『東大に入って絶望した田舎者』阿部幸大氏のウソを、彼の卒業した高校元教員が指摘

重要な指摘ですが、winecology氏の連続ツイートはスレッドになっておらず、読みづらかったのでまとめました。 真実はどこに。 ※ 元記事の「底辺校」は高校ではない、という指摘が多数あり、確かに紛らわしいと思ったのでタイトルを変更しました。
424
現代ビジネス @gendai_biz

「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由 : gendai.ismedia.jp/articles/-/553… #現代ビジネス

2018-04-25 06:00:23
リンク 現代ビジネス 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 1349 users 10772
これはニホンザリガニ @winecology

趣旨には賛同しますが、彼が経験した田舎の教育環境の記述は大げさに書いて読者の関心を得ようとする意図が感じられます。彼は文学者で社会学者ではないからかもしれませんが、論考は事実に基づいてすべきだと思います。具体的指摘はまた後で。 twitter.com/hahaguma/statu…

2018-04-25 11:10:30
本田由紀 @hahaguma

gendai.ismedia.jp/articles/-/553…「教育における地域格差の帰結をあらためて言い換えれば、それは「同じ学力の子供が、田舎に住んでいるという理由だけで、都市に住んでいれば受けられたはずの教育の機会を奪われている」ということである。」きわめて真摯で重要な論考。

2018-04-25 09:35:12
これはニホンザリガニ @winecology

私はその記事の釧路に住んでいて彼が卒業した高校で教えていました。 twitter.com/9z80_53z0/stat…

2018-04-25 11:23:02
これはニホンザリガニ @winecology

この記事が評判なのだが、著者の体験が話を盛っているので、後で整理してtweetする予定。 「高校の終盤に先生から打診されてはじめてその可能性を知り、やっとのことで「『大学』って……どこにあるんですか?」と言う彼の体験談は、彼と同窓同学年の知人から聞く話と大違。 gendai.ismedia.jp/articles/-/553…

2018-04-25 18:34:26
これはニホンザリガニ @winecology

筆者には自分の体験を大げさに書いて耳目を集める意図があったのではと感じてしまいます。学問をする人間としてそれまマズイと思います。文化芸人ではないのですから。 twitter.com/tonishi0610/st…

2018-04-25 18:38:08
西智弘@川崎医師 @tonishi0610

あまりにも偏った視点で書かれた記事で賛同できない。 これは私が筆者と同じ釧路市出身で、両親は裕福ではなく、知り合いの親戚に大卒は1人もいなかった、ということから批判する権利があるだろう。 >「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/553…

2018-04-25 12:06:23
これはニホンザリガニ @winecology

文化と教育の地域格差があると言う著者の主張は首肯できる。しかしその例として言う著者の体験が脚色されたものである。主張は事実に基づいて行うべきである。安部氏は文学研究ということだが、だからと言って事実のように虚偽を語ってはいけない。私は著者が学んでいた高校で生徒を教えていた者です twitter.com/konamih/status…

2018-04-25 23:43:29
こなみひでお @konamih

「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/553… #現代ビジネス

2018-04-25 16:31:51
これはニホンザリガニ @winecology

以下虚偽の点を具体的にあげ連続Tweetします。 「大学や美術館も近くにない。」阿部氏が通った高校の歩いて10分ほどの所に北海道教育大学釧路校があり、他に釧路公立大学があります。近くには釧路私立博物館もあります。高校生がよく自習している姿が見られる生涯学習センター内に釧路市立美術館があり twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:45:01
これはニホンザリガニ @winecology

街の中心部には北海道立釧路芸術館もあります。 はじめに極端なことを書いて注目させ後で「市内には2つの大学があるが、いずれも単科大学である(当時は知らなかったが)。」と言っています。当時は知らなかったとのことですが、阿部氏は高校から歩いて10分のところにある大学を知らなかったとは。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:45:55
これはニホンザリガニ @winecology

「高校の終盤に先生から打診されてはじめてその可能性を知り、やっとのことで「『大学』って……どこにあるんですか?」と反応するといったありさまだ。・・これは私の実例である。」阿部氏の高校では1年から模試があって、そのデータを見ながら担任と大学進学の面談後、文系理系の進学コースわけ twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:47:30
これはニホンザリガニ @winecology

「「本やCDを買う」という日常的な行為ひとつとっても、地元の小さな店舗で済ませる以外の選択肢がない。」 高校から15分以外のところにあるCDと本を売っているこの店は、この文から想像する店とはだいぶ違います。 coachandfour-kushiro.jp twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:47:48
これはニホンザリガニ @winecology

「塾や予備校の不在」高校から5分以内のところに塾が2つあります。一つは東進の講義を衛星放送で視聴できます。 「過去問を閲覧することができない」進路室と自習室には生徒が受験するであろう各大学の過去問は10年以上にわたって自由に見たりコピーをすることができました。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:48:32
これはニホンザリガニ @winecology

