【感想】 映画『100,000年後の安全』 みた人専用タグ#10mannen_mitaまとめ

映画『100,000年後の安全』 2011年4月2日(土)渋谷アップリンクほか、緊急公開中! http://www.uplink.co.jp/100000/ 原発から生まれる放射性廃棄物の放射能レベルが生物に無害になるまでに、最低10万年を要すると考えられている。放射性廃棄物の埋蔵をめぐって、未来の地球の安全を問いかけるドキュメンタリー。 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
@nishimura_d

今日は @baus_theater で『100,000年後の安全』を見た。人が少ないかと思ったら、開場時間近くになって先に券を買っていたと思われる人たちが集まってきて、大盛況だった。普段来ない人も多いだろう。今日は配給会社の社長さんのトークもあり。 #10mannen_mita

2011-05-07 21:52:56
@ORATNIRAHERO

「100000年後の安全」を観た。消すことが出来ない火を創造してしまった咎から逃れることは永遠に不可能だ、という問いかけは正しいと思う。ドキュメンタリーだがSF的超常現象的考古学的な不思議感覚に囚われる。#10mannen_mita http://t.co/uvGA0kp

2011-05-07 19:21:36
@takakumi0112

#10mannen_mita今の日本の東電と日本政府の対応は、わからない問題をわかるふりして解こうとする子供のやり方。映画の中でも、女性の発言者の存在が印象的。組織の判断機能に女性がいないことと競争相手がいない状態だと未成熟な組織の異常さに気づかないのかもしれない。

2011-05-07 17:01:47
@takakumi0112

#10mannen_mita「不確定性の中で判断をし取り組むことは、すべて晒しても足りない」「未来の人間に伝えることはできるのか」いくつもの問いかけが出てくるが、大人の議論と判断。勇気の要ること。日本は、どうなんだろうか?

2011-05-07 16:54:52
@takakumi0112

#10mannen_mitaやっと観れました。映画でなくてはとても見られない集中力のいる内容でした。「原発の賛否に関わらず、放射性廃棄物は存在し、それを地底500メートルに埋めて忘れられた存在にすることで安全な処理とする」地震のないフィンランドの人々でさえ掘り返しリスクを考える。

2011-05-07 16:46:46
@Geistmy

#10mannen_mita 観終わりました。放射性廃棄物云々より文明論と言った感じで、ずっしりきました。これについてコメント多々ありますが、今もっと気になっているのは映像です。坑内の光は、通常のままなのか、ある程度演出されているのか?暗闇の中の光が、効果的です。

2011-05-07 16:39:49
@Geistmy

#10mannen_mita 「観た」てはなく、「観る」で、今アップリンクにいますが、一言。菅さんの浜岡全面停止の判断は、悪くないと思いますが、やり方は最悪ですね。団塊、全共闘世代の特徴なのか、正しいことは、常に理解されると思っているのでしょうか?

2011-05-07 13:26:42
kk___stm @stm__kk__

未来の世代に害を残さないように。オンカロの自己完結方法、堀削されないためにこれから先に伝える普遍的な方法まで、10万年先の未来のことを真剣に考えてるこのドキュメンタリーを今、みんなが観るべき。日本の現状に違和感を感じるはず、絶対に。#10mannen_mita

2011-05-06 10:52:20
anji @anji_hi

「100,000年後の安全」って映画見てきた。フィンランドの放射性廃棄物の最終処分場に関するドキュメンタリー。なかなか面白かった。関係者が色々話してるんだけど、日本版とか作ったらどんな内容になるんだろう。。。 #eiga #10mannen_mita

2011-05-06 01:17:08
絹どうふ @todaytofu

今度は時間間違えず観れた「10万年後の安全」原題INTO ETERNITY。核廃棄物を地中に埋めるフィンランドの計画、専門家達が話す場面と実際の現場が交互に映る。議論の1つ1つは解り易いし映像が綺麗。でもあんなの埋めて、地球は腹イタを起こさないのかな。#10mannen_mita

2011-05-05 23:19:52
@yukarisz

原発の電力が低コストってのは、要は高レベル放射性廃棄物の本格的な廃棄計画がないからってだけじゃないのか… また仮に廃棄物処理ビジネスが世界的に本格化した場合、安定な地盤も他の処理方法も持たない日本は最初から負け組か。既にプルサーマルには期待できないし#10mannen_mita

2011-05-05 22:53:46
@yukarisz

その埋蔵施設・通称オンカロが世界初の高レベル放射性廃棄物処理施設というから、いかに問題が無視され続けてきたのかということ。原発推進だろうが反対だろうが関係ない。既に存在するものの一部を処理するだけでこれだけの大問題。負の遺産。誰にも転嫁できない#10mannen_mita

