boboyoruさんの岡山弁講座

boboyoruさんの岡山弁講座を返信なども含めまとめました。若干話が関西弁に飛んだのも含めました。
0
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】ブリをつける(勢いをつける)例文:立ち幅跳びはブリつけにゃええように跳べんよ?/立ち幅跳びは勢いをつけないと良いように跳べないよ? ブリつけていかにゃーおえんで!/勢いをつけていかないといけないよ! #OKAYAMAben

2011-04-11 21:07:58
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(連母音の長母音化)/ai/、/ae/が[æː][jæː][eː]に変化します。お年寄りは[æ]が多く若い人は[e]が多いです。他に/oi/、/oe/が[eː] に/ui/が[iː]になるなど。例:会いたい→えーてー、かぞえて→かぜーて、等 #OKAYAMAben

2011-04-11 21:17:26
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(文末の助詞:の、のお、な、なあ)共通語の「ね」に当たります。「の」「のお」は広島弁などでもよく聞かれますが、「な」「なあ」は岡山弁独特の特徴です。「せーでな、僕がな、ゆーたんじゃけどな…」(それでね、僕がね、言ったんだけどね…)#OKAYAMAben

2011-04-11 21:21:48
けん @kitaken0909

@boboyoru 不思議よね。欧米とかでも/ai/は[e]とか[æ]とかって読むの多いし、ハングルもㅏ+ㅣ=ㅐで[æ]でしょ? (合ってる?) 全然違う地域がこーやって繋がるのってなんかすごいと思う。

2011-04-11 21:31:17
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(助詞:んなら)岡山弁特有の助詞。多くは「怒っている」「腹を立てている」「非難する気持ち」を含んでいる。標準語にあえて訳すなら「~のか」に近い。例文:なにいよーるんなら(何を言っているのか)、なにグズグズしよんなら(なにグズグズしているのか) #OKAYAMAben

2011-04-11 21:31:41
ぼぼよる @boboyoru

@kitaken0909 たしかにハングルもそうですね…(@_@;)うちの祖母が「しわい」(かみ切れない)っていう単語を「しうぇー」という、平仮名ではどうも表しにくい発音で話すんですが、それが世界に繋がっていると思うと…感慨深いです!

2011-04-11 21:36:23
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(共通語に相当する訳語のない岡山弁:しわい)実際の発音は「しうぇー」になる([æ]の音。アとエの中間の音)。スルメなど、物がかみ切れない様子。転じて物事がうまくいかない様子。#OKAYAMAben

2011-04-11 21:42:29
田村 真一 @reto_nayuta

これは使える! RT @boboyoru: 【岡山弁講座】(共通語に相当する訳語のない岡山弁:しわい)実際の発音は「しうぇー」になる([?]の音。アとエの中間の音)。スルメなど、物がかみ切れない様子。転じて物事がうまくいかない様子。#OKAYAMAben

2011-04-11 21:53:46
けん @kitaken0909

@boboyoru 岡山弁で「噛みきれない」=「しわい」!!まじか! 岩手では噛みきれないことを「しない」、訛って「スねぇ」とか「スねぁ」になりますww 似てる

2011-04-11 21:59:33
ぼぼよる @boboyoru

どんどん使ってください(笑)岡山弁の認知度が高まってくれたら嬉しいです! RT @reto_nayuta: これは使える! RT @boboyoru: 【岡山弁講座】(しわい)実際の発音は「しうぇー」になる。スルメなど、物がかみ切れない様子。転じて物事がうまくいかない様子。

2011-04-11 22:05:27
ぼぼよる @boboyoru

@kitaken0909 不思議ですね!岡山弁では「めちゃくちゃ」のことを「わや」と言うんですが、青森でもそう言うらしいんです。岩手でもそう言いますか?元を辿ると起源が同じだったりするのかもしれませんね!ww

