裏古楽の楽しみ -2018年04月25日 - 17世紀前半のローマの音楽(3)

2
前へ 1 ・・ 5 6
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

Wikiの簡単な記述を読む限りでは、カプスベルガーは職人気質の作曲家といったイメージ。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 07:20:58
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

昨日、民民党みたいなのができたらしいけど、これは「みんみん」であって、「たみたみ」ではありませんので、お間違えなきよう(^ω^) #古楽の楽しみ

2018-04-25 07:26:25
jeek @5619jeek

@Satosato428 本日の音盤は3枚 1.国内流通盤(WPCS-4492)    海外盤(2564698580 Warner)(825646985807) 2.国内流通盤(KKCC-15) 海外盤(0093046702021) 3.海外盤(ALPHA-012 Alpha)(3760014190124) てことのようですよ。 #nhkfm #古楽の楽しみ pic.twitter.com/FgCHArpvgP

2018-04-25 07:27:06
拡大
拡大
拡大
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

キタローネをシャカリキにジャカジャカ鳴らせば、ギターというか、ロシアのバラライカみたいになる? #古楽の楽しみ

2018-04-25 07:29:00
MOMO @Satosato428

jeekさん、ご丁寧にありがとうございました‼︎m(_ _)m #古楽の楽しみ twitter.com/5619jeek/statu…

2018-04-25 07:35:32
霜月仲冬 @moonflower321

Listening to 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3) 2018年04月25日 / #古楽の楽しみ / 今谷和徳 #NowPlaying

2018-04-25 07:43:10
シュシュ @zinkhorn

今朝の #古楽の楽しみ の録音が強風のためかノイズ入りになっちゃってる゚(゚´Д`゚)゚でも、なんとか聴けるかなぁぁぁぁ ってゆうか前回のローマ特集がノイズがバリバリすぎて悲しくなるレベル でもなんとか聴いているパレストリーナ(笑)

2018-04-25 11:52:00
みまきがない @8000ki

@kogakutanotano 今朝は「私は猿、嗚呼。」でしたね。(今谷先生3回唱えられました) #古楽の楽しみ

2018-04-25 12:11:16
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

クラシックカフェ - NHK 名演奏から新作の録音までたくさんのクラシック音楽を香り高くお届けします。 www4.nhk.or.jp/c-cafe/x/2018-… #古楽の楽しみ #クラシックカフェ ハイドンがメインようですなぁ

2018-04-25 12:19:36
リンク クラシックカフェ - NHK クラシックカフェ - NHK 名演奏から新作の録音までたくさんのクラシック音楽を香り高くお届けします。 1
シュシュ @zinkhorn

そういえば。。。カプスベルガーさんの歌ものって今日がお初かもしれない(*´∀`*) カプスベルガーのお名前の話が何回聞いても面白いっす♬♬ もうドイツ貴族の父の存在は忘れません(笑) #古楽の楽しみ

2018-04-25 12:51:47
阿部久美 @abe939393

#古楽の楽しみ 「行け、わがため息よ」「瞳よ、恋の太陽よ」「私は去る、ああ」こんな抒情溢れるタイトルを、まっすぐ棒読みなさる今谷先生のそっけない感じがこれはこれで素敵だな。

2018-04-25 14:07:45
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ 頼んでおいた本、2冊届きました。今週は仕事忙しいし、ピアノの練習もしないといけなくて、なかなか読めなそうなので、表紙を眺めて、にやにやしてます。変態かっ? pic.twitter.com/MCCKN28zOj

2018-04-25 19:33:35
拡大
コガクカモカモ @kogakutanotano

かにが食べたくなったのは今朝、かぷすべるがーがかぷかぷ笑ったのを考えてたせいなのだけど、そういえば5月の、かっちーに(ちょっとかにっぽい) のコンサート行きたいなあと思い出した… カッチーニさんも、今週の17世紀はじめのローマ特集に登場しそうな方なんだね!とわかったとこ #古楽の楽しみ

2018-04-25 21:48:21
jeek @5619jeek

#古楽の楽しみ #バンジャマン・アラール の、バッハ/鍵盤作品全集第1巻について追加。 CD-3(アルンシュタット)では、 「幻想曲 ハ短調」BWV1121をチェンバロで、 「カプリッチョ 変ロ長調(最愛の兄の旅立ちに寄せて)」BWV992を オルガン!で聴けます。 pic.twitter.com/5lCGrt5YA6

2018-04-25 21:48:31
拡大
jeek @5619jeek

どちらも珍しい曲・演奏と思いますが、 特にBWV992のオルガン演奏は一聴に値するかと・・。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 21:48:32
コガクカモカモ @kogakutanotano

カヴァリエーリの『魂と肉体の劇』じゃなくてー、今谷先生おっしゃった「1589年フィレンツェで上演された音楽劇…」ていうのは『ラ・ペレグリーナ』のことですね。「フィオレンツァのアリア」は昨年の渡邊孝先生回でも出てきて気になってたんだった。やっと整理できましたー #古楽の楽しみ

2018-04-25 22:40:36
コガクカモカモ @kogakutanotano

今週の今谷先生とあわせて渡邊孝さんのこの週も全部おさらいしたくなるなあー。#古楽の楽しみ 裏古楽の楽しみ -2017年12月14日 -17世紀前半にローマで活躍したフレスコバルディの作品(4) togetter.com/li/1181133

2018-04-25 22:49:26
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:ネウマとはアクセントを表すギリシャ語υενμαを由来とし、固有文等に付す身振り等の記号を指す。その発展形たる「四角符」を以てネウマと表現するのは強ち誤りとはし得ないが、一方で記譜に供する四線譜は飽くまで四線譜であり、ネウマ譜とは峻別すべきである(´・д・`) #古楽の楽しみ

2018-04-25 22:55:07
yumiko @matsugaoka51

今夜のおやすみ曲は、今朝の #古楽の楽しみ カプスベルガーの作品を🎶 メゾにそっと寄り添うアーチリュートや、見知らぬところへ来たような気持ちにさせるポール・オデットのキタローネ。 夜の深い深いところへ心を連れて行ってくれるよう。

2018-04-26 00:31:04
前へ 1 ・・ 5 6