高学歴な非常勤講師の先生が、ほかにバイトをするのは極めて難しい。

コンビニにやスーパーなどでバイトしようとしても、履歴書を出した時点で「馬鹿にしてるんか」と落とされる。それゆえ「逆経歴詐称(学歴を低くする)」することもあるという。博士が日雇い人夫をしている例もある。
4
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

雇止めが横行する非常勤講師や非常勤職の研究者の待遇改善は喫緊の課題で、テレビばかり出るトンデモ教授を辞めさせるか、講師料を90分で一律3万円に引き上げないと、もはや生活すらままならない状況にある。また、学芸員や司書も不安定な身分が多いので貧困者が多く、正規職への移行が必要である。

2018-05-04 19:23:01
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

大変悲しい話であるが、非常勤の先生が雇い止めになる要因として、人文系の学問への風当たりが強く、経費削減が求められている点がある。意味がなさそうな変な講義科目が増え(京都文化論みたいな)、学問のベースとなる講読科目(史料講読、原書講読とか)がどんどん減っている。学問の終焉だ。

2018-05-04 19:24:39
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

悲惨な話。大学の非常勤講師や指定管理の博物館学芸員と図書館司書も同じで、好きな仕事をしていることと仕事への誇りが彼らを支えている。大学や行政はそういう彼らの思いを利用しているだけ。 だから、給与は激安でもいいと思っている。こんなことがまかり通っていいのか。

2018-05-04 19:44:03
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

最近の高校では、満足に字を書けないような生徒をFランク大学に無理や進学を進めるという。Fランク大学もフリーで通すので、大問題だ。生徒は奨学金を借りるので、途中で退学しても返済だけが付きまとう。そもそも勉強がきない人を無理やり進学させるのはいかがなものか。貧困製造機だよ。

2018-05-04 22:54:07
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

また思い出した。公務員のズボラさには頭が下がる。博物館で1,300円の冊子を買おうと思ったら、送料込みで1,650円だった。それはいいが、現金書留で送ってこいと書いている。現金書留の送付料金は512円。振替口座なら、100円くらいか。貧乏人にとっての400円の重みを公務員はわかっていない。

2018-05-06 18:19:33
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

たしかに、「てめえ達の勝手だろ」といわれればそれでおしまいだが、非常勤の研究職をめぐる環境は厳しく、まったく改善される見込みはない。大学院進学はよく考えて。toyokeizai.net/articles/-/203…

2018-05-10 07:51:12
リンク 東洋経済オンライン 52歳大学非常勤講師「年収200万円」の不条理 | ボクらは「貧困強制社会」を生きている 首都圏のある駅前のロータリー。ススムさん(52歳、仮名)は待ち合わせ場所に旅行用のキャリーバッグを引いて現れた。中には、自身が執筆した書籍などおよそ20冊が入っている。非常勤講師として大学の教壇に立つこ… 1 user 18
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

分野にもよるが、非常勤の先生が大学の専任になるのは極めて難しい。とこまで耐えられるかだが、生活のために研究を捨てる例も珍しくない。toyokeizai.net/articles/-/193…

2018-05-10 07:52:22
リンク 東洋経済オンライン 年収300万円「非常勤講師」が苦しむ常勤の壁 | ボクらは「貧困強制社会」を生きている 秋の深まりは慌ただしく、そして唐突だった。前日までの陽気から一転、冷気を含んだ雨が、夏の名残をかき消したその日、JRの駅ホームのベンチでたたずむジロウさん(55歳、仮名)の姿があった。ディスカウントショ…
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

非常勤講師で年収300万円台は高額所得者のほうで、実際は200万円前後が多いのではないか?いずれにしても、生活は厳しい。biz-journal.jp/2017/06/post_1…

2018-05-10 07:53:32
リンク ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る 働き詰めでも年収3百万台…下層化する大学講師、過酷労働&インテリ貧乏の実態 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る 「Thinkstock」より 4月、一橋大学専任講師の川口康平氏が香港科技大学に移籍することを自身のツイッター上で発表し、一橋大の2倍以上の年収になる「150… 81
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 @info_history1

小中高の先生の採用も激減するだろうから、非常勤講師の貧困問題は深刻になるだろう。というか、非常勤講師の自在が不足する恐れがある。webronza.asahi.com/business/artic…

2018-05-10 07:55:45
リンク WEBRONZA(ウェブロンザ) [6]教室を覆う格差と貧困 - 上林陽治|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト 2012年の日本の子ども(0歳から17歳)の貧困率は16.3%。子どもの6人のうち1人は、貧困世帯の子どもということになる。30人学級であれば、クラスに集う児童・生徒の5人である。子どもがいる現役世 2 users 111
舞田敏彦 @tmaita77

中卒・高卒でも稼ぐ人はいる。 アラフォー中卒の1000万プレーヤーは推計6500人で,全体の0.9%(111人に1人)。 pic.twitter.com/c4ORf3kZ4z

2018-05-12 20:59:40
拡大
舞田敏彦 @tmaita77

そうそう。twitter.com/tmaita77/statu…

2018-05-12 21:19:14
舞田敏彦 @tmaita77

2005年,初めて大学の非常勤講師になったとき,「あなた若いから念のため言っとくけど,この辺のコンビニとかでバイトはしないでよね」って言われた。

2017-10-25 18:17:49
舞田敏彦 @tmaita77

背に腹は代えられないからなあ。twitter.com/tmaita77/statu…

2018-05-12 21:25:28
舞田敏彦 @tmaita77

本業だけでは食えぬ講師hijokin.web.fc2.com/hikaeshitsu/an…「アルバイトや期間工などの『出稼ぎ』に行く」講師も多い。「○○の吉野家に行くと△△予備校の××先生が牛丼をよそってくれます」。

2017-10-25 18:15:06
舞田敏彦 @tmaita77

クツみがきをする先生 tmaita77.blogspot.com/2012/03/blog-p…「教え子や同僚に見つかりやしないかとビクビクしながら「クツみがき」をする教員も・・・」。昔の教員は超薄給でしたから。

2018-05-12 21:42:53
リンク tmaita77.blogspot.com クツみがきをする先生 話題変更。1948年(昭和23年)4月25日の朝日新聞に,「先生の内職:人目をさけてクツみがき」というタイトルの記事が載っています。一部を引用しましょう。 ****************************** 生活不安から教壇を去る教員は昨年来ひきも切らず文部省で... 15