2011-04-11 22:06:55
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(命令形)岡山県は備前・備中・美作に分けられますが、それぞれで違います。備前(岡山市・備前市・赤磐市等)…られ、備中(倉敷市・総社市・井原市等)…ね~、美作(津山市・美作市・真庭市等)…んちゃい。例文:はよう食べられ/食べねー/食べんちゃい #OKAYAMAben

2011-04-11 22:16:24
ぼぼよる @boboyoru

【岡山弁講座】(子どもの岡山弁)「いーけないんだ、いけないんだ、先生に言ってやろー」は岡山県内では岡山弁で言います。県内各地で違いますが、主な言い方は:「わーりんこ、わーりんこ、先生にゆーちゃーろー」(悪い子、悪い子、先生に言ってやろう) #OKAYAMAben

2011-04-11 22:19:38
こばしつばさ(事実上のサブアカ) @KTsubasa

普通に標準語で言ってたぞ… RT @boboyoru: 【岡山弁講座】(子どもの岡山弁)「いーけないんだ、いけないんだ、先生に言ってやろー」は岡山県内では岡山弁で言います。県内各地で違いますが、主な言い方は:「わーりんこ、わーりんこ、先生にゆーちゃ.... #OKAYAMAben

2011-04-11 22:22:38
まさを @mishihr

「わーりんだ、わーりんだ、先生にいっちゃーろー」って言ってましたな RT @boboyoru: 【岡山弁講座】「いーけないんだ、いけないんだ、先生に言ってやろー」は岡山県内では岡山弁で言います。主な言い方は:「わーりんこ、わーりんこ、先生にゆーちゃーろー」 #OKAYAMAben

2011-04-11 22:23:05
ぼぼよる @boboyoru

どちらにお住まいでしたか?僕、西大寺地区だったのでちょっと方言が「重かった」のかもれません(^^;) RT @KTsubasa: 普通に標準語で言ってたぞ… RT @boboyoru: 【岡山弁講座】「わーりんこ、わーりんこ、先生にゆーちゃろー #OKAYAMAben

2011-04-11 22:25:53
ぼぼよる @boboyoru

是非、ご参考までに…どちらにお住まいでしたか?(^^)興味深いです。 RT @masataka_ishihr: 「わーりんだ、わーりんだ、先生にいっちゃーろー」って言ってましたな RT @boboyoru: 【岡山弁講座】「わーりんこ、わーりんこ…」 #OKAYAMAben

2011-04-11 22:26:50
こばしつばさ(事実上のサブアカ) @KTsubasa

@boboyoru 玉島です。ただ、ぼくは岡山弁あんまりしゃべれないので…(苦笑

2011-04-11 22:26:57
まさを @mishihr

@boboyoru 庭瀬ですよ。「わーりんこ」はあまり聞きませんでした。

2011-04-11 22:28:40
ごはんたけろう@東京湾 @kakuka_fuji

@boboyoru 「こ」と「か」の中間みたいな感じでしたね(笑)

2011-04-11 22:28:42
@sikinokami

@boboyoru ゆーちゃろ は言ってましたね。小田郡。

2011-04-11 22:29:52
ぼぼよる @boboyoru

@KTsubasa なるほど。でも、このセリフは小学校などで友達と遊ぶ中で覚えるものですから…こばしつばささんの小学校がそうだったのかもしれないですね。玉島地区に住まれている他の方はどうなのか、是非調べてみたいです。

2011-04-11 22:30:11
Yayoi @misaengjp

@boboyoru 「いよーる」が出てきたので。関西以北には無い現在進行形と現在完了形の使い分けも是非!(もしや西は全部同じ?)

2011-04-11 22:30:23
@shoko_921

@boboyoru 私も「わーりんだ~」だった!

2011-04-11 22:31:30
ぼぼよる @boboyoru

なるほど…庭瀬だと区分的には備前ですが、岡山市でも倉敷寄りですね。「わーりんこ」は西大寺など、百間川以東かもしれません。 RT @masataka_ishihr: @boboyoru 庭瀬ですよ。「わーりんこ」はあまり聞きませんでした。

2011-04-11 22:33:51