-
round_baby_baby
- 19770
- 17
- 8
- 17
- 6

成績トップだったのになんで神戸学院大なの?って質問をされるんだけど。就職するつもりも無かったし、学びたい学問が固まっていなかったし、大学はどこでも良かった。次に進める力を手に入れる4年間を手に入れることが目標だったから神戸に住みたいのと名前がカッコいいのと家賃が安い事で選んだのさ
2018-04-22 01:18:10
百獣の王の呟き ONETOKYOFC監督の呟き『言葉は誰かと繋がるためにある、傷付ける為のものじゃない』 ひたすら前進する言葉が獣の王の言葉だぜ

@sosotakei それは答えになってない。神戸大学、関西学院、甲南大学など神戸学院より上の 大学はいくらでもある。結局は高校のレベルが低くトップでも神戸学院程度しか行けないというだけだろう。
2018-04-22 01:28:11
@sink_or_sink 別にいい大学に行きたかったわけでも、強い部活に入りたかった訳でもなく、自由に活動できる緩やかな大学に入りたかったから答えはこれが正解です。学歴も社会では役立つけど、それ以外の能力を磨く事が目的だったので、陸上部で日本学生王者になり、肖像権の法律も理解したので当時の目的は完遂です。
2018-04-22 01:39:23
@sosotakei 神戸大学、関西学院、甲南大学でもそれ以外の能力を磨くことはできます。いったん入試を突破してしまえば偏差値の高い大学であっても文系ならユルユルなので。
2018-04-22 01:54:07
@sink_or_sink 受験に時間をかけるのが勿体無かったので、受験形式が英国のみだった神戸学院大を選んだのも理由の1つです。関学も名前がカッコいいので調べましたが、大学のそばに住む事が条件でしたので、家賃が高く、お金が無かったので神戸学院大にしました。学力は問題ありませんでしたよ。
2018-04-22 02:00:15
@sosotakei 25年前は知りませんが、武井さんの高校のH28年度の進学実績をHPで見ると、学年トップでも神戸大学は全然無理、関西学院も受かるのは厳しい感じです。疑うわけではありませんが、失礼ながら武井さんのテレビ出演時のコメントにあまり知性を感じないもので。
2018-04-22 02:12:28
@sink_or_sink ははは、そうですか!じゃあなたの中ではそれでOKですよ! そういうイメージでタンクトップ着てタレントしてるので戦略的には成功です笑
2018-04-22 02:15:03学歴<社会経験

@sosotakei 武井さんのような成功された素晴らしい人の意見は素直に聞けます。 先を考えた行動。ネットにいるとりあえず学歴。といった何も考えていないバカもんより何倍も素晴らしい。
2018-04-22 01:37:02
@C93wKorRzq0MKtf @sosotakei 社会経験がある人は、テストの点数だけでは進めない道もあるのを理解しているので、…同感です。いずれにしても現時点で武井さんの位置に並べていない人であろうことは間違いないかと。
2018-04-22 06:53:44