『経済政策で人は死ぬか?』4章までレビュー:IMFの罪とアイスランドの逆転劇

デヴィッド・スタックラー&サンジェイ・バス『経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策』のレビュー。あまりにも読み応えのある本だったので久しぶりに連ツイ。 2018/05/07 追記:原著は2013年に発行された本のため、現在ではIMFも各国の状況もまた変わっている可能性があります。
81
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

『経済政策で人は死ぬか』、あれはホント万人に読まれるべき。

2017-05-03 14:20:44
平田凡斎 @HBonsai

うなぎさん @dancing_eel が勧めていた「経済政策で人は死ぬか?」をこの連休で読んでるんですが、いやー面白いですねこの本! ちょっとでも健康と経済と政治に興味がある人なら目を通しても損しなさそうですよ! pic.twitter.com/rravmU3JWB

2018-05-04 18:40:40
拡大
平田凡斎 @HBonsai

昨日に引き続き『経済政策で人は死ぬか?』読んでるけどホントすさまじいなこの本……IMFがまるで悪の親玉だあ pic.twitter.com/niKhvs7aR2

2018-05-06 14:30:45
拡大
拡大
拡大
拡大
平田凡斎 @HBonsai

タイではコンドーム配布などの地道なエイズ対策が効果を上げていたが、IMFの要請で福祉への予算が削られたため逆戻り。インドネシアでは幼児死亡率上昇(P100-106)疫病神かな? pic.twitter.com/stACtfIbbb

2018-05-06 14:40:41
拡大
拡大
拡大
ドクター・シュンガ🔞 @Dr_shunga

ケチっちゃいけないところまでケチると「国が滅んだのに王様だなんて滑稽だわ」みたいな状態に....

2018-05-06 14:46:17
平田凡斎 @HBonsai

いちおうフォローしとくと、タイでは財政黒字化のために酒税を引き上げたのでアルコール関連の疾病は減少した可能性があるそうです。IMF自身も2012年には政策の誤りを認めているとのこと(それにしたって失われたものが多すぎますけどね) pic.twitter.com/pzx9eo9OlI

2018-05-06 14:46:25
拡大
Qewestion not allowed @QewWyuki

@HBonsai 水道の民営化でもIMFは暗躍しているという話だけどしかしひどい…

2018-05-06 14:49:18
平田凡斎 @HBonsai

@QewWyuki 金持ちが風邪をひくと貧乏人が即死する構図が作られていていやー本当にひどい

2018-05-06 14:50:48
Qewestion not allowed @QewWyuki

@HBonsai 支出に対する%とかで削減しろとか決めてるんだろうけどそこで生活している人にはたまったもんじゃない。蝗害にも似た何かだなあ。

2018-05-06 14:55:52
平田凡斎 @HBonsai

@QewWyuki 目先の数字に囚われて「長い目で見て将来の役に立つ投資まで削るべきではない」という単純な事実を忘れるとこういうことになるんでしょうな(ケチは世界を滅ぼす)

2018-05-06 14:57:58
Qewestion not allowed @QewWyuki

@HBonsai リストラばかりしている本邦も耳が痛い話だ

2018-05-06 15:00:43
平田凡斎 @HBonsai

@QewWyuki まあ私たち自身が正気を保ちつつ長い目で地道にやるしかないでしょうな、売春宿にコンドームを配布するように地道に……

2018-05-06 15:07:47
orphe @orphechin

マルクスが滅んだと思ったらIMFがやってきたという展開、WW1が終わったらWW2がやってきたみたいな悲劇感があるな

2018-05-06 15:10:05
orphe @orphechin

IMFの言うことを聞かないで自分たちで適正に資源配分した結果中国のように上手くいったケースもあるとダニロドリックが指摘してたことを思い出した。IMFはペスト医師かなんかか?

2018-05-06 15:11:43
烏丸・ハン @karasuma3476

@orphechin IMFの担当者はその国に来るとひと月ほどホテルに籠って様々な資料に目を通し、ありがたい再生プラン作り去っていく無能オブ無能という話は見た事がある。

2018-05-06 15:15:49
orphe @orphechin

@karasuma3476 一流大学の三流学生が来る場所(byスティグリッツ)ともいわれてるし、基本町興しコンサル級の無能なのでは

2018-05-06 15:16:55
Qewestion not allowed @QewWyuki

韓国もIMFはもう二度と御免だって感じらしいからなあ

2018-05-06 15:16:14
平田凡斎 @HBonsai

この本でも中国は成功例として取り上げられてましたね。ロシアのように急速に市場経済に移動した結果取り返しのつかないダメージを受けた一方で、移行を急がなかったベラルーシは中国は見事軟着陸を遂げたとのことで

2018-05-06 15:16:55
平田凡斎 @HBonsai

またお前かIMF!アイスランド金融危機に際して曰く、「医療は贅沢品だから削れる」とのこと……(P120-121) pic.twitter.com/ptNAwixWyM

2018-05-06 15:31:08
拡大
仮面さん @robert2nd

IMF、確かQ.E.D.〜証明終了〜にも出てきてたやつで、そのやることに対しては「頭の良い人間の机上の空論ほど恐ろしいものはない」と評されてた。

2018-05-06 15:35:37
仮面さん @robert2nd

Q.E.D.―証明終了―(34) (月刊少年マガジンコミックス) 講談社 amazon.co.jp/dp/B009KWTNKM/… @amazonJPより この巻だ。W銀行という名前だけど、モデルはIMFだと思われ。

2018-05-06 15:39:55
ゆかんて @yktn121162

効き目が強すぎる薬って感じよねIMF

2018-05-06 15:37:08
平田凡斎 @HBonsai

最悪なことに、この劇薬効き目がないんですよ……

2018-05-06 15:41:03