2011-05-05 22:46:55
@suzukisan

10万年後の安全を観てきた。これを観ても原発のリスクが少ないとか言ってる人の考えは変わらないだろうか。未来の事まで考えた上で結論を出さなければならないという事をみんな認識して欲しいと思った。あと、映画としての出来もとても良い。観るべき。 #10mannen_mita

2011-05-05 22:45:46
@yukarisz

連休中にようやく観ました「100,000年後の安全」。高レベル放射性廃棄物を地盤の安定した地下深くに封印するフィンランドの試み。廃棄物が安全になるには10万年かかり、その間のあらゆる生命体の安全保障について専門家が真剣に議論する。脱帽。SFではない。#10mannen_mita

2011-05-05 22:42:41
kk___stm @stm__kk__

ずっと観たかった『100,000年後の安全』をuplink で観てきた。無機質な白い映像の中に危険を現す黄色と黒。放射能は無色、無臭。五感はたよりにならない。だから恐ろしい。確実にその害を爪痕として残す。日本はホントに危険。政府により悔しくなる。 #10mannen_mita

2011-05-05 19:44:19
Takeshi @24mottiy

「10万年後の安全」診て来た。負の遺産、悪魔を封印する迷宮。10万年先まで核廃棄物を安全に保管する為の世界初の地下建造物。そんな先まで可能なのか?それでも尚原発に頼らなければ生活出来ないのか。 #10mannen_mita

2011-05-05 17:45:03
Nakany @gumikonakany

人生観変わった。/ 原発から生まれる放射性廃棄物は10万年管理しうるのか?<フィンランドの場合> 映画『100,000年後の安全』渋谷アップリンクほか緊急公開中! #10mannen_mita http://t.co/RTGwX0P via @uplink_els

2011-05-05 13:58:54
シュミット タマ @mococo87

#10mannen_mita 「放射性廃棄物の最終処理場を見つけるのは日本では不可能だと思った。10万年後の安全など誰も知らない。未来の人類から「俺たちにそんなもの残しやがって。」という声が聞こえるような気がした。少なくとも、人類の幸せな未来は想像できなかったな。

2011-05-05 11:27:40
@L_honey2

『100,000年後の安全』観了。H.R.ギーガーを彷彿とさせる暗欝で無機質な映像美と荘厳な歌声のタッグが素晴らしい。SF映画のようなオンカロの有様が今だからこそ日本人の我々にもヘヴィなリアリティをもって迫る。3.11から未来を生き抜くために必見。 #10mannen_mita

2011-05-05 08:46:02
きゃなえ @kanak44

「100,000年後の安全」観た。時間のスケールが大き過ぎて、どんな言葉でコメントしてもそぐわない気が。人類が背負った物が余りにも重く、更に増え続けている事に無力さを感じた >< #10mannen_mita

2011-05-05 08:13:43
しゅん @unHs_sHun

放射性廃棄物の処理は原発反対派、推進派問わずすべての人の問題。 #10mannen_mita

2011-05-05 08:10:54
niko0880 @niko0880

必要だと思う@numo 真剣に考えたら絶望的な気持ちになるので、とりあえず考えないよね、日本人。フィンランドえらい。私も、フィンランド人が良かったなあ。#10mannen_mita

2011-05-05 01:30:01
mkst @mkst_ok

『100,000年後の安全』を観た。気持ちは重~いんだが、どうコメントしたらいいいのかまだまとまらず。なるべく沢山の人に観て欲しいけど本当に観る必要がある人はけっこう観ないんだろうな。しかし池袋シネマロサすいてたな。 #10mannen_mita

2011-05-05 00:24:57
Akemi Shoomy Taku @shoomy_note

映画「100,000年後の安全」古生代の安定した地層がたくさん残っているフィンランドやスウェーデンの岩盤に穴を掘って核廃棄物を埋める。埋めたのかと思った。WEB Dice対談で小出助教授「まだ埋めていないけれど、その実現に向かって歩み始めている」 #10mannen_mita

2011-05-04 23:03:45
NICA88888 @hy888555

「100000年後の世界」2日のトーク込みで見てきた。既存の枠組みの中で考えたら出口なしに見える問題も、切り口変えたら全く違う次元の解決策を見つけられるのかも知れない。もちろん簡単な事じゃないが、絶望するのは本当の最後でいい、という気になった。#10mannen_mita

2011-05-04 21:44:22
前へ 1 2 ・・ 17 次へ