フィギュア野外撮影者が台湾へロケに行ったら、結果的にキャラクターに触れる旅となった旅行記

フィギュア野外撮影を行っている人が台湾へロケ旅に行ってキャラクターに触れることとなったツイートと、関連するキャラクター情報・場所まとめ
15

翌日は台湾南部、高雄へ移動

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

台湾での動向、翌日は台湾南部、高雄市へ遠征。 まずは台北駅から新幹線に乗車。 個人が判別できないよう、わざとブレた写真です。 駅名標が新幹線(台湾高鉄)が簡単な「台北」表記在来線(台鉄)が難しい「臺北」表記でした。 この違いはなにに由来するんでしょうね? pic.twitter.com/pqCev88FEG

2018-03-31 20:03:24
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

その次に台湾新幹線(台湾高鉄)に乗車して南へ移動しました。 途中で新幹線が板橋駅に停車と面白い状況でしたので、思わず撮影しましたが、ここは日本、東京都板橋区ではなく台湾、新北市板橋区。 また車輌も日本の新幹線が下地。 板橋[Bǎnqiáo]駅で、またもや日本にいるかのような錯覚を味わいました。 pic.twitter.com/JKqnqHQd8E

2018-04-01 13:23:58
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

台湾新幹線に乗り南側、高雄市の終点、左營[Zuŏyíng]に到着。ここから高雄市でのフィギュア野外撮影ロケが始まるというわくわく感がたまりませんでした。 あまりにテンションが上がっていたため、普段はフィギュア野外撮影以外の写真をほとんど撮らない私が、鉄道の写真をバシャバシャ撮ってました。 pic.twitter.com/k6TMEa1Qv0

2018-04-04 20:01:53
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

そして、新幹線ホームから在来線の列車がよく見えました。 鉄道ファンの間では「日本のローカル線が失ってしまった風情が、台湾にはたくさん残っている」とも言われているそうですが、こうして実物を眺めると、その言わんとすることがわかったような気がしましたpic.twitter.com/Jd4szFMlh1

2018-04-04 20:01:56
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

台鉄新左営駅の駅ビル3階のトイザらス。 店頭には日本語のままの台が。店内にも日本向け商品が少しありました。 pic.twitter.com/hgTGMAADmm

2018-03-12 14:33:03
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

我在台灣北部的時候,用國語交流過。相對而言,我在高雄市的時候,我聽不懂台語,畢竟我用英語交流了。 我再次來台的時候想用台語交流。 台湾北部では標準中国語でコミュニケーションとってましたが、高雄市では方言がわからず結局英語で話していました。 次台湾へ行くときには、台湾語でお話したいです。

2018-04-04 20:04:05
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

台湾新幹線で高雄市側の駅、左營駅に着いたら早速駅裏の蓮池潭へ。 高雄のシンボル的存在、龍虎塔でウインディのフィギュア野外撮影を始めました。 台湾遠征を決めるずっと前から龍虎塔でウインディをと思っており、今回はその長年の願望を叶えることができました。 撮影枚数84枚と浮かれすぎました。 pic.twitter.com/imFoDkbmJg

2018-04-07 10:26:10
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

flickr.com/photos/kameyam… 新加載:第366地點,風速狗/高雄・左營。 在蓮池潭・龍虎塔,我想起過這首漢詩的一支。 新アップロード:第366箇所目、ウインディ/高雄・左栄です。 蓮池潭・龍虎塔にて、私はこの漢詩の一節を思い出しました。 欲窮千里目 更上一層樓

2018-03-15 21:24:48
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

高雄市、蓮池潭の真ん前にあったクレーンゲームのショップ。 1枚目、念のためポケモンの中国語名は神奇宝貝です。 2枚目、ダッフィー(の仲間)。 3枚目、中にあるフィギュアは日本語のままです。 pic.twitter.com/tb0Sh5aE5a

2018-03-12 18:44:44
拡大
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

それとこちらは特にフィギュア野外撮影のロケ地とはしませんでしたが、蓮池潭の湖畔にある寺院です。 建築様式等に日本の寺院との違いが見て取れますね。 なにより驚いたのは、正面に電光掲示板でメッセージを流していること。 中華式の鮮やかな建築様式に更にきらびやかさを増やしているようでした。 pic.twitter.com/MbwpJSLHXb

2018-04-07 10:29:34
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

高雄捷運に乗り、西子湾等の高雄市内他の場所へフィギュア野外撮影に行きました。 と、そこに見えたのは「高捷少女」という、高雄捷運公式マスコット。 前々から存じてはいましたが、交通関係がマスコットに萌えキャラを採用しているとは…。恐れ入りました。 pic.twitter.com/AXDEEmSNfL

2018-04-09 19:30:34
拡大
リンク ja-jp.facebook.com 前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》、高雄市 - 「いいね!」96,916件 · 956人が話題にしています - K.R.T.GIRLS 這是一個關於在高捷服務的少女們 與來往的旅客所共譜出的日常物語 P.S. 這邊是屬於高捷少女的故事 與高捷少年們不會有任何交集
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

本日加載,第369地點,雪拉比/高雄市西子灣。 碧綠的海色。藍天和岩石旁邊的樹木。時間慢慢地流來。我不想離去這裡。 本日アップロード分、第369箇所目、セレビィ/高雄市西子湾です。 エメラルドグリーンの海。青空と岩場の木々。時間はゆっくり流れ。私はここを離れたくない。 flickr.com/photos/kameyam…

2018-03-24 16:04:30
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

あ、そうそう、私、台湾にいる間に、中国語の表記が似ているパクチー(香菜)とハーブ(香草)を取り違えて、大変な目に遭いかけました。 旅の前にはですね、口に入るものは特に言葉を念入りに注視たほうがよいと痛感しました。

2018-04-09 19:44:13
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

高雄85ビル(高雄85大樓)の展望階にて、高捷少女の紹介コーナー。 こちらもARアプリのようで。 1つ目の「港都」っていうのは高雄のことでしょうか。 2つ目の「首都」っていうのはここでは台北のことか。 で、3つ目に日本まで出てくる。恐れ入りました(2度め) pic.twitter.com/XgGGMdOHHk

2018-04-11 19:46:24
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

本日加載,第371地點,甜竹竹/高雄・三多。 一半是海洋,一半是大城市。轉變的境界聯想我異世界。 本日アップロード分、第371箇所目、アマカジ/高雄・三多です。 半分は海、半分は大都市。遷移するその境界は私に異世界を連想させました。 flickr.com/photos/kameyam…

2018-04-13 20:23:47

高雄への滞在終了、台北へ戻る。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

高雄から台北へと帰ります。 と、帰りの新幹線発車前に高雄市側、左営駅停車中の車輌にて、切符を今回野外撮影に使用したフィギュアとともに。 この度のフィギュア野外撮影目的の旅は「それ以外」も実に充実しています。 高雄は本当にいいところだ、必ずやリピーターとして帰ってくると誓いました。 pic.twitter.com/zNlYiqoxck

2018-04-09 19:35:52
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

台北へと帰る新幹線、高雄市側の左営駅停車中の車輌にて、こちらは野外撮影に使用したフィギュアを台湾のお金とともに。 台湾でのフィギュア野外撮影の旅程はもう少し続きますが、高雄市での一仕事を終え、私はただ感傷に浸っていました。 背景という意味で、車窓は運行中のほうが良かっただろうか…。 pic.twitter.com/aEW8NNDihP

2018-04-09 19:40:42
拡大