誤解を招いたとすれば・・・・

大喜利 ※誰でも編集可
4
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 18 次へ
にょ億貯男 452 投資家 @NyoOrz

私から女性社員に「チンコケースは?」という言葉のセクハラがあったということは事実です。ただ、これは弊社研究所においてよく使う言葉で、「どれだけ落ちるかを示す係数はいくつか?」という意味で、漢字にすると沈降係数となります。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:55:14
みとっち🌵 @criostat8

司令官からから「すっかりぬれているじゃないか」という言葉があったということは事実です。ただ、これは鎮守府においてよく使う言葉で、「至近弾により海水を頭からかぶっている」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:55:23
落武者 @oya_zi

「上司から「よく揉んでおいて」という言葉があったということは事実です。ただ、これは本庁において会議の時によく使う言葉で、「相手としっかり議論しておけ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」

2018-05-23 12:55:47
NAINI @seven_2nd

私から『推しの腕を落としたい』という言葉があったということは事実です。 ただ、これは尊さの表現としてよく使う言葉で、『かわいい』という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:55:52
黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P

プロデューサーから「ライバルをジェノサイドしろ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは弊社238プロにおいてよく使う言葉で、「BAD連発して全員のアピールを減らし審査員の暴言でリタイアさせろ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:56:09
甲🪴 @kinoe60

「アシスタントから「いいから回せ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは当事務所においてフェス時によく使う言葉で、「天井まで課金しろ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」

2018-05-23 12:57:15
アミバ(NG記者代表) @Amiba_BBgenius

室長から『おるつ伝助書いてないから全部○な』という言葉があったということは事実です。ただ、これは福岡において対抗戦を組む時によく使う言葉で、『おるつが伝助を書いてないから強制的に○にする』という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います

2018-05-23 12:58:22
ドボウ @kyo__miya

「なんJ民から「あへあへうん項まん」と朗読しろと言う指示があったのは事実です。ただこれは弊掲示板において試合前のかけ声に用いられ「友よ共に歩もう」と言う意味です。大沢たかおさんサイドが誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。」

2018-05-23 12:58:39
ぽぴ王子 @PrincePOPI

ストロングマシンから「こんなしょっぱい試合ですいません!」という言葉があったことは事実です。ただ、これは蝶野の態度に激怒した試合を表したものであり、リングに塩があったわけではありません。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。 ヒ・ラ・タ!ヒ・ラ・タ!

2018-05-23 12:58:44
恐怖!ネコ。 @turuya4

親方から「半殺しにしろ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは当地域の和菓子店においてよく使う言葉で、「おはぎのもち米を完全にすり潰すな」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。 pic.twitter.com/TECCejlwkq

2018-05-23 12:59:03
拡大
潔癖症ニート @8165_4_65A

「ヌルイベだった」という言葉があったことは事実です。ただ、これは本学においてよく使う言葉で、「轟沈なしでイベントを終われたな」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:59:16
あかさき @akasakihuru

ふるよに勢から「ゆゆ式まじで嫌い」という言葉があったということは事実です。ただ、これはふるよににおいてよく使う言葉で、「ユリナ/ユキヒの組み合わせのクリンチ戦法になかなか勝てない」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 12:59:25
やかやか @ya_ka_saaaaan

「デビルサマナーから「いいから殺せ」という言葉があったということは事実です。ただ、これはデビルトークにおいて交渉を有利に進める為によく使う言葉で、「持ち逃げを許すな」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」

2018-05-23 12:59:29
🍠あいせん👒🍀👹 @AYSEN0617

「『新たな文書を出しました』という言葉があったということは事実です。ただ、これは本県においてよく使う言葉で、『とにかくなんでもいいから政権が不利になる文書を出しました』という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。」

2018-05-23 13:00:45
まずい職人 @ktnmk_hr

@shijin_ni_naren 「ただ、これは本学会において報告開始前によく使う言葉で『最初の質疑応答から積極的に質問しろ』という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」

2018-05-23 13:03:31
いとーT[最近はペーパークラフト作家] @itoht2

「「QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これはマイクロソフトにおいてよく使う言葉で、「Quick BasicからVisual Basicに変えろ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。」

2018-05-23 13:01:15
く~さん @lunatic_coo

誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:01:33
TAKAHASHI P³9³ Tatsuaki @liming_0

私から「ひろろしゅき」という言葉があったということは事実です。ただ、これはふぁん9において興奮の後によく使う言葉で、「村田寛奈ちゃん大好き」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:02:14
ももんが @momonga2000jp

監督から「親を殺せ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは弊社施工部署においてよく使う言葉で、「作業対象回路の上流開閉器をオフにしろ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:02:34
lushio @lushio1

「ケツを使え」というのは弊社現場作業でよく使われる言葉で、「アップリンクポートを使え」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:03:22
サミレンスツシマ @yuki00dsr

?「見敵必殺というのは、当鎮守府において作戦中によく使う言葉で『五月雨のためにも己自身のためにも攻撃される前に消せ』という意味です」 「誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います」

2018-05-23 13:03:31
筋肉さん@FF大好き光の博士 @Gluckshugel

医師から「不潔な手袋でいいよ」という言葉があったのは事実です。これは「よごれた手袋をもってこい」と言うわけではなく、「滅菌されてない新しい手袋もってきて」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:04:04
Doushi Omega @DoushiOmega

団長から「親を〇せ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは騎空士業界においてよく使う言葉で、「親を〇して古戦場走れ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:04:14
まどーん @M_A_Dawn

導入HOから「あなたはPC2を殺したいほど憎んでいる」という言葉があったことは事実です。ただ、これはシノビガミにおいてよく使う言葉で、「あなたはPC2を愛しており、想いが叶えば妖魔と化して世界を滅ぼす」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。

2018-05-23 13:04:17
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 18 次へ