教科別の各年の過去問もありました。 「各種模擬試験の案内がない」高校では担任からそして進路室前の掲示を通じて年間10回以上の案内がありました。 こんなに虚偽が見られるのです。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:49:15
これはニホンザリガニ @winecology

阿部氏は「文化と教育の地域格差」について出身の釧路を貶めることによる「リベラル読者」の受けを狙って書いたのかもしれません。しかしそれはテレビに出ている「学者芸人」への道であって、日本学術振興会特別研究員を経て、現在フルブライト奨学生である氏が目指す道ではないと思います。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-25 23:49:31
リンク tonishi0610.blogspot.com 見えている世界が違うのは田舎という場所の問題なのか こんな記事が拡散されていたのですが、あまりにも偏った視点で書かれた記事で賛同できない。 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由 これは私が筆者と同じ釧路市出身で、両親は裕福ではなく、知り合いの親戚に大卒は1人もいなかった、ということから批判する権利があるだろう。... 45 users 68
これはニホンザリガニ @winecology

なるほど。私は阿部氏が故郷の環境をこれまで脚色して貶めるというのは、もう同窓の友人に会っても話す気持ちはないのだろうとは思いました。自分は特別な人間と考えてしまったのかもしれません。ここまで嘘を書いて何と言い訳するのかと。 twitter.com/tonkyo_Vc/stat…

2018-04-26 00:04:40
地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

勿論、筆者の感じたであろう格差の存在を否定するつもりは毛頭ないのだけど、そもそもそれを格差と感じることもある意味「東大」というか「東大的なるもの」を無意識のうちに内面化していたということなのかも知れない。

2018-04-25 23:49:15
これはニホンザリガニ @winecology

ただ、阿部氏は特殊な例で一般化はできないとは思います。 twitter.com/tonkyo_Vc/stat…

2018-04-26 00:21:20
地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

@winecology もう大分昔の話ですけどその当時も東大に地方出身者は沢山いましたし、そういった人たちの方が話しているとむしろ「東大」を強く意識していたと思うんですよね(勿論、そういうものをあまり意識しないで東大入れる元から東京在住の身が特権的なものであることは確かですが)。

2018-04-26 00:10:24
これはニホンザリガニ @winecology

失礼、 安部氏は文学研究→安部氏は文学研究者 です。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-26 00:22:55
これはニホンザリガニ @winecology

そう言う心理に当てはまるフィクションでしょうね。文学研究者だそうで。社会学者ではないですね。 twitter.com/toshiki_nakaya…

2018-04-26 01:04:51
中谷淑喜 @toshiki_nakaya

@winecology もっと僻地、人口3000人の町に住む私が見渡す光景に、阿部氏の言う光景はピタッとハマりました。

2018-04-26 01:00:49
これはニホンザリガニ @winecology

著者のいう「底辺校」と田舎町が相当脚色されたものであることに注意。 twitter.com/leeswijzer/sta…

2018-04-26 01:08:18
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[欹耳袋]現代ビジネス:阿部幸大「「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由」(2018年4月25日) gendai.ismedia.jp/articles/-/553… ※「あるある」感満載.ツイート twitter.com/korpendine/sta… にも,はてブ b.hatena.ne.jp/entry/gendai.i… にも,ものすごい数のコメントが返されている.

2018-04-25 18:08:42
これはニホンザリガニ @winecology

文化と教育の地域格差があると言う著者の主張は首肯できる。しかしその例として出して言う著者の体験が脚色されたものである。主張が正しいからと言って虚偽に立脚するのは間違い。安部氏は文学研究者ということだが、だからと言って虚偽を語ってはいけない。詳しくは25日23時以降の私のTweetを twitter.com/hahaguma/statu…

2018-04-26 08:56:39
これはニホンザリガニ @winecology

「これまで見て見ぬ振りされた視点」著者の視点は私にとっては目新しくもなく、私が著者の高校で教えた時に日々実感していたことです。経済的なことでも同様のことが言えます。著者は浪人して東大に入りましたが、私が教えた生徒の一人は、家庭に浪人させる経済的余裕がなく、 twitter.com/toshiki_nakaya…

2018-04-26 09:44:01
中谷淑喜 @toshiki_nakaya

釧路在住・出身者から賛否あるようです。確かに釧路を実際以上に僻地にしていて、話に大袈裟さを混ぜていますが、これまで見て見ぬ振りされた視点だったと思います。筆者の言う光景は、人口3000人の町に住む私が見渡す光景と丁度合います。 twitter.com/as_insects/sta…

2018-04-26 08:14:39
これはニホンザリガニ @winecology

在学中に北海道で数人しか合格しない無償給付奨学金に応募して給付対象者になり、現役で確実に合格できる北海道大学に進学しました。もし彼が恵まれな経済的環境にあったならば東大を受験し浪人してでも東大に進学したのではとも思います。 twitter.com/winecology/sta…

2018-04-26 09:45:01