特に使いみちのない機械「どれだけJPEG圧縮しづらいか」を表示してくれる測定器を作った人現る「用途はないけどほしい」

いやこれ便利でしょ
113
Hybrid meronking III @meronking2377

おおーっ、これは面白い… 普段あまり気にかけることのない(?)JPGの仕組みを実感できますね >RT

2018-05-14 15:37:26
イーソップ @AES_OP

JPEG圧縮難度を表示する特に使いみちのない機械、これこそ来たるべきシンギュラリティへの地道な第一歩だと思う。 電子生命体の感覚器官だよ。我々には理解できない快不快の情報だよ。似て非なる隣人を作り出す一歩だよ。

2018-05-14 13:06:46

どういう仕組み?

NEKOPLA 斎藤 @kawausokawauso

高周波成分がめちゃくちゃ多い画像のファイルサイズをMAX、逆にほぼ低周波の画像のサイズをMINとして、いま撮影してる画像がどれくらいのサイズになるかを比率で表示してます。同じ量子化パラメータで圧縮してるので、ファイルサイズを圧縮しづらさの尺度としています

2018-05-13 20:58:29
名無権兵衛⚙ @clover_P

@kawausokawauso これって、PMGとJPGで保存して、比率比べてるんですか?それとも、他の方法ですか?

2018-05-13 20:33:52
NEKOPLA 斎藤 @kawausokawauso

@clover_P 単純に同じパラメータで圧縮したJPEGのファイルサイズを見てるだけですね。ものすごく簡単な画像(真っ白とか)をMIN、ものすごく高周波成分が多い画像をMAXのサイズとして、いまの画像がどの程度のサイズかを見ています

2018-05-13 20:40:29
深井龍一郎 @rfukai

@kawausokawauso おそらく高調波成分の多さを測っているのだと思うのですが、昔のガンダムとかの単純な塗りのセル画とかがどう判定されるのかに興味があります。

2018-05-13 20:41:11
NEKOPLA 斎藤 @kawausokawauso

@rfukai 高調波成分が最大/最小になる画像を同じパラメータで圧縮したときのファイルサイズをMAX/MINにして、いま写っている画像がどのレベルにいるかを見ています。セル画はノッペリした部分と急峻な輪郭線が混じってるのでどうなるか気になりますね

2018-05-13 20:50:33
マッシー@ (:3_ヽ)_ @masshi20

@kawausokawauso 使い道無いものをどーやって使うかを考える無駄なことすき(‘、3_ヽ)_

2018-05-14 10:40:37
さえき @saeki_udn

良いものといっても一概には判断できないとかそういう話かと

2018-05-14 12:46:26