男性が使っている言葉を女性に当てはめたらどうなる?

203
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
kaki_3 本垢復旧! @kaki_3

@b_ksou そもそも見下してないやん。このダンナ。

2018-04-23 21:50:13
たか氏 @takauji_age10

@b_ksou ギャルやヤンキー女子なら普通に使う言葉だと思う。女も同性間で「お前ふざけんなよw」とか言わない?この人個人が「女はそういう言葉遣いするな」って思ってるだけじゃないかなぁ

2018-04-23 21:51:53
空飛ぶ雑草 @zzzassou

@b_ksou @mettann029 この漫画の結論には賛成する。けど僕は冒頭の例は不適切だと思う。なぜなら、女性側の発言にイラっとするとすれば、それはあえて口調をまねているからにすぎないから。むしろ彼らは普段からああいう無骨なやり取りをするのかもしれない。だとすれば、何も問題はない。

2018-04-23 21:52:26
안녕 @snk_yk

@b_ksou これって 女性が男性なら違和感のない「お前」「~だろ」「~しろよ」を使うと汚い?印象になる ↓↓↓ つまり女性は男性よりも丁寧な口調になる ↓↓↓ でもそれを当然だと思わないで!女性だって風潮にもまれながら丁寧口調に疲れることもある ↓↓↓ だから男性も優しくあろう ってそれだけの話では

2018-04-23 21:57:32
空飛ぶ雑草 @zzzassou

@b_ksou @mettann029 冒頭が不適切というのに、もうひとつ理由がある。逆の立場でみて、たとえば柔和な言い方として夫役が「今日は寒いわね。風邪ひいちゃうから、早く寝なさいよ」と妻役の口真似をしたとする。それにイラ立ちを覚えるとすれば、言い方が柔和すぎるからではなく、真似だから。でもそういう夫婦なら問題ない

2018-04-23 21:57:43
空飛ぶ雑草 @zzzassou

@b_ksou @mettann029 だから、僕はこの漫画の冒頭は、むしろ差別的な表現になっていると思う

2018-04-23 21:58:43
マイズシ @nekofait

@b_ksou お前って言葉、あまり好ましくない響きですよね。多分、男性側が使っていても良い気がしないと思います。 一枚目では女性が、疲れてるんだから早く寝ろよ、と声をかけているのなら違和感なく見れるかな、と思いました。 自分の言いたい方に受け取り手の感情を誘導するのが苦手です?

2018-04-23 22:00:30
空飛ぶ雑草 @zzzassou

@mettann029 あ、前後しましたが、もう一度。三つ書いてから気づきました。すみません。すみません(´;ω;`)

2018-04-23 22:03:00
안녕 @snk_yk

@b_ksou もちろん会話力的な話もあるけど、ほんとに筋をなぞればそれだけのことな感じしちゃう ムキになって反論したりすることじゃないし、言ってしまえば賛成も反対もないような感じしちゃうな 男はモテるためにって優しくなるよう頑張るかーぐらいで見てればいいくね?俺が単純なの?

2018-04-23 22:03:03
范 雎 @dZYWrWnJodpAzEg

@b_ksou まあ、地方に行けば方言で男女の区別が無いけどね。

2018-04-23 22:03:17
おで @jx_ul

@b_ksou 言い切りを2倍使った 47回中17回 これは男女を比較する上でなんの意味もなさない数字 男女の返答する割合を比較するべき 女のデータを出さないのはデータの扱い方を理解していないのか印象操作のためなのか 男女平等は正しい主張だけれども印象操作で被害妄想を掻き立てるフェミはいかがなものかと

2018-04-23 22:08:00
YJSNPI @YJSNPISuzuki

@b_ksou 男性にとって女性の存在は欠かせないだ?甘ったれた雑魚を全ての男性に当てはめんなよ。女性と関わりなくても困らないし生きていけるわ。

2018-04-23 22:15:38
侵略者7号 @ZIONGAME211

@b_ksou 女性に「お前こそ早く寝ろよ。お前のほうが疲れてるんだから。」なんて言われたら戦いを終えて帰ってきた自分に優しく話しかけてくれる気の強い女戦士みたいで正直興奮するし、好みだからとても喜ばしい。

2018-04-23 22:18:39
YJSNPI @YJSNPISuzuki

@b_ksou 女性と関わりなくてもストレス下げる方法なんて他にもあるわな。友達って知ってる?一緒に馬鹿やったり遊んだり悩みを相談しあったりできる親しい人達のことなんだけどさ、一緒にいるだけで楽しいし、騒いで遊べば悩みもストレスも無くなるんだよ。だから別に女性だけが特別って訳じゃないわな。

2018-04-23 22:21:35
枢斬暗屯子@日の31a @suuzanantonko

@b_ksou 魔理沙に言われてると思えばまんざらでもないですね。

2018-04-23 22:23:59
YJSNPI @YJSNPISuzuki

@b_ksou それから、この漫画みたいな言葉使い普通の言葉使いでしょ?自分も友達もみんなお互いをお前って呼ぶこと沢山あるけど、自分は友達を見下してないし、友達も自分を見下してないし、自分も見下されてるとは思わない。親しい者ならお前って呼んだり呼ばれるのは普通だと思うよ。

2018-04-23 22:25:16
ひらさわ @wwzwwwwww

@ATOL_T1 @b_ksou この作者の悪いところ。男言葉と女言葉といった日本語の定義を理解できていない。お前で嫌がる人もいるから相手によって分けて使うのが適切です。そのすり合わせをしない人については知らないです。

2018-04-23 22:26:33
Apple @AppleAlter775

@b_ksou 個人的な意見ですけど、女性に男性が言っていることを言われても特にイラつきませんが、お前って言われたら少し嫌な感じになります。 なんかちょっとこれに書いてあることは違和感ありますね。あくまでも個人の感想ですが。

2018-04-23 22:27:43
【Vtuber】ねねちゅっちゅ@にじさんじ公式 @Nenechu_chu

@b_ksou いや女性からそれ言われても何も怒らないんだけどね まんさんが勝手に怒ってるだけやんか

2018-04-23 22:32:29
Steven(スティーブン) @Argent_penguin

@b_ksou 確かに男性と同レベルの口の悪さの女性に会うとビックリしますね また違反の罰金を払わなかったら連行された話、男性女性両方から聞いた事あるけど 男性は笑い話で処理したけど女性の時はドン引きしちゃったな 男女平等が身につくと どちらの話にも同じ反応を返す様になるのかな?

2018-04-23 22:32:44
和奏 @ekimemo_kanade

@b_ksou 途中までまじめに返信書いてたけど、ここで言ってもなぁってなったし、めんどくさくなったのでネタに走りました pic.twitter.com/8sa9S8ErjJ

2018-04-23 22:37:40
拡大
YJSNPI @YJSNPISuzuki

@b_ksou 男性と女性では体の作りも中身、思考の作りも違うんだからどっちが正しいから合わせるべきなんてのは間違いだし、対等な男同士もするような言葉使い、会話を男言葉、女言葉の存在を無視して男尊女卑に繋げるのはおかしい。

2018-04-23 22:39:50
YJSNPI @YJSNPISuzuki

@b_ksou 最近は普通に女性もお前って言葉や男言葉を使うことも多いし自分も言われたことあるけど別に普通の会話であってなんら不快ではない。男言葉を男性だけが女性に対してだけ見下して使う言葉としてどうしても男尊女卑の話に持っていきたい様に見える。ただの言葉の一形態で普通に使われる言葉だから。

2018-04-23 22:45:06
肥溜め @06Wn241ZXCnh6L5

@b_ksou 伝えたいことはちゃんとしてるのに、1ページ目のシチュエーションでの言葉の当てはめ方がおかしいのがとても残念です ぱっと見たとき、女性批判かな?と思ってしまいました

2018-04-23 22:45:39
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