昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#mgtorg2018_0507

経営組織論第4回授業「仕事のやる気」
0
長岡 健 @TakeruNagaoka

経営組織論 第4回授業 「仕事のやる気」について考えます。 #mgtorg2018

2018-05-07 09:27:43
Radius rod @jotaka0311

GW明けにモチベーションの話題はある意味タイムリー #mgtorg2018

2018-05-07 10:56:09
みさおはスロットが下手 @5PE4goWeGcEnW77

#mgtorg2018 アシスタントの方めっちゃかわいくないすか?

2018-05-07 10:57:48
だっぴょん @Hdasan2525

今日も皆さんモチベを高く持って頑張ってきましょー #mgtorg2018

2018-05-07 10:58:56
のぶろー @nobu286821

前回講義行けなかったからこういう復習とても助かるε-(´∀`*)ホッ #mgtorg2018

2018-05-07 11:02:23
峻 エイスクール|コアキナイ|カラカル @shuncororin

パラレルに思考して行動する 恐れずにツイートする 最速で試行錯誤して前進する アウトプットの数を早くたくさんだすということ #mgtorg2018

2018-05-07 11:03:57
エミリー @Emily @BKhv8

GW明けの経営組織論、はじまりました。 #mgtorg2018

2018-05-07 11:04:13
峻 エイスクール|コアキナイ|カラカル @shuncororin

勉強ばかりしてきたお受験フレームにあてはめてなんでもやろうとすると、 中々実践にうつらない。 座学で完結していると中々成長につながらない。 #mgtorg2018

2018-05-07 11:05:25
NANA @jnpdjmwpa

#mgtorg2018 役に立つかわからないことを勉強しているような気分で受験は本当にストレスだった でも役に立つかどうかは当たり前だけど結果論だし

2018-05-07 11:06:47
朱雀 @sa_ketora

暗黙知は自動車免許の取得に近いと思ふ #mgtorg2018

2018-05-07 11:07:35
NANA @jnpdjmwpa

#mgtorg2018 勉強ができる人は形式知を獲得するのが上手そうで、天才と言われてる人やアスリートって暗黙知を吸収、実践するのが得意そう

2018-05-07 11:08:03
だっぴょん @Hdasan2525

まぁ確かに経営に分かりやすい1つの正解って言うようなことないよな #mgtorg2018

2018-05-07 11:08:16
のぶろー @nobu286821

数式を変えるのか、数値を変えるのかの差ってことか #mgtorg2018

2018-05-07 11:10:45
峻 エイスクール|コアキナイ|カラカル @shuncororin

ビジネスはなんでもやっていい、というのが一番難しい。 激しく変わる環境に柔軟に 確実に対処できる実践者になるために身に着けるべき考え方の枠組みはなんなのか? #mgtorg2018

2018-05-07 11:10:58
NANA @jnpdjmwpa

暗黙知を形式知に変えるプロセスを個人で成すことが大事な気がする #mgtorg2018

2018-05-07 11:11:10
月曜2限 @0Xre9

真夜中の人っ子一人いない赤信号は渡るよね普通 #mgtorg2018

2018-05-07 11:12:23
にしまさひと@薩摩 @nishisan_unluck

パッと思い浮かんだ適応的熟達者「イカルゴ」 #mgtorg2018 pic.twitter.com/2dWcbeWg9y

2018-05-07 11:13:52
拡大
Nyusankin @Nyusankin13

律儀に守りすぎるのもダメってなると、最初は今までやってきたことは無駄だったのかと思っちゃうけど、最低限の知識理解した上でルール破るのが一人前以上なのかな #mgtorg2018

2018-05-07 11:15:26
みさおはスロットが下手 @5PE4goWeGcEnW77

#mgtorg2018 即興力、なんて半分くらい運な気もする。天性とでもいうのか。 この辺の感性を研ぎ澄ます方法なんてあるのか。

2018-05-07 11:16:20
峻 エイスクール|コアキナイ|カラカル @shuncororin

過去の経験から推測して正解を導く、のではなく 体系的な知識にこだわらずにルールを破っていくことができる人が仕事ができる人 これは経験の量に頼らずに良質なアウトプットができる素敵な話 #mgtorg2018

2018-05-07 11:17:17
だっぴょん @Hdasan2525

まぁ、教えられた知識がある上でルールを破るという行動がある訳だからやっぱりどこにも指導者は必要だよなと #mgtorg2018

2018-05-07 11:17:28
Nyusankin @Nyusankin13

経験と知識で頑張ってるのかな あとは会話以外でも空気読む力とか必要かも #mgtorg2018

2018-05-07 11:19:07
エミリー @Emily @BKhv8

ルールを破れるようになるには、、 ルールを破ってる大人に会いにいくとか、ルールが存在しない環境に放り込むとか。 #mgtorg2018

2018-05-07 11:20:07
1 ・・ 8 次へ