反対です。しかし、一部分だけで考え、それで世の中がうまくいくというわけではありませんよね?つまり部分最適ではなく全体最適の話です。

2011-04-09 09:45:45
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑮】従って、私たちが政府に訴えるべき事は原子力発電そのものに対して反対することではなく、原子力発電が不要となる時代をできるだけ早く実現するために、省エネルギーや代替エネルギーの技術革新に予算や人材をさらに拡大するよう行動することではないでしょうか?

2011-04-09 09:46:38
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑯】最後になりますが、実現可能性という面からも考えて、原子力を今すぐ失くすということと省エネルギーや代替エネルギーの技術革新に予算や人材をさらに拡大することどちらの方が高いかは、言わずもがなでしょう。

2011-04-09 09:50:11
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

【安全?⑰】追記:死亡者数の推移についてはこちらをご覧ください→ http://bit.ly/eFaaF4

2011-04-09 09:52:39
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

訂正:死者2名と言うのは原子力事故の事であり原子力発電所の事故ではありません。原子力発電所の事故による死者は、2004年の美浜発電所での5名。従って原子力関係施設で考えると7人。原子力発電所で考えると5名です。 訂正していただいた方→ @zxcvdayo

2011-04-09 12:22:33