ある書籍の図版によせて

ちょっと誤解を招きそうな図版がありましたので
3
うっちー🍥 @fujisan79

そもそもアニメ業界はン十年昔に○映が作った 俺様ルールを下地に動いてるから法律なんて 守ってる所はほとんどない、9割違法と言ってもいいぐらい 法遵守してると断言できる元請なんていないと思ってる(´・ω・`)

2017-12-13 21:48:16
ねこまたや @info_nekomataya

今日は演習場の砲声がよく聞こえる日だ

2017-12-14 09:30:05
ねこまたや @info_nekomataya

もし現状のアニメ業界で 「新人募集」(新人と言ってる時点で社員以外ではない)かつ「完全出来高」などと言ってるのは、「オレ(または会社)に貢げ。おまえの生活など知ったこっちゃない。」と言ってるのと同義なので、間違っても引っかからないように たとえ募集元がどんなに有名でもアカンよ

2017-12-14 13:07:45
ねこまたや @info_nekomataya

通常の新人の出来高など0と思わなくちゃいけないのに そんな条件で募集はありえぬ。 仮に手当があっても雀の涙程度なら、それは「無いもの」と同列視しといたほうが無難。 体裁をつけるためだけのものと思われるのでな。 ま、そんな感じで

2017-12-14 13:10:47
ねこまたや @info_nekomataya

あ、あと続きがあった… 「最初の◯ヶ月は研修期間で無給、その後応相談」または「無償で技能習得可能」は、どちらも相当警戒してくださいね 雇うつもりなら研修期間は有給が当然だし、学校として技能教育をするなら逆に無償はありえんので、まともな技能研修が可能とは考えないほうが良いから

2017-12-14 16:44:29
ねこまたや @info_nekomataya

この場合は「使い物になるものだけ選んで後は無視。金はいっさい払いたくない」というさらにヨコシマな動機である可能性が、かなり高いでな…全部が全部そうとまでは言わないが、動機どうであれ結果はまあだいたい同じじゃ

2017-12-14 16:48:11
ねこまたや @info_nekomataya

わりとあたりまえの事をつぶやいたつもりだが、けっこうひろがってる

2017-12-14 17:51:20
ねこまたや @info_nekomataya

あー あえて繋がないでつぶやくが 僅かな手当で新人アニメータを出来高で雇うスタジオの中には、本気でアニメータの為を思って少しでも金を払いたいって気持の経営者もいるんだ。 社長自身も出来高のアニメーターかもしれん。 でも それは現状を肯定して今の状況の維持に加担するってことでもある

2017-12-14 20:46:52
ねこまたや @info_nekomataya

実はそっちのほうがより悲しい

2017-12-14 20:47:24
制作課 @seisakuka

ちょっと待って!! これ誰がどう調べた!!!!!!!!! 1話で制作進行に200万円!?聞いたこと無いぞ!!!! 制作進行で月給14~25万円で、20万円超えたら高給取りレベルのポジションなのに1話で200万円??嘘をばら撒くな!!!! pic.twitter.com/9CN2gp5jN4

2017-12-14 20:43:42
拡大
ねこまたや @info_nekomataya

@seisakuka 10年が平成10年だったら1,100万でも余り不自然じゃぁ無いかも…プリント代(ラボ費)とかありますし あと「制作進行」が間違いで「制作管理費」ならば…まあ ありそうな額ですな。 下請けの利益や車両費コピー代等の雑費もここに入ってるので…情報古いうえに誤解を招く図ではありますな

2017-12-14 21:42:36
制作課 @seisakuka

@info_nekomataya 平成10年で1話平均5000枚の作品とかって考えると厳しいですし、誤解と言える部分とそう言えない部分が入り乱れてて非常に危険に思いました。 特に制作なので!200万円貰えるならそりゃ頑張りますとも!w

2017-12-14 21:51:41
ねこまたや @info_nekomataya

@seisakuka ちなみにだいたいは直接払う人件費がほとんどなので、元請け下請け等の利益がみな「制作管理費」と称するそこの部分からの取り合いです。 それじゃ「やっていけいない」と思った孫請けとか曾孫請けが作画や仕上げ予算からハネるってぇ…いやま

2017-12-14 21:55:42
ねこまたや @info_nekomataya

@seisakuka 平成10年とすると、1998年か まだコンピュータで仕上げしている作品が少なくてフィルムのほうが多い時期だねぇ 作画枚数はモノによっては多めだったので一話5000枚もそれなりにあるかな?

2017-12-14 22:46:41
ねこまたや @info_nekomataya

@seisakuka 日本アニメの名作ものが確か9年までやってたと思うので、あれだったら日常芝居が多いので目立たないけど、5〜6000枚/1話 のアベレージで回していたはず。 そんな記憶です。3000枚で縛るとホントに動かせなかった

2017-12-14 22:51:11
ねこまたや @info_nekomataya

雑費とか制作管理費をきちんとマージン含めて計上しないとイロイロと不都合出るよ。 さっきの図では全く考慮されていないように見えるが、「制作進行」じゃ無くて制作管理費+予備費+スタジオ利潤って考えると15~20% の間で習慣的に妥当な額になるんよね。それに言及しないのは、まあ不備だけど

2017-12-14 23:20:15
yoichi senzui@ナイス害 @sen_cha

いつまでも人件費を人材投資でなくカットすべきコストとしか考えてないのなら滅びる。

2017-12-14 22:36:22
ねこまたや @info_nekomataya

それを実に長い間続けて来ておりますので、なんだかもうすでに業界は滅んでいて 今あるのは実はゾンビなのではないかという気も… twitter.com/sen_cha/status…

2017-12-14 23:31:48
anArt @fly15f

@seisakuka @yaginuma_san 編集20万・・・ そんなんで受けるやついるのか

2017-12-14 22:51:51
柳沼和良 @yaginuma_san

@fly15f @seisakuka そんなもんだと思いますよ。監督料25万、高いなぁと羨ましがってましたし。

2017-12-14 23:03:17
anArt @fly15f

@yaginuma_san @seisakuka アニメーターだけじゃ無く全体的に安いんですねえ ノンリニア編集でエフェクトもあるだろうし20万・・・ ううん・・・

2017-12-14 23:11:27
柳沼和良 @yaginuma_san

@fly15f @seisakuka 一月に何話も色んな作品しているだろから、トータルで月20万ってことでしょうね。1話あたりはもっと安いでしょう。 でも、一本に取られる日にちはとても少ないですよ。

2017-12-14 23:14:37
anArt @fly15f

@yaginuma_san @seisakuka 掛け持ちで20ですか それはまた・・・

2017-12-14 23:16:40
ねこまたや @info_nekomataya

@fly15f @yaginuma_san @seisakuka これは「プリント代」という名前で現像所の諸費用が計上されているので、昔のフィルム編集の値段だと思われます。 1話あたりカッティングで1日+差し替え1日+ネガ編集合わせて1本あたり20万 シリーズ物だと月にそれが4セットで編集所の売上が80万って感じです。

2017-12-15 00:19:47
ねこまたや @info_nekomataya

@fly15f @yaginuma_san @seisakuka 1つの編集所で、常時何シリーズか請け負うのが普通でしたので、全体の売上はそれなりです。

2017-12-15 00:26